26.6.30
妻と妻の母が北海道に行きました。
うらやましいです。
苫小牧市で王子製紙に立ち寄ったそうです。
王子製紙倶楽部(苫小牧市王子町)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8a/c10c896a09cf7aa69aee96a7704a1088.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/83/e6236e5522c72f80888acd81d33d2cf6.jpg)
昭和11年築
かわいくてお洒落
王子製紙苫小牧工場変電所(苫小牧市王子町)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/89/74daf0b850fb0787c0927efcddeb1228.jpg)
明治~大正期
味のある煉瓦建築物です。
自分の目で見ていないのが悔しい…
※妻より
見学をたのみこんだのですが、断られました。
妻と妻の母が北海道に行きました。
うらやましいです。
苫小牧市で王子製紙に立ち寄ったそうです。
王子製紙倶楽部(苫小牧市王子町)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8a/c10c896a09cf7aa69aee96a7704a1088.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/83/e6236e5522c72f80888acd81d33d2cf6.jpg)
昭和11年築
かわいくてお洒落
王子製紙苫小牧工場変電所(苫小牧市王子町)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/89/74daf0b850fb0787c0927efcddeb1228.jpg)
明治~大正期
味のある煉瓦建築物です。
自分の目で見ていないのが悔しい…
※妻より
見学をたのみこんだのですが、断られました。