30.9.30
流山市を訪ねました。
清水屋本店(流山市流山2丁目26)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4b/a2c83d51a78f1890b32f3d88910904c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a4/3fa94baae31bc483771b4136dbecb2b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8b/c4062e56615f0ee27b709888c1ddf987.jpg)
看板的な部分が素敵
ギザギザ…
丁字屋・旧足袋屋(流山市流山1丁目5)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/03/9613eb080dd16a21e436c9b450b4dc35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/20/19b0827d49a254bc6600a32f9d5f1b78.jpg)
大正12年
和風ですが重厚でいい感じ
蔵日和・旧医院(流山市流山1丁目4 )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/13/5a55d6da9b4b40fc3fd3a04a840a3bc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/36/6313ae9e18532490d332ad8f51ccfe48.jpg)
キレイに改修されています。
丁字屋と蔵日和
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a8/532ea6088141d5f029f8ca4f4b725e73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d4/1905031e9cdae338b3b63679fb7423d8.jpg)
いい感じ
呉服新川屋(流山市加6丁目1305 )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/26/b2f0fed0916ad9397e2a41b055b6652e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/67/c0c735487d5deea5f4b43318070c9559.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5d/ae7c0fed3fecbf7ed8a1884c0d3d7077.jpg)
明治23年
国登録有形文化財
万華鏡ギャラリー寺田園茶舗(流山市流山2丁目101−1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ba/0aecd78f39ed01f640bc65305bba5978.jpg)
これもいい感じ
流山駅(流山市流山1丁目)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/30/0874efc90b0d2632b66c200fa84916a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7b/740e87e8e6bf7c42d446174c7b7f2c9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/da/116d5a64d919db1df10e1c57024e9006.jpg)
築不明ですがいい味出ています。
流山市はいい味出ていました。
流山市を訪ねました。
清水屋本店(流山市流山2丁目26)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4b/a2c83d51a78f1890b32f3d88910904c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a4/3fa94baae31bc483771b4136dbecb2b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8b/c4062e56615f0ee27b709888c1ddf987.jpg)
看板的な部分が素敵
ギザギザ…
丁字屋・旧足袋屋(流山市流山1丁目5)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/03/9613eb080dd16a21e436c9b450b4dc35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/20/19b0827d49a254bc6600a32f9d5f1b78.jpg)
大正12年
和風ですが重厚でいい感じ
蔵日和・旧医院(流山市流山1丁目4 )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/13/5a55d6da9b4b40fc3fd3a04a840a3bc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/36/6313ae9e18532490d332ad8f51ccfe48.jpg)
キレイに改修されています。
丁字屋と蔵日和
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a8/532ea6088141d5f029f8ca4f4b725e73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d4/1905031e9cdae338b3b63679fb7423d8.jpg)
いい感じ
呉服新川屋(流山市加6丁目1305 )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/26/b2f0fed0916ad9397e2a41b055b6652e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/67/c0c735487d5deea5f4b43318070c9559.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5d/ae7c0fed3fecbf7ed8a1884c0d3d7077.jpg)
明治23年
国登録有形文化財
万華鏡ギャラリー寺田園茶舗(流山市流山2丁目101−1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ba/0aecd78f39ed01f640bc65305bba5978.jpg)
これもいい感じ
流山駅(流山市流山1丁目)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/30/0874efc90b0d2632b66c200fa84916a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7b/740e87e8e6bf7c42d446174c7b7f2c9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/da/116d5a64d919db1df10e1c57024e9006.jpg)
築不明ですがいい味出ています。
流山市はいい味出ていました。