ヘンリー・キッシンジャーがモスクワでプーチンに会っていた。
Primakov Readings Internationalという、元ロシアの外相、首相だったプリマコフを記念して行われる政治、経済を討議する会議に出席するためにモスクワを訪れ、その際にプーチンに会った、ということらしい。
Meeting with Henry Kissinger
http://en.kremlin.ru/events/president/news/54910
で、キッシンジャー氏は、プーチンとトランプが会うよう調整する役割を果たしたわけではない、そういう理由でモスクワを訪問したのではない、とクレムリンがコメントしている。
Kremlin comments on Kissinger's role in arranging Putin-Trump meeting
http://tass.com/politics/954144
しかし、いや、仮にそうだとしても、なんとなくそういうことなのか、という示唆があふれ出てしまうのはやむを得ないってところですね。
ロイターも、中味では、クレムリンはキッシンジャーの仲介役の役割を否定している、という一文を入れている。なんか、ロシア、米国間の記事としては久しぶりに、嘘臭くない、普通の文を読んだ気がする(笑)。
で、キッシンジャーは、プリマコフを記念する会議で、
米国とロシアは、単に関係を改善するというだけなく、世界的な状況を協力によって改善することで、大きな進歩を遂げる責任があり、またその機会もあるのだ、と語ったそうだ。
Speaking at an international affairs conference in Moscow, Kissinger said of the planned Trump-Putin meeting: "I believe that at this moment our two countries have a responsibility, and an opportunity, to make significant progress not just by improving relations, but by improving situations around the world through cooperative efforts."
Kissinger calls Putin-Trump meeting a chance to mend ties
https://www.reuters.com/article/us-russia-usa-kissinger-idUSKBN19L1RL
ロイターの記事にもあるように、キッシンジャーは60年代にソ連と米国が緊張に会った時にも、ソ連のメッセージをニクソン大統領に伝える役割をしたことが知られているわけで、また同じ状況でまた同じくこんなこと、なのでしょう。
オリバー・ストーンといい、デタント派が総力あげてる、みたいな感じはする。
ということは、ニクソンといえばドル問題を思い出さないわけにはいかないのわけで、なんてかこう、向うに大きな出来事が待ってますという状態なんだろうか、今って、とふと考えたりもする。
わかりません。とにかくわかることは、キッシンジャーは1年4か月ぶりぐらいでモスクワにいってプーチンと会い、プーチンとトランプはあと1週間ぐらいすると、仮に会合がなかったとしても、同じ建物の同じ場所で他の18カ国の首脳と並ぶことだけは間違いはない。
こうなってくると、心配なのは当日とか前日にシリアかウクライナでバカ者が暴発する、とかだろうか。
■ オマケ 1
ガーディアンが、上で書いたフォーラムでキッシンジャーがBrexitがらみでイギリスについて言及しているあたりを中心にいろんな発言を拾っていた。
これもまた、ロシアが絡んでいるのに久しぶりに落ち着いて読める記事になっていた。あとで何かで参照することもあるでしょう。
Henry Kissinger says Brexit will bring Britain closer to the US
■ オマケ 2
トランプとロシアがどうしたこうしたの話題って、根本的に、実にバカげていたとしみじみ思う。どこの国だって、特に大国は、様々なチャネルを通して各種の合意を取り付けながら大きな合意を取り付けているわけでしょ。
それなのに、ロシア大使がアメリカで次の政権に係る要人にあったことが怪しからんって、何をバカなことを言っているんだろうかという話。核大国間にバックチャネルが出来るならむしろ結構なことじゃないか。
今までだってずっとそうやってきてるやん。何をアホぬかしてんねん、って感じ。
そして、これに乗っかった人たちはみんな時間をムダにしたと思う。
■ 関連記事
ハンブルグG20まであと1週間
「中国網日本語版(チャイナネット)」2017年7月1日さん☆
http://news.abs-cbn.com/news/06/30/17/chinese-premier-seeks-healthy-development-of-ties-with-philippines