6.10.11
筑西市を訪ねました。
その2です。
中澤時計店(筑西市甲24)
昭和10年代
ファザード、双塔部
凹凸感が最高
丸みのある建物(筑西市甲251)
いい味出ています。
一木歯科医院(筑西市甲12)
大正11年
国指定登録有形文化財(建造物)
現役の歯科医院
一木歯科医院対面の構造物
一木歯科医院に関係はあるのでしょうか?
気になった建物
気になります。
飯沼薬局(筑西市甲938)
昭和7年
逆光で写真が残念です
でもカッコいい
飯沼薬局裏の石蔵
良い感じ
時の蔵(筑西市甲940−1)
良い感じ
その2は終了
続きは後ほど
筑西市を訪ねました。
その2です。
中澤時計店(筑西市甲24)
昭和10年代
ファザード、双塔部
凹凸感が最高
丸みのある建物(筑西市甲251)
いい味出ています。
一木歯科医院(筑西市甲12)
大正11年
国指定登録有形文化財(建造物)
現役の歯科医院
一木歯科医院対面の構造物
一木歯科医院に関係はあるのでしょうか?
気になった建物
気になります。
飯沼薬局(筑西市甲938)
昭和7年
逆光で写真が残念です
でもカッコいい
飯沼薬局裏の石蔵
良い感じ
時の蔵(筑西市甲940−1)
良い感じ
その2は終了
続きは後ほど