NHKの7時のニュースのトップニュースが阿蘇山噴火だった。2日ぐらい前からぼちぼち知ってはいけたけど、やっぱりこう、阿蘇山の噴火って他のどれよりも恐ろしいなぁと思ったりする。だって規模が凄いんだもの。
私が見たからといって何がどうなるものでもないけど、RKKの阿蘇山のライブカメラをついついチェックしてしまう今日この頃。
http://rkk.jp/livecamera/aso_live.php
噴火しているというより周辺のガス等々が高温になっているということなんだろうけど、赤い色がずっと出ているとやっぱり穏やかな気にはなれない。
とはいえ、阿蘇山はしばしば小さく吹きあげているので今回も是非その範囲でおさまっていただきたいです。
阿蘇山 有史以降の火山活動
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/fukuoka/503_Asosan/503_history.html
火山の噴火を見ると、昔の人はやっぱりこれこそ人知を超えた神の世界の出来事と思ったんじゃないのかなぁとしばしば思う。だから、鬼界カルデラ大噴火と日本の神話の関係については、結構あり得るんじゃないかと思ってる。
記紀の太陽神である天照大神が隠れ、世界が真っ暗になった天岩戸神話を鬼界カルデラ大噴火の火山灰の雲による大災害と見る動きもある。 日本の太陽信仰(天照大御神信仰)は鬼界カルデラ大噴火に起因すると考える説も存在する。 天孫降臨の地の高千穂からは鹿児島湾や鬼界カルデラを目視できる。
去年あたりだったか(いや定期的に?)、アメリカのイエローストーンが噴火するんじゃないかと騒いでいる人がネット上にいたけど、そんなことがあったらどうするのよ、という規模なのは阿蘇山も同じ。
しかし、そんなことあったらどうするのよ、とみんなが思うからといってそんなことは起らないという訳もなく、いつどこで破局的破壊があっても別に不思議ではないのよね。
地球スケールに比べると人間の繁栄ってものすごく短いと真剣に思う。そして永遠ってこともないとも思う。
![]() |
日本沈没 [DVD] |
小松左京,橋本忍 | |
東宝 |
![]() |
デイ・アフター・トゥモロー [DVD] |
デニス・クエイド,ジェイク・ギレンホール,イアン・ホルム,エミー・ロッサム | |
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン |