自転車乗りは誰でも必ずヒルクライムをするようになります。
それは釣りの王道が鮒釣りの様なものです。
ヒルクライムは街道の峠道を走るのが常道ですが、峠というのは
切通しなので展望も望めず場所としてはつまらないものです。
東京近郊で唯一上ってよかったと思えるのは白石峠です。
白石峠から2kmで天文台のある堂平山の山頂に行くことが出来ます。
そこからは360度の展望が得られるのです。つまり関東平野全部を
見渡す事が出来、富士山から浅間山、筑波山にスカイツリーまで
見えるらしいのですが、なかなか条件が厳しく私は浅間山しか
見たことがありません。
でも天気さえよければ麓や山々の素晴らしい景色が見れます。
しかし白石峠は高いところなので自転車で行くには大変です。
行きたくても簡単ではありません。夏は暑いし冬は凍結、
春と秋の天気のよい時を狙わなければなりません。
で、今日がベストと気張ってカミサンを連れて頑張りました。


今回初めて表から(6Km×10%)上りましたが、噂通り
止まりそうな坂道でした。


走行距離: 122Km、走行時間:5時間20分、平均速度:22.9Km、最高速度:52Km
それは釣りの王道が鮒釣りの様なものです。
ヒルクライムは街道の峠道を走るのが常道ですが、峠というのは
切通しなので展望も望めず場所としてはつまらないものです。
東京近郊で唯一上ってよかったと思えるのは白石峠です。
白石峠から2kmで天文台のある堂平山の山頂に行くことが出来ます。
そこからは360度の展望が得られるのです。つまり関東平野全部を
見渡す事が出来、富士山から浅間山、筑波山にスカイツリーまで
見えるらしいのですが、なかなか条件が厳しく私は浅間山しか
見たことがありません。
でも天気さえよければ麓や山々の素晴らしい景色が見れます。
しかし白石峠は高いところなので自転車で行くには大変です。
行きたくても簡単ではありません。夏は暑いし冬は凍結、
春と秋の天気のよい時を狙わなければなりません。
で、今日がベストと気張ってカミサンを連れて頑張りました。


今回初めて表から(6Km×10%)上りましたが、噂通り
止まりそうな坂道でした。


走行距離: 122Km、走行時間:5時間20分、平均速度:22.9Km、最高速度:52Km
![]() | 自転車ブログ村に載せました。 応援してくれる人はクリックしてね。 |