MANAZOUの近代建築・看板建築・レトロ探訪

妻の趣味に付き合っていると自分の趣味に……
街をウロウロ
個人的に気になった建築物や街並を紹介

奈良県奈良市探訪

2012年05月14日 | 奈良県
24.5.4
奈良県奈良市を探訪しました、
昨年、奈良市を探訪し大渋滞に巻き込まれ
うまく探訪出来なかったので、再び訪れました。
車を、少し離れた所に駐車して前進開始

旧三条会館(奈良市角振町11-1)

現在は空き家でした。良い味でてます…解体にならなければ良いですが…

南都銀行本店(奈良市橋本町16-1)




重厚です。装飾もいい感じでした。

親愛幼稚園(奈良市登大路町44)

中に入れませんでした。

日本聖公会奈良基督教会(奈良市登大路町44)


ここも中に入れませんでした。門柱の装飾がかわいい

県庁の東側の通りをウロウロ
気になる建物がありました。


良い感じでした。

奈良国立博物館・旧帝国奈良博物館(奈良市登大路町50)






重厚でした。カッコいいです。

仏教美術資料研究センター・旧奈良県物産陳列所 (奈良市春日野町50)




和風色が強いですが、良い感じです。
どれが、何とか様式とかわかりませんがカッコいい

奈良教育大学に向っている途中
こんな感じのがありました。


奈良教育大学の周辺です。

奈良教育大学資料館・旧陸軍歩兵第五十三連隊糧秣庫(奈良市高畑町)





良い感じ

奈良ホテル(奈良市高畑町1096)










内装が洋風でした。
品があり良い感じでした。
いつか泊まりたいです。

駐車場に向うところレトロな銭湯がありました。
花園新温泉(奈良市花園町13)



良い味でてました。
本日の探訪は終了 昨年、大渋滞に巻き込まれましたが
今回は、うまくいけました。
よかったです。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奈良県天理市探訪 | トップ | 奈良県生駒市探訪 »
最新の画像もっと見る

奈良県」カテゴリの最新記事