株式会社 電通ハウジング

社内のイベント、町の情報、個人的な趣味の話など、語ります。
曜日で担当がかわります(*^_^*)

ミステリーツアーに行ってきた!後篇

2011年10月19日 | bu-kunのブログ
ミステリーツアー前回のお話はこちら↓

ミステリーツアーに行ってきた!前篇
10月5日の記事

さて、昨日の夜のことはなるべく考えないようにして窓を見ると

朝日が昇ってくるところで、実に美しい。

そして、
御飯をいただく!朝食は和食のバイキング!!
こちらも、地元ものが多く大満足の御飯でした!!

さんまのみりん干しもうまいのですが、
やっぱり朝は味噌汁に限ります(*^_^*)v

バスの中で、今回の宿泊場所の正解発表で
39人中正解者は2名でした!

鳴門金時のおかしと読売旅行だけにジャイアンツ「結束」タオルをゲッツです。
巨人ファンのじじばばに良いみやげができましたb


本日の行程、一番目は
さぬきワイナリーでワイン工場の見学と試飲、ワインアイスの試食です。

丘の上にあるので、
大変眺望がよい

小豆島が遠くに見えます。

お次は、こんぴらさんへ向かってバスで移動!!
途中、さぬき富士を車窓から


こんぴらさんへ到着!
まずはお水をゲッツして準備万端!!

一生に一度はこんぴら参りというらしいので、(後になって、1度で十分だと思いましたが)
今回、このような機会に恵まれて大変うれしいです。
ただ、階段がすごいよ・・と、聞いてはいましたが

ナメてました・・・・


登り始めると、お店などがありちょっと楽しい(*^_^*)

そして、登る

登る

294段目だとのこと・・・
この階段は785段・・・まだ半分も来てません


登る


登る


のぼる・・・


の・・・・ぼ・・・・る・・・


着いた!!と、思いきやここではないようだ・・


さらに登る!!

あああ・・やっとゴールが見えてきた!!
ちなみに、ここは
こんぴら大権現と言われていて
明治時代に神仏分離で金刀比羅宮となったとのこと。
とはいえ、神仏分離ってここの場合は
天皇をメインにするか将軍をメインにするかということのようですが・・


そして、
大権現の名残を発見です。

葵の紋の燈籠を発見です。

そして、とうとう

到着!!
こんぴらんに登った!!
しかし、さらにこの上に奥の院があるらしいですがとても無理・・・


とはいえ、素晴らしいです。

登ったかいがありました。

ご朱印を頂いて

下っていきます。

たしかに、登りよりは楽ですが、
下りも、足の指に力が入って結構つらい・・

しかも、登って降りてきたら、とてもお腹がすきました。

とらやさんで

こんぴらビール
いたわさ
そして、

ぶっかけうどんの大盛り!!
もちもちして、ウマい!!しかも安い!!

さて、まだ1時間ほど集合までに時間がある・・
町をふらふらしていると

金凌さんという日本酒の歴史館を発見。
日本酒には目がないのでさっそく入館

館内は、お酒の出来るまでを蝋人形などで再現、そして試飲コーナー!!
実は、ワイン工場とかでは試飲はしませんが、日本酒は試飲します!!

おみやげやさんでは

こんぴらキューピー

そうこうしているうちに、良い時間!!

お次は、
バスで瀬戸大橋を渡って、岡山県倉敷市へ向かいます。


実に情緒があって美しい町並みです。


ただ、
こんぴらさんですっかり体力を奪われたぶーくんは
もうあまり、歩けません・・
そこで

一休み

旦那様は磯辺やき


わたしはぜんざいを頂きます。
つかれた体に、あまいぜんざいと
汗で塩分がたりなくなったところに、付け合せの昆布は最高でした。




この先を進んでいくと、なんとなくタイムスリップでもできそうな感じ

そして、集合場所に向かいますが、ちょっと時間が・・・

そこで、

ソフトクリームでクールダウン(*^_^*)

この岡山から大阪までバスで戻ります。
8時20分の飛行機にのるよていなので、
6時30分着予定とのこと、(晩御飯を食べる時間をみて)

ところが、高速に乗って掲示板を見ると
宝塚で9キロの事故渋滞が発生、
進めば、進むほど、渋滞が広がってきているようで14キロと表示される。

で、一旦、サービスエリアで休憩

せっかくなのでたいやきを頂く。

このあと、渋滞でバスがストップ・・
今回、この旅行のバスは3台出ていて
うち2台は、私たちの前の便、7時代の飛行機に乗る予定だったが、
乗り遅れて8時20分に変わったと連絡が入る。

このあとは、運転手さんもツアコンのお姉さんもあっちこっちに連絡取りながら
進路を決めていく。
かなり、きわどかったが、なんとか間に合った!!
運転手さん、ありがとうございました!!
しかも、この8時20分が最終だったので、ホントに危なかったです。

そして、空弁を買おうと、思ったら
売ってない!!

