多摩川CRは人が多くて走りにくいので、連休最後にまたまた荒川CRへ車で出掛けました。
天気も秋晴れで絶好のサイクリング日和です。いつもの彩湖から新砂の往復コースです。
出掛けにチームDAiKOのメンバーにメールして、同じく荒川CRを走る名誉会長と新砂で
合流しました。
名誉会長は本気モードでトレーニングの為に走っているので、総平均速度が27Kmを超える
強者です。今日はその走りについて行けるかチャレンジしました。新砂からの復路は
追い風にも助けられ、35Km超でも何とか付いて行く事が出来ましたが、時間の経過と共に
基礎体力の差が次第に現れて、岩渕水門あたりで体力が尽きてしまいました。
しかしそのお陰で今まで壁であった平均速度25Km超を達成しました。
やはり普段からトレーニングし、フルマラソンを3.5時間で走るフルカーボンの名誉会長に
対抗するのは到底無理な事がよく分かりました。

走行距離:79Km、走行時間:3時間、平均速度:25.4Km、最高速度:40Km
(今日は珍しくOPERAを4台くらい見かけました)
天気も秋晴れで絶好のサイクリング日和です。いつもの彩湖から新砂の往復コースです。
出掛けにチームDAiKOのメンバーにメールして、同じく荒川CRを走る名誉会長と新砂で
合流しました。
名誉会長は本気モードでトレーニングの為に走っているので、総平均速度が27Kmを超える
強者です。今日はその走りについて行けるかチャレンジしました。新砂からの復路は
追い風にも助けられ、35Km超でも何とか付いて行く事が出来ましたが、時間の経過と共に
基礎体力の差が次第に現れて、岩渕水門あたりで体力が尽きてしまいました。
しかしそのお陰で今まで壁であった平均速度25Km超を達成しました。
やはり普段からトレーニングし、フルマラソンを3.5時間で走るフルカーボンの名誉会長に
対抗するのは到底無理な事がよく分かりました。

走行距離:79Km、走行時間:3時間、平均速度:25.4Km、最高速度:40Km
(今日は珍しくOPERAを4台くらい見かけました)
![]() |
自転車ブログ村に載せました。 応援してくれる人はクリックしてね。 |