株式会社 電通ハウジング

社内のイベント、町の情報、個人的な趣味の話など、語ります。
曜日で担当がかわります(*^_^*)

久米島リターンズ

2011年10月27日 | LDKハセガワ
以前、


久米島に行って来ました!


という内容のブログを書きましたが、


携帯で撮影した写真を見返してみると、


なかなか良い写りだな~


と感じるもの多数!


その為、改めてUPします!


どうぞ!




ご存知、太陽と海。


午後です。(撮影時刻)




ご存知、浦島太郎と乙姫。


お二人とも、目線が合っていません。


太郎さん、ちゃんと玉手箱的な箱を抱えています。




その近くには、ウミガメ館があり、


沢山のウミガメが気持ち良さそうに泳いでいます!




近くの海岸には、亀の甲羅のような石が並んでいます。


不思議な形だな~と感じながら、


波がチャプチャプと心地よく、水も綺麗なので、


ボ~としながら時間が過ぎていきます。優雅な時間です。




腕がマッチョなシーサーです。




作り物みたいな葉っぱです。


柔らかくて綺麗な色です。本土にもあるのかな?




久米島で一番の高台から見た景色です。


島の半分位はこんな感じの緑に覆われています。


ここには昔、城(グスク)があったようです。




先ほどの高台よりは低いですが、島から北の海を一望できる場所です。


気持ちが良い場所です。




こんなバージョンのシーサーもいます。




こんな山道っぽいところもありますよ!




とある浜辺には珊瑚のかけらが沢山。


素足での突撃はやめたほうがいいですね。


お散歩するのに丁度良い場所です。



お店のメニューに久米島ソバとあって、


出てきたのがこれです。


ソーキソバでした。


美味しかったです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする