去年の暮のこと
まだ自由が丘がクリスマスムード満載だったころ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e4/0d9b2bb77e4947410235e365175a0936.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/62/1197d8255bd654ce5d702d9422deb29e.jpg)
自由が丘のギャラリーにて展示会に参加しておりましたw
さらに、ついでに
義姉にランチを御馳走になりましてw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8c/25bb41f502ff32f9febf16763ed3a468.jpg)
自由が丘 あえん
桜山豚と白菜・九条ねぎのざる蒸しランチを御馳走ていただきましたw
ヘルシーでとってもおいしかったですw
展示会ですが、
自由が丘のギャラリーではテーマが決められておりまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/22/a67736e4f5e828faab930e6742b5488f.jpg)
天使と悪魔展というものでした、
プロのイラストレーターさんとか投稿サイトpixivでの人気絵師さんとか、
参加されておりまして、とても豪華な展示会になっておりました!
わたしはその片隅で、ひっそりと参加ですw
わたしのような素人でも、こういう展示会に参加できてとてもいい思い出になりましたw
ちなみにわたしの作品ですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3c/6881689a4f203b63172dd4081274388d.jpg)
さらに、ほぼ同時期になりますが
下北沢のギャラリーで開催されておりました
ポストカード展にも参加しておりまして、
こちらは、テーマも展示方法も自由となってます。
色々な作家さんが趣向を凝らしている作品や展示方法はとても楽しいです。
わたしは、今回で3度目の出品ですが、
色々な方の作品をみながら、自分も展示方法を考えてそれが楽しかったりします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f0/0ab9b65ac856ce2b1563220f9eb8c528.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9f/957952293df4b62672e480037cea9968.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ff/db8c8d6e10a43d1b37a41bc3e88d1550.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/96/c6d0bc2be708d552accdf115a16cb078.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/6d/3e62c54c30adda4bc5f3d9595af38460.jpg)
ちなみに、私は左側のヤツで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ce/6843fdaf632b6b5997aa4b508a927844.jpg)
古事記をモチーフに描いてみましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c4/ac8d038032180db84eb43447ebdaf38c.jpg)
作品のうちの1枚ですw
因幡の白兎ですw
ポストカード展は毎年6月と12月の2回開催されまして
次の6月の展示に向けてモチーフを考え中です(*^_^*)
まだ自由が丘がクリスマスムード満載だったころ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e4/0d9b2bb77e4947410235e365175a0936.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/62/1197d8255bd654ce5d702d9422deb29e.jpg)
自由が丘のギャラリーにて展示会に参加しておりましたw
さらに、ついでに
義姉にランチを御馳走になりましてw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8c/25bb41f502ff32f9febf16763ed3a468.jpg)
自由が丘 あえん
桜山豚と白菜・九条ねぎのざる蒸しランチを御馳走ていただきましたw
ヘルシーでとってもおいしかったですw
展示会ですが、
自由が丘のギャラリーではテーマが決められておりまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/22/a67736e4f5e828faab930e6742b5488f.jpg)
天使と悪魔展というものでした、
プロのイラストレーターさんとか投稿サイトpixivでの人気絵師さんとか、
参加されておりまして、とても豪華な展示会になっておりました!
わたしはその片隅で、ひっそりと参加ですw
わたしのような素人でも、こういう展示会に参加できてとてもいい思い出になりましたw
ちなみにわたしの作品ですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3c/6881689a4f203b63172dd4081274388d.jpg)
さらに、ほぼ同時期になりますが
下北沢のギャラリーで開催されておりました
ポストカード展にも参加しておりまして、
こちらは、テーマも展示方法も自由となってます。
色々な作家さんが趣向を凝らしている作品や展示方法はとても楽しいです。
わたしは、今回で3度目の出品ですが、
色々な方の作品をみながら、自分も展示方法を考えてそれが楽しかったりします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f0/0ab9b65ac856ce2b1563220f9eb8c528.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9f/957952293df4b62672e480037cea9968.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ff/db8c8d6e10a43d1b37a41bc3e88d1550.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/96/c6d0bc2be708d552accdf115a16cb078.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/6d/3e62c54c30adda4bc5f3d9595af38460.jpg)
ちなみに、私は左側のヤツで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ce/6843fdaf632b6b5997aa4b508a927844.jpg)
古事記をモチーフに描いてみましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c4/ac8d038032180db84eb43447ebdaf38c.jpg)
作品のうちの1枚ですw
因幡の白兎ですw
ポストカード展は毎年6月と12月の2回開催されまして
次の6月の展示に向けてモチーフを考え中です(*^_^*)