de・グ~・chi 日記

ロードバイクにはまっていく日記

真冬の鎌倉、江ノ島が何故こんなに混んでいる

2013年01月27日 | 自転車
この冬一番の寒気で冷え込んでいるので、今日は湘南方面にサイクリングに行きました。
いつもの通り、第一京浜で横浜→16号線を上大岡から鎌倉街道→北鎌倉から鶴岡八幡宮の
裏に出るコースです。
気温は低いものの風も弱く日差しが暖かなので、外にいてもそれほどでも無い為か
鎌倉は凄い人混み。1月なのでまだ初詣なのでしょうか?



鎌倉から江ノ島までの134号線は車が大渋滞。気持ちよく車の間をスイスイ走り抜けて
行くと、今までに無く富士山が綺麗に見えました。



折角海まで来たのだから、シラス丼を食べようと島へ入りましたが、ここも凄い人混み。





シラス丼は食べれないまま、境川CRから家へ帰りました。
寒さも峠を越して、これからは少しづつ暖かくなってきます。

走行距離:100Km、走行時間:4時間、平均速度:24.2Km、最高速度:50.2Km
累計:41824Km





にほんブログ村 自転車ブログへ  自転車ブログ村に載せました。
 応援してくれる人はクリックしてね。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自己レス (degoochi)
2013-01-31 12:38:33
この日は藤沢市民マラソンというイベントがあって、江ノ島がスタート・ゴールで終わったばかりだったからでした。
返信する

コメントを投稿