DEEPLY JAPAN

古い話も今の話も、それでもやっぱり、ずっと日本!
Truly, honestly, DEEPLY JAPAN!

米大統領選:バイデン当選のためなら手段を択ばず

2020-10-31 04:13:12 | アジア情勢複雑怪奇

何が何でもバイデンを当選させようとしてメディア界とソーシャルメディアを牛耳るところの巨大テックが検閲しまくっているという話は前にも書いたけど、

米大統領選:Big Techの方がエライ世の中

これがまだ続いている。

内容的には、バイデンの息子のラップトップに入っていた電子メールと写真の話。これをニューヨークポスト紙が伝えたが、それすらtwitterでメンションできない仕様になり、驚かれた。

民主党支持者たちは、偽物だとかロシアが、ロシアが、ロシアがなどと騒いだものの、この物が実際伝えられた通りに存在していることはFBIがほんとだよと認めている。

さらに、中身についても出回った電子メールについて、ウクライナ側の関係者やら周辺の関係者が本物だと認めている、というところまではこの2週間ぐらいの間にパラパラと確認されていっている。

そして、ロシアのデマだ、という主流メディアetc.が書いていることについては、そんな証拠は全然ないだろうと当然の反応が出るものの、現状は疑問を挟ませないというか、民主党側が答えない、メディアも追及しないという固いスクラムがここにある。

しかも、言及してソーシャルメディアで流すということもかなり制限され、RTできなかったり、アカウント削除が起きている模様。

そこで、スノーデンから情報を受け取って記事を書いて発表したことで有名なジャーナリスト、グリーンウォルドが、自分が立ち上げたThe Interceptというメディアにさ記事の掲載を拒否されたとして同グループを辞め、The Grayzoneにその顛末を書いた。

下の記事は、そういうことでグリーンウッドが書きましたという話まで含めたzerohedgeの記事。

Here's The 'Censored' Biden Story That Forced Glenn Greenwald To Quit The Firm He Founded

https://www.zerohedge.com/political/heres-censored-biden-story-forced-glenn-greenwald-quit-firm-he-founded

 

zehohedgeは主流メディアではないから生きてるわけだね。あと、ここは、去年ぐらいまでと趣が異なり過激にトランプ派に入った感じで、その分記事が面白くなくなっていたりしたのだが、思えば、現状、どちらかに付かないと生き残れない状況なのかもしれない。

 

■ そこまでしてどうするんだろう

で、この異常事態は、トランプ支持者が腹を立てるのみならず、その他の人たちにももちろん影響は及んでる。なんかおかしくない?ぐらいは思うわけですよ、みんな。

ロシアのガセ情報だの策略だのという話も、もうこれを4年間ずっとやってきたが何一つ証拠がないという顛末のままなわけだから、関係者かよほどリベラルに騙されやすい人でない限り、またロシアとか言ってやがるぜ、って感じで信じられてない。

大阪の維新が、都合が悪くなると共産党が、左翼が、云々と言い出すも、大阪廃止に右も左もあるかと押し返されている事情と似てますね。

 

ということで、冷静に考えれば、一体全体何をそんなに隠したがっているんだろうかと、私としては不思議だ。

バイデン一家がこぞって金儲けに走ってます、というのがアメリカでスキャンダルになるのだろうか?

チェイニーの事例だってあるんだから適度にガス抜きさせていった方がよくないか?とか思ってみたりもする。ここまでスクラム組んでバイデン様をお守りするのだ、という方が異常事態で、選挙対策として正しいんだろうかと思ってしまう。

 

そこで考えなおしてみるに、多数の電子メールをつまびらかにしていくと出てくるピクチャーが、単なる金もうけではなくて、ウクライナの2014年のクーデターについてバイデンは主要プレーヤーだったということが丸わかりになるのが嫌なのだろうか?

これまでアメリカでは、ウクライナ側が汚職捜査をし始めたとき、検察のトップをバイデンが首にしたという一件は知られている。バイデンは自慢そうに自分で言っていたという顛末。

その後、その検察トップを首にして、ポロシェンコと組んで都合のいい奴を検察に据え付けた。それが、全然法律を専門としていない人だったというのがわかって、笑われたりしてる。

でも、だって、アメリカにしてもドイツにしても、ウクライナを幸せにしてやろうと思ってるんじゃなくて、無茶苦茶にしてやろう、儲け口にしよう、持ってるものみんな盗んでやろう、ロシアの国境で火でもつけてやろうと思ってるだけですからね。バイデンなんかはいわば現代の植民地総督みたいなつもりだったでしょう。今もそう?

 

■ 暴露は怖いのだろうか?

ということで、どうしてここまで隠すのかの理由として、2014年にウクライナで起こしたクーデターが見えてしまうのが嫌だと思っている人たちがいるということなのだろうか、とは思う。

オバマ政権はリビア、シリア、ウクライナを破壊しつくして、破壊の上にうんこやらゲロを投げつけ、通りで女を押し倒し、凌辱しつつ快哉を上げる、みたいな(一応比喩です)、物凄い非道なことを普通にやった人たちなので、今更何を恐れることがあるだろうと私なんかは思うんだが。

 

バイデンは、ウクライナのクーデターについては、プロットの段階から関与していたと見える。また、ポロシェンコを選んで、ウクライナをリフォームして、エネルギー政策をどうしろこうしろと直接指示していたこともみんな知ってる。音声まで出てる。

Vice President Joe Biden and President of Ukraine Petro Poroshenko - the new audio recording.