最後の便だし、ギリギリだしで
ほとんどが売れ切れ状態なのだ。
ようやく3つだけ残っていたうちの2個を購入
すると、お店の人が半額でいいとのこと!!



で1000円でした!!
またもや、ありがとう~

飛行機に乗ってしまうと、あっという間に羽田に到着・・
リムジンバスに乗って帰る途中

やっぱり、東京タワーってきれいだな~と、つくづく思うのでした。

前の晩の氷トングの謎ですが・・・結局、考えないことにしました。
今回のツアーは、行ったことが無いところにたくさん行けて、
さらに有名な橋を渡ることもできて、大満足の旅でした!
しかも、
これで、
19800円ですよ!!
楽しかった~

←クリックで拡大
こちらが、回答のしおりです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆携帯電話☆

2011年10月18日 | モリリン♪
わたしにもとうとう


決断する時がやってきました




今、持っている折り畳み式の携帯電話から


スマートフォン



そして、検討中なのが



こちら↓↓↓











ブラックベリー



このフォルムがカッコイイ



タッチパネルも絵文字も使えないけど


フォルムがカッコイイ




11月に変更予定なので


しっかり説明を聞いて決めたいと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人旅*

2011年10月17日 | ズーミン*
こんにちわ

今週も楽しいズーミンのブログ時間がやってまいりました★

最近の失敗は…兄の嫁が色うちかけを着ていて「いいねー色じかけ」と言った事位です。

はい、家族全員に突っ込まれました

人生日々勉強です

先日お休みを使っていとこのおうちへ遊びに行きました

場所は…「愛知県豊橋市

人生初一人新幹線乗車です

気分はノリノリです

10分前にはホームにいて並んでいましたが…異変に気付きました。

「あれ…なんで東京方面なんだ?…」

わたくし、2番乗り場しか見ていませんでした。。。

荷物とコーヒー片手にダッシュで反対ホームへ…。

余裕を持って10分前にはホームにいて良かった。。。

1時間10分で豊橋到着☆☆☆



さよなら、ヒカリさん。ありがとうヒカリさん。



今回の旅の目的は、姉妹のいとこにそれぞれ赤ちゃんがいるので、赤ちゃんにあうことと、

いとこ(姉の方)が家を建てたので勉強も兼ねて見に行きました

外観はこんな感じ♪



すごくきれいなおうちでうらやましかったー!!!

赤ちゃんはというと…

もうすぐ8カ月目で前回兄の結婚式で会った時よりもかなり大きくなっていました!!



かわいいー

そして、いとこの妹ちゃんの元へ…

生まれて3週間の赤ちゃんと対面しました☆



ちいさひー

だっこさせていただきましたが、なんだか感無量でした。

同じ2011年に生まれた赤ちゃん達を比較してみると…



かなり違いがありますね!!

8か月の赤ちゃんの方は約8キロありすくすく育っています



この子たちがすくすく成長出来るような環境に

大人の私たちが行える事をやりたいですね。



ではまた来週月曜日にお会いしましょー♪

ズーミンでしたー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

順調です!

2011年10月16日 | Tのブログ
T宅のベランダ菜園です。


すくすく育っています!



















順調です!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ 多摩川の花火 ★

2011年10月14日 | フランのブログ
毎年8月に行われる多摩川の花火ですが
 今年は震災の影響で10月2日の土曜日になりました。

 

 多摩川の傍に住む友人宅で花火パーティーです(楽しい!!)

 今年は東北の復興の為に名産店が出ていました。

 

 女川のさんま・仙台牛タン

 そして福島のスパリゾートハワイアンズから
 フラダンス・・・

 

 二子玉川も随分と変わりましたね。

 
 
 場所は友人のパパさんが早めに取ってくれました。
 ありがとうございました!!

