プーチン大統領がG20でかなり思い切った発言、あるいはプレゼンをした模様。続報を見ないと詳細はわからないが、スプートニクに出ていたbreaking newsによれば、
プーチンは、ISは40カ国の個人ビジネスマンから資金提供を受けていると語ったようだ。
40カ国のうちにはG20の国も含まれる、とも。
さらに、ISが行っている石油取引のスケールがどのぐらい大規模なのかを示すために、G20のメンバーに衛星写真も示した、とある。
ISIL Financed by 40 Countries, Including G20 Member States - Putin
http://sputniknews.com/politics/20151116/1030199114/isil-financing-g20-putin.html#ixzz3rfPCijTY
つまり不正な石油取引に関与している人物がいることははっきり割れてる、この人物らがつまりISのスポンサーになっている、って話ですね。
再々指摘されている通り、テロリスト実行犯だけを特定してもはじまらないわけで、誰がこの大規模な取り組みのマスターマインド(首謀者)で、金出してるのは誰なんだって話が一番重要。
なんか、ボリシェビキだの民衆に権力をとか共産主義は素晴らしいとかいってる青臭い奴らだけで、あんな革命(またはクーデーター)ができるわけないだろう、って話と平仄があうなぁとかも思う。
■ 続報
Putin: ISIS financed from 40 countries, including G20 members
Published time: 16 Nov, 2015 14:29
Edited time: 16 Nov, 2015 16:06
https://www.rt.com/news/322305-isis-financed-40-countries/
Assad is Not the Enemy of France, ISIL is - Hollande
http://sputniknews.com/politics/20151116/1030206647/holland-isil-france-enemy-not-assad.html#ixzz3rfuU3iJt
![]() |
オリバー・ストーンが語る もうひとつのアメリカ史 1 二つの世界大戦と原爆投下 |
大田直子,鍛原多惠子,梶山あゆみ,高橋璃子,吉田三知世 | |
早川書房 |
![]() |
オリバー・ストーンが語る もうひとつのアメリカ史 3: 帝国の緩やかな黄昏 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫) |
金子 浩,柴田 裕之,夏目 大 | |
早川書房 |