おはようございます。
山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。
先日、新聞やネットで、山形県酒田市でアメリカシロヒトリが大発生というニュースが流れていました。
漬物の梨屋亀ヶ崎工場の前にも桜並木があります。
確かに、アメリカシロヒトリの幼虫は目にしましたし、桜の木をじっくり見ると、葉っぱが食べられた跡が随所に見られました。
しかし、ニュースで報道されている程、大げさではないような感じがします。
大騒ぎになった原因は、収穫時期の梨や柿などの果樹への被害が多かったからかもしれません。
虫といえば、今年は、カメムシが大発生しているようです。

例年ですと、街中ではあまり見ることがありませんが、今年は結構目にします。
なぜ、カメムシかというと、山形県酒田市では、カメムシが大発生する年は、大雪になるというジンクスが囁かれているからです。
「つい先日まで猛暑の話だったのに、もう雪の話しかよ!」と言われそうですが、雪は完全に経済活動をマヒさせてしまうだけに深刻です。
せめて、繁忙期の年内だけでも、雪が積もらないで頂きたいというのが、漬物の梨屋 齋藤真の願いです。

漬物の王国 山形 漬物の梨屋ショッピングサイト
山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。
先日、新聞やネットで、山形県酒田市でアメリカシロヒトリが大発生というニュースが流れていました。
漬物の梨屋亀ヶ崎工場の前にも桜並木があります。
確かに、アメリカシロヒトリの幼虫は目にしましたし、桜の木をじっくり見ると、葉っぱが食べられた跡が随所に見られました。
しかし、ニュースで報道されている程、大げさではないような感じがします。
大騒ぎになった原因は、収穫時期の梨や柿などの果樹への被害が多かったからかもしれません。
虫といえば、今年は、カメムシが大発生しているようです。

例年ですと、街中ではあまり見ることがありませんが、今年は結構目にします。
なぜ、カメムシかというと、山形県酒田市では、カメムシが大発生する年は、大雪になるというジンクスが囁かれているからです。
「つい先日まで猛暑の話だったのに、もう雪の話しかよ!」と言われそうですが、雪は完全に経済活動をマヒさせてしまうだけに深刻です。
せめて、繁忙期の年内だけでも、雪が積もらないで頂きたいというのが、漬物の梨屋 齋藤真の願いです。
