荒川CRへはよく行きますが、有名な吉見の桜は今まで見た事がなかったので
ちょっと遅いとは思いましたが、荒川CRへ遠征に行きました。
桜は半分くらい散ってしまいましたが、まだ何とか花見になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/18/eab09e076c1409578c43b44cfd24cfb9.jpg)
木も大きく、本数も多く、菜の花も相まって綺麗です。
花見の行楽客も多く、並木道は自転車で走れる状態ではありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3e/ccb9b4a7b937b776d271f1d007953cdf.jpg)
桜もいいですが、荒川は至る所菜の花で埋め尽くされていて
サイクリングもメルヘンチックな感じです。冬の殺風景から考えられない
天国の様です。
熊谷手前のどん詰まりで折り返し、道の駅いちごの里で昼食を取って帰って来ました。
走行距離:93Km、走行時間:4時間、平均速度:23.7Km、最高速度:38.4Km
ちょっと遅いとは思いましたが、荒川CRへ遠征に行きました。
桜は半分くらい散ってしまいましたが、まだ何とか花見になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0b/4abef75f348ead05084988e8c19db3f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/18/eab09e076c1409578c43b44cfd24cfb9.jpg)
木も大きく、本数も多く、菜の花も相まって綺麗です。
花見の行楽客も多く、並木道は自転車で走れる状態ではありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3e/ccb9b4a7b937b776d271f1d007953cdf.jpg)
桜もいいですが、荒川は至る所菜の花で埋め尽くされていて
サイクリングもメルヘンチックな感じです。冬の殺風景から考えられない
天国の様です。
熊谷手前のどん詰まりで折り返し、道の駅いちごの里で昼食を取って帰って来ました。
走行距離:93Km、走行時間:4時間、平均速度:23.7Km、最高速度:38.4Km
![]() | 自転車ブログ村に載せました。 応援してくれる人はクリックしてね。 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます