ご当地グルメ ブログランキングへ
※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、ここ最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして2015年5月31日に、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」が“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。
※現在【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
※現在【高坂(埼玉県東松山市)のラーメン】のblogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高坂のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)
2018年9月23日(日)の朝より、実家のある新津(新潟)への帰省であった! これまで帰省の際にはいつも「缶ビール」等の他に、東京駅構内にある【GRANSTA(グランスタ)】で「弁当」を買うのが“通例”であったのであるが。。。実は2015年8月6日(木)に高円寺(東京都杉並区)から高坂(埼玉県東松山市)に引っ越してしまった為、新幹線の「最寄」乗車駅が「東京」駅ではなく、「大宮」駅に変わってしまったのであった。。。ガァ~ン!!
と言う訳で、今回は大宮駅構内「中央改札南」の【ecute Omiya(大宮)】内に出店しているとりめし店。。。
【こっこめし 祭鳥八(ecute大宮)】
(埼玉県さいたま市大宮区錦町630 中央改札南内 TEL:048-648-8812)
に約“1年半振り”に立ち寄った!
※ 祭鳥八では、看板商品のとりめし(博多・華味鶏)をはじめ、唐揚げ、鶏天(佐賀・ありた鶏)、惣菜、お弁当まで、厳選した銘柄鶏を使い、店内厨房で真心をこめて手作りしています。こだわりの味を是非ご賞味下さい。(ecuteサイトより)
そして、この時は「訳」あって「弁当」ものではなく「総菜」単品の。。。
『ありたどり とり天(生姜しょうゆ味)』(¥427)
を購入♪
★ちなみに、こちらの店舗における「人気No.1」は『阿波すだち鶏のまん丸丼』(¥897)で、以前にカミさんが購入していたざます! そして、「人気No.2」は『ありたどりのとり天と唐揚げ弁当』(¥864)で、それは以前にあっしが購入したのである!
★そして、その「訳」であるが、実は【GIFT GARDEN 大宮新幹線西口店】で『崎陽軒 炒飯弁当』(¥890)も購入しようと思っていたのである! しかし、生憎(あいにく)の「入荷待ち」であった為、致し方なくも『とんかつまい泉 ヒレかつサンド6切』(¥842)を購入したのであった!
★さて、肝心な『ありたどり とり天(生姜しょうゆ味)』であるが、「缶ビール」との相性が良く、とても美味しく感じたのであった! 勿論(もちろん)、あっしの好みの“Good”な味付けなのではなかろうか!? これはやはり、数ある「駅弁」と同様に、(我が)家ではなく移動中の電車(新幹線)内で食べていたから美味しく感じたのかもしれないけどね。。。ぼそっ!
☆そして、約「80分」後には“ほろ酔い”状態にて、無事に新潟駅に到着しましたとさーっ!
※【駅弁(EKIBEN)のホームページ】はこちら → 駅弁のホームページ
<営業時間>
■営業 月-土曜日08:30-22:00 日曜・祝日8:30-20:30
■定休 無休
※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、ここ最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして2015年5月31日に、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」が“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。
※現在【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
※現在【高坂(埼玉県東松山市)のラーメン】のblogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高坂のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)
2018年9月23日(日)の朝より、実家のある新津(新潟)への帰省であった! これまで帰省の際にはいつも「缶ビール」等の他に、東京駅構内にある【GRANSTA(グランスタ)】で「弁当」を買うのが“通例”であったのであるが。。。実は2015年8月6日(木)に高円寺(東京都杉並区)から高坂(埼玉県東松山市)に引っ越してしまった為、新幹線の「最寄」乗車駅が「東京」駅ではなく、「大宮」駅に変わってしまったのであった。。。ガァ~ン!!
と言う訳で、今回は大宮駅構内「中央改札南」の【ecute Omiya(大宮)】内に出店しているとりめし店。。。
【こっこめし 祭鳥八(ecute大宮)】
(埼玉県さいたま市大宮区錦町630 中央改札南内 TEL:048-648-8812)
に約“1年半振り”に立ち寄った!
※ 祭鳥八では、看板商品のとりめし(博多・華味鶏)をはじめ、唐揚げ、鶏天(佐賀・ありた鶏)、惣菜、お弁当まで、厳選した銘柄鶏を使い、店内厨房で真心をこめて手作りしています。こだわりの味を是非ご賞味下さい。(ecuteサイトより)
そして、この時は「訳」あって「弁当」ものではなく「総菜」単品の。。。
『ありたどり とり天(生姜しょうゆ味)』(¥427)
を購入♪
★ちなみに、こちらの店舗における「人気No.1」は『阿波すだち鶏のまん丸丼』(¥897)で、以前にカミさんが購入していたざます! そして、「人気No.2」は『ありたどりのとり天と唐揚げ弁当』(¥864)で、それは以前にあっしが購入したのである!
★そして、その「訳」であるが、実は【GIFT GARDEN 大宮新幹線西口店】で『崎陽軒 炒飯弁当』(¥890)も購入しようと思っていたのである! しかし、生憎(あいにく)の「入荷待ち」であった為、致し方なくも『とんかつまい泉 ヒレかつサンド6切』(¥842)を購入したのであった!
★さて、肝心な『ありたどり とり天(生姜しょうゆ味)』であるが、「缶ビール」との相性が良く、とても美味しく感じたのであった! 勿論(もちろん)、あっしの好みの“Good”な味付けなのではなかろうか!? これはやはり、数ある「駅弁」と同様に、(我が)家ではなく移動中の電車(新幹線)内で食べていたから美味しく感じたのかもしれないけどね。。。ぼそっ!
☆そして、約「80分」後には“ほろ酔い”状態にて、無事に新潟駅に到着しましたとさーっ!
※【駅弁(EKIBEN)のホームページ】はこちら → 駅弁のホームページ
<営業時間>
■営業 月-土曜日08:30-22:00 日曜・祝日8:30-20:30
■定休 無休