梅雨の時期に週末が晴れ間になり、朝からカミさんとロングライドに出掛けました。
山の緑が満喫出来る多摩川CR終点までのコースです。
もう夏と変わらない暑さで、日陰でないと休めない状況です。
以前は立川公園から先のコースは余りサイクリングをしている人がいませんでしたが
最近は急に増えて来ました。羽村水上公園はサイクリストの昼飯場になっています。
羽村取水場の先にもCRが続いている事は余り知られていないのか、終点の阿蘇神社には
人がいませんでした。羽村まで来たらやはり阿蘇神社に交通安全を祈願して来るのが
通例ですよね!
家から往復で105Km。
暑さで汗まみれになりながら走ると、一挙に体重が2~3Kg減ります。
その後のビールの旨さと言ったら格別です。
山の緑が満喫出来る多摩川CR終点までのコースです。
もう夏と変わらない暑さで、日陰でないと休めない状況です。
以前は立川公園から先のコースは余りサイクリングをしている人がいませんでしたが
最近は急に増えて来ました。羽村水上公園はサイクリストの昼飯場になっています。
羽村取水場の先にもCRが続いている事は余り知られていないのか、終点の阿蘇神社には
人がいませんでした。羽村まで来たらやはり阿蘇神社に交通安全を祈願して来るのが
通例ですよね!
家から往復で105Km。
暑さで汗まみれになりながら走ると、一挙に体重が2~3Kg減ります。
その後のビールの旨さと言ったら格別です。
自転車ブログ村に載せました。 応援してくれる人はクリックしてね。 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます