de・グ~・chi 日記

ロードバイクにはまっていく日記

多摩川CRのお花見情報

2010年04月04日 | 自転車
今日は、桜の多い多摩川CRをお花見サイクリングしました。
多摩川大橋から丸子橋までの東京側土手と多摩川台公園の桜は満開にはもう少し。
等々力休憩所から登戸までの川崎側は綺麗に満開です。
二ヶ領せせらぎ館付近は今年も華やかです。



狛江辺りも満開で宴会の人で混雑していました。
その先、稲城大橋東京側は何故か7~8分咲き。人もマバラでした。
来週末も花見が出来そうです。



府中是政橋の手前に菜の花畑があり、対岸の桜と相まって素晴しいです。



府中の郷土の森は満開で焼き肉の匂いが強烈でした。



Y’sロードとなりのセブンイレブンでオニギリを買い、多摩川でベスト1と太鼓判を押す立川公園の
桜を見ながらお昼にしました。



枝振りの立派な大きな桜が小川へ傾き合っています。並木も500m位続いており、
たっぷり味わえます。
天気は曇りで気温も低く、開花期間が長くなるのではないかと期待しています。
来週末は会社の自転車仲間で2度目のお花見サイクリングの予定なので、あと一週間なんとか
頑張って欲しいです。

走行距離:70Km、走行時間:3時間25分、平均速度:20.5Km、最高速度:40.1Km(累計25521Km)

にほんブログ村 自転車ブログへ  自転車ブログ村に載せました。
 応援してくれる人はクリックしてね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