 

総じて、要するにウクライナをアメリカのclient state(従属国)にするつもりでやってたのは間違いないね、って感じになってる。まぁそうでしょう。

He who pays the piper? Leaked tapes of Poroshenko-Biden calls fuel suspicions post-Maidan Ukraine is effectively US client state

https://www.rt.com/news/489138-biden-poroshenko-us-client/

 

ポロシェンコとバイデンは仲良し。オリガルヒ同士でいいんじゃないの?

トランプ政権が誕生したため、中身を見られてしまうかもしれないので、お前ら気を付けろとバイデンが一発ウクライナに電話した、という音声がどうもウクライナで出ているっぽい。

 

Onyshchenko accuses Poroshenko of pressuring Burisma, energy firm linked to  Biden, Kwasniewski (UPDATED) - Dec. 28, 2016 | KyivPost | KyivPost -  Ukraine's Global Voice

 

で、そのポロシェンコ。現在、ウクライナで2014年のクーデターに関する調査が立ち上げられ、ポロシェンコが主犯格みたいにして調査されているっぽい。

The Ukrainian Prosecutor General’s Office has launched a criminal case into an alleged coup plot by former President Petro Poroshenko and his associates, an opposition MP has announced, publishing scans of the relevant documents.

最近ちょっとやせた感じのポロちゃん。

Former Ukrainian president Petro Poroshenko investigated for plotting coup

Former Ukrainian president Petro Poroshenko investigated for plotting coup

https://www.rt.com/russia/504187-poroshenko-ukraine-coup-criminal-case/

 

これがどの程度まで進むのか不明なんだけど、ポロシェンコの領地みたいになってる西部の一部以外では、そもそもポロシェンコこそ大問題という認識を持ったウクライナ人は多数を占めており、だからこそ、いろいろ立場は違うがここは協力してゼレンスキーを押すしかない、となってポロシェンコが破れゼレンスキーが大統領となって現在に至ってる。

なので、ある程度は決着させよう、とウクライナ当局が行動したら国民的支持はあると言えるでしょう。

でもまぁ、いずれにしても、アメリカとその仲間がウクライナを従属国にするためにプロットを仕組んで、ウクライナの現在の惨状があるという点は、なんてか、もはやプレーンな真実なので、この成り行きに大きな注目が集まるかといえばそうでもないような気がする。それより、どうするんだ、俺ら、の方が問題でしょう。

しかし、NATO諸国が我が物顔で入り込んでいるので出来ることには限界があるでしょう。これが従属国の定めですね。(ってことは、いずれ割れるのかもしれない、などとも思う)

 

■ マレーシア機撃墜も真相ブロック

そういえば、その2014年に、ウクライナで墜落したマレーシア機の裁判がオランダで行われていたが、その裁判の行方もまた、なんというか、インチキもここまで来ると滑稽だという状況だった。最近ロシアが協力を断っていた。意味がない、と。

どうしてもロシアの差し金で、あるいはロシアそのものがあの飛行機を撃墜させたのだ、にしないと夜も日も明けないので、真実は追求できないわけですね。

オランダ人はあんなものを見せられても恥じないのだろうか。というか、オランダとオーストラリアの国民は、国家の関与によって、航空機事故の犠牲者の遺族に嘘を押し付けたままでいることをどう考えているのだろうか?

John Helmerさんという、オーストラリア出身のジャーナリストがこの話は詳しく、しつこく追いかけて概略を説明した本まで出ている。

 

昨年2019年には、マレーシア機の所有者であるマレーシアの元首相のマハティールさんが、

「彼らはロシアを非難していますが、証拠はどこにあるのでしょう?」

「ロシア人が撃ったことを示すためには強い証拠が必要です」

「それは、ウクライナの武装集団かもしれなませんし、ウクライナ政府だったかもしれません。彼らは同じミサイルを持っているんですから」

マハティール:MH17 の証拠は?

MH17便:勇気ある人々と凋落する西側

 

と、勇気ある発言を東京の外国特派員協会でされていた。しかし、そこにいた東京の主流メディアの人間も、著名人も、誰一人この勇気ある発言を拾わなかった。

 

■ 総じていえば

バイデンを当選させて、トランプがぐじゃぐじゃにした世界を公正で安定したものへとどうしたこうしたとバイデンが語ったところで、いったい誰が喜ぶんだろう?という疑問はぬぐえない。

というか、もうどうでもいいんだろうね。バイデンの代わりにクマのぬいぐるみを着せたAIロボットでも置いても無問題。どうせきれいごとしか言わないし、そもそも、アメリカの大統領にモラル的な高さとか希望みたいなものを求めている人は世界中のどこにもいないんだから。

なんという世の中なんだろうって感じ。でも、だからといってトランプが再選されたとしても、またぞろこのメディア+金融+Big Tech企業が嘘をつくわけでしょ。詰んでるね、アメリカ!

 


 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バイデン一家の金儲け、中国... | トップ | Twitter、ニューヨークポスト... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
身体検査でバイデンが通るアメリカ民主党! (ローレライ)
2020-10-31 06:15:00
疑惑人のバイデンが身体検査をすり抜けて大統領候補にさアメリカ民主党党内政治がアメリカ国民に背を向けている!5072
返信する
アメリカをウクライナ化したバイデン (ローレライ)
2020-10-31 13:32:00
バイデンならアメリカをウクライナ化すると想像できなかったトランプ大統領は甘い。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アジア情勢複雑怪奇」カテゴリの最新記事