MANAZOUの近代建築・看板建築・レトロ探訪

妻の趣味に付き合っていると自分の趣味に……
街をウロウロ
個人的に気になった建築物や街並を紹介

千葉県流山市探訪

2018年10月31日 | 千葉県
30.9.30
流山市を訪ねました。

清水屋本店(流山市流山2丁目26)



看板的な部分が素敵
ギザギザ…

丁字屋・旧足袋屋(流山市流山1丁目5)


大正12年
和風ですが重厚でいい感じ

蔵日和・旧医院(流山市流山1丁目4 )


キレイに改修されています。

丁字屋と蔵日和


いい感じ

呉服新川屋(流山市加6丁目1305 )



明治23年
国登録有形文化財

万華鏡ギャラリー寺田園茶舗(流山市流山2丁目101−1)

これもいい感じ

流山駅(流山市流山1丁目)



築不明ですがいい味出ています。

流山市はいい味出ていました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県松戸市探訪その2

2018年10月29日 | 千葉県
30.9.29
松戸市を探訪しました。

その2です。

戸定邸(松戸市松戸642)









明治17年
将軍徳川慶喜の弟、徳川昭武が建設し、後半生を過ごしたのが戸定邸
タイル張りの風呂がいい感じ

旧陸軍工兵学校正門と歩哨所(中央公園:松戸市岩瀬473−2)






大正8年
公園の正門として残っています。

旧陸軍工兵学校倉庫跡(松戸市松戸)



松戸中央公園の北側です。
グーグルマップで確認できます。

逓信省中央航空機乗員養成所格納庫(松戸駐屯地:松戸市五香六実17)





昭和14年
民間の操縦士や整備員を養成する目的で設立されたそうですが建設時から陸軍が関与
所長も陸軍少将が務めていたそうです。
例年、春の桜時期、夏季の盆踊り大会、9月末頃の記念行事で駐屯地が開放されて
その外観を確認できるそうです。

時間の都合上、栗山浄水場配水塔と柳原水閘は訪ねることができませんでした。

松戸市は歴史ある素敵なところでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県松戸市探訪その1

2018年10月28日 | 千葉県
30.9.29
松戸市を探訪しました。

その1です。

かつびしや(松戸市松戸1883)



大正11年
側面に煉瓦が見えます。

味のある門の建物(松戸市松戸 県道5号線沿い)


い味出ています。

看板建築たち(松戸市松戸 県道5号線沿い)





いい味出ています。

小山樋門(松戸市松戸1674付近)



明治31年
坂川にあります。

古ヶ崎浄水場(松戸市古ケ崎951)

昭和11~14年
それらしき建物等は、この建物しか確認できませんでした。

引き続き松戸市を探訪しました。

続きは後ほど…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする