24.1.2
大阪府大阪市(中ノ島周辺その2)
天満橋~中ノ島周辺を探訪しました。
中ノ島周辺その1の続きです。
北浜から堺筋を南へ探訪後、西へ移動
小川香料(大阪市中央区平野町2-5)

大きさ(サイズ)が個人的に大好き
次に、船場ビルディング(大阪市中央区淡路町2-5-8)

シンプルでいい感じ…中に入れなかったが中もいい感じらしいです。
次に、綿業会館(大阪市中央区備後町2-5-8)




いい感じ…細かい装飾も目立たないが好きです。
次に、清水猛商店(大阪市中央区淡路町3-5-6)


その対面の建物

二つとも、味があっていい感じでした。
次に、大阪ガスビルディング(大阪市中央区平野町4)

次に、ガスビルの近所の看板建築



大きな建物ばかり見てると、このくらいの大きさの建物がいい感じに見えてきます
次に、大阪倶楽部(大阪市中央区今橋4-4-11)




渋い…いい感じでした。
次に、日本生命(大阪市中央区今橋3丁目)


次に、芝川ビル(大阪市中央区伏見町3-3)



角地・大きさ・装飾等全て最高でした。
次に、日本基督教団浪花教会(大阪市中央区高麗橋2-6)



そのお隣の建物…何の建物か分かりません…すみません(大阪市中央区高麗橋2-6)



次に、大阪市立愛珠幼稚園(大阪市中央区今橋3-1-10)




和風ですがいい感じでした。
有名な八木通商ビルが解体中(マンションになるみたい)で残念…外壁が少し残るみたいですが…
この日の探訪はこれで終了
コインパーキングの料金¥2,800-にびっくり
よく調べてから駐車することにします…トホホ
大阪府大阪市(中ノ島周辺その2)
天満橋~中ノ島周辺を探訪しました。
中ノ島周辺その1の続きです。
北浜から堺筋を南へ探訪後、西へ移動
小川香料(大阪市中央区平野町2-5)

大きさ(サイズ)が個人的に大好き
次に、船場ビルディング(大阪市中央区淡路町2-5-8)

シンプルでいい感じ…中に入れなかったが中もいい感じらしいです。
次に、綿業会館(大阪市中央区備後町2-5-8)




いい感じ…細かい装飾も目立たないが好きです。
次に、清水猛商店(大阪市中央区淡路町3-5-6)


その対面の建物

二つとも、味があっていい感じでした。
次に、大阪ガスビルディング(大阪市中央区平野町4)

次に、ガスビルの近所の看板建築



大きな建物ばかり見てると、このくらいの大きさの建物がいい感じに見えてきます
次に、大阪倶楽部(大阪市中央区今橋4-4-11)




渋い…いい感じでした。
次に、日本生命(大阪市中央区今橋3丁目)


次に、芝川ビル(大阪市中央区伏見町3-3)



角地・大きさ・装飾等全て最高でした。
次に、日本基督教団浪花教会(大阪市中央区高麗橋2-6)



そのお隣の建物…何の建物か分かりません…すみません(大阪市中央区高麗橋2-6)



次に、大阪市立愛珠幼稚園(大阪市中央区今橋3-1-10)




和風ですがいい感じでした。
有名な八木通商ビルが解体中(マンションになるみたい)で残念…外壁が少し残るみたいですが…
この日の探訪はこれで終了
コインパーキングの料金¥2,800-にびっくり
よく調べてから駐車することにします…トホホ