![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2355_1.gif)
※現在【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2BW49Q+BHSA7M+13OW+6HMHT)
※小生は数年前より【楽天証券】の口座を開設し、今現在でも活用中です。主たる株式取引では【SMBC日興証券】の口座を利用しておりますが、「株価」及び「チャート」の確認にはこちらの【楽天証券】のアプリを利用しております。(スマホ及びiPadにて) 画面が見やすいうえに銘柄の登録や管理が簡単で、更にはとても使い勝手が良いので大変“オススメ”です。興味のある方は是非とも「新規口座開設」のご検討をお願い申し上げます。
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
2018年10月20日(土)に、「食品・飲食業等の店舗企画・設計・施工」を手掛ける『ラックランド』の「株主優待」(商品)が到着♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5b/bc9941069718ee47fcbd4a2d66ee43c6.jpg)
『女川いっぱい! おなかはいっぱい! あったかごはんセット』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/33/c6132b9d445f450c807cf2c7e5562e33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/73/12e25c222f4389c101a1423f5917780e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/59/518214544bb766854f40d06583cd3f08.jpg)
【株主優待】(2018年6月13日発表)
ラックランド(東1・9612) ※「HP(ホームページ)」はこちら → ホーム(株式会社ラックランド)
■権利確定:6・12月
■優待内容:
*毎年 6月30日現在の株主:毎年10月中旬~11月末頃にかけて発送
*毎年12月31日現在の株主:毎年 5月中旬~ 6月末頃にかけて発送
≪対象株主≫
2018年6月30日現在の当社株主名簿に記載または記録された100株(1単元)以上の株式を保有の株主を対象とする。
≪優待内容(予定)≫
優待商品(各3,000円相当)下記(1)~(6)コースより、希望のコースを一つ選択できる。
~女川~
1.女川謹製!浜の母ちゃんのおもてなしセット
リアスの詩(さんま昆布巻き)、リアスの詩(さけ昆布巻き)、リアスの詩(かき昆布巻き)、生わかめ佃煮、さんまかりんとう、魚やの煮付(三陸さんま)、魚やの煮付(三陸さば)、魚やの煮付(三陸真いわし)、たこのやわらか煮
2.女川いっぱい!おなかいっぱい!あったかごはんセット
さんまの丸干し、さんまの佃煮、お刺身貝柱、しゃぶしゃぶわかめ、銀鮭寒風干し、銀鮭西京漬け、銀鮭粕漬け、紅鮭寒風干し、紅鮭西京漬け
~石巻~
3.選ばれし石巻うまいもの祭りセット
無着色たらこ、無着色明太子、石巻たらこ茶漬け、三陸銀鮭の切り身干し、三陸銀鮭の仙台味噌漬け、三陸銀鮭の芳酵粕漬け、さばの塩焼き、煮焼き穴子
4.石巻からあったけーうまいものセット
和風にら饅頭、いかよせフライ、わかめ餃子、塩蔵わかめ、さば味噌煮、いわしおかか煮、浅炊さんま、金華さば一夜干し
~気仙沼~
5.また食べたい!気仙沼の逸品セット
気仙沼完熟牡蠣のオイスターソース、リアスの国からふかひれスープ、トキばあちゃんのかつお煮、とろろ昆布(白)、らくらく塩、味付け海苔、おつまみ昆布
~亘理町・山元町~
6.亘理山元、復興への挑戦ギフト
清酒 わたり 藤五郎、ストロベリーピュア100 しぼりたて、アセロラで酢
≪送付時期≫
2018年11月上旬より12月末にかけて順次発送。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3f/0ec7a8e6139cd5b7f3c671f499bde699.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/05/7c29edbd1b847ffd90e543fac8b3cdda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/40/5c58927a53e1ec49a1ace67551cdae56.jpg)
※【ラックランド】の「株主優待」に関するサイトはこちら → IR情報→株主優待
◆食品、飲食業等の店舗企画、設計、施工行う。冷凍冷蔵技術に強み。シンガポールにアジア拠点。大型複合施設の改装案件含め商業施設関連が順調。今期へずれ込んだホテルの大型リノベ案件(約40億円)が寄与する建築事業も大幅増。内製化拡充も効き営業益反転増。最高純益。19年12月期は商業施設中心にフードシステム関連が牽引とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1f/d5c899c8f72d5ac054142d2fb01ad462.jpg)
★こちらの銘柄。。。今までにその会社名すら聞いた事が無かったのであるが、何時ぞや(まだ会社勤めをしていた頃の)出張中の新幹線の中で“とある”マネー誌を見ていた時に紹介されていたのだ! あっしは、この様な(当時は)「20万円」未満で購入できる「株主優待」銘柄にも目が無い為、2015年の「権利確定」(2015年6月末)前である(2015年)5月20日(水)での購入と相成った訳である! 「優待」が「2回/年」である点も“太っ腹”で嬉しい限りなのでありまっす♪
★2015年10月5日(月)に、(2015年)10月13日(火)を以って『東京証券取引所市場第一部銘柄に指定』との【IR】が発表されのであるが、この発表を受けて株価は急騰↑↑↑、その2015年の12月2日(水)には当時の「高値」となる「2,364円」を付けるに至った! しかし、以降の株価は急降下↓↓↓を演じ、一昨年(2016年)2月12日(金)に今度は(当時の)「安値」となる「1,150円」を付けて「高値」から「半分」以下にまで落ち込んでしまったのである!
★んが、その後の株価は“ゆっくり”ながらも戻り↑基調となり、更に今年(2018年)に入ってからは急上昇↑↑↑を演じて、(2018年)10月5日(金)には<年初来高値>となる「3,140円」を付け、ようやくにして「2,000円」の“大台”を取り返し、更には「3,000円」の“大台”をも突破↑したのである! おかげ様で、一時は「含み損」へと転落↓してしまった損益が再び「含み益」に転じて↑くれたのであったとさーっ! ふぅ~♪