 

 いよいよ暗くなってきて
 始まりました。

 坂本九さんの
 「上を向いて歩こう」にのせて
 バンバン上がります。

 

 

 目の前で点火しているので、ど迫力です。

 

 たくさんの人が居たんですね。
 帰りは
 目の前の友人宅まで20分かかりました・・・

 

 
 
 ちょっと寒い
 思い出深い花火でした。 

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の新ドラマ♪

2011年10月12日 | ぽちのブログ
この秋のドラマは・・・・

本日から始まる「家政婦のミタ」 








松嶋菜々子さん 久しぶりのドラマ  楽しみですね~


え~「家政婦は見た」じゃないの????


番組宣伝をしているときに 市原悦子さんから松嶋菜々子さんに変わったんだ

なんて 思っていた人たくさんいたのでは・・・・


私もその一人でした


松嶋菜々子さんの今までのイメージとはまったく異なるキャラクターの設定のようです。


”笑わない” ”媚びない”ロボットのような女性


う~ん  楽しみだなぁ~



そして・・・・




キム・テヒさんが主演のドラマ「僕とスターの99日」




10月23日に放送されます

(先日 モリリン♪さんのブログにもありましたが)





キム・テヒさん は韓国女優で31歳 ソウル大学卒業で





才色兼備な女性です

天は二物を与えず って嘘だなって


とてもキレイで頭の良い女優さんです


韓流好きな私は とても楽しみにしています


そして



亀梨くんが「妖怪人間ベム」って


なんだか懐かしい・・・・・


木村拓也さんの「南極大陸」


櫻井翔くんの「謎解きはディナーのあとで」


秋の新ドラマ 見逃せませんね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆キトク隊 出陣☆

2011年10月11日 | モリリン♪


TSUTAYAでぶらぶらしていると


目に飛び込んできた


“MM9”




M=モンスター
M=マグニチュード
9=9


怪獣が日本に出てきやすいという設定で

気象庁の特異生物対策室、略して「気特対」の人が国民の為に怪獣と・・・(表現が難しいので省略します)



とりあえず設定のスケールが大きいです





微妙かな~と思いきや

1話を見ると次、次と見たくなってしまうドラマでした


DVDを借りると特典映像がついていて


本編よりも特典映像のほうがよりマニアックで笑えちゃいます



秋の夜長のおともにお勧めです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うーん。どうしよう。

2011年10月10日 | ズーミン*
どもー!!

「子の神」で転んだひざの治りが悪く、これが老化か…と落ち込んでいるズーミンです

でも痛みはないので大丈夫ですよー♪

ちなみにばんそうこうは「タカアンドトシ」のキャラクターのライオンです☆笑

わたしは入社当時に掲げた目標がありました!!

それは…


「マイナス10キロー!!!!!!!!!!!」

ズーミン、前の年と比べて5キロ以上増えてます。。。

原因は分かっています。

新陳代謝がものすごーく悪いのと…お酒大好きなんです

ですが、、

会社入ってから痩せたり増えたりで、、

今プラス2キロになりつつあります。。

やはり女子としてこのままじゃいかんと思います。

それで岩盤浴に続くマイブームが来ました!!

カーヴィーダンスです☆

本当に楽しいですよ♪

やせたいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


がんばるというと疲れるのでやり続けるように工夫したいと思います★

目指せaiko☆★

(ズーミンの一番大好きで尊敬するアーティストです♪)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉ですな!

2011年10月09日 | Tのブログ
飲み食い大好きなTですが、あまりお肉を食しません。


嫌いなわけでもなく、どちらかと言うと飲むことが中心となる為


おつまみ系、お魚系が多くなるわけですが・・・!


焼き肉は結構、食べに行くこともありますが、お肉と言うとこちらが頭に浮かびます!




サニーロードさん!



宮崎台、馬絹の名店です!!



まずはおつまみとビールを注文。







チョリソー!!








そしてお肉はグラムで注文します!




私は控えめに200グラムのミディアムレアで注文!こちらです!





















セットになっておりまして、ライスとサラダ、ドリンク付き!!
(写真は大盛りライスへ変更)






THE お肉!!




自分で味付けをして戴きます!



塩、胡椒たっぷり、ガーリックパウダーたっぷり、醤油少々の味付けです!



たまりません。。。







食べ終わると「300グラムはいけたな!」と思いつつ、腹8分ということで・・・




たまにはガッツリお肉もいいですね!



お肉ご所望の際は是非とも!!




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆~ランプの魔人~☆

2011年10月07日 | 不思議さん
頭の中に自分の好きな人(有名人)やキャラクターを思い浮かべて


質問に答えていくと・・


その人物を当ててくれます


私も何人かやってみましたが


正解率100%でしたよ


では、どうぞ ランプの魔人


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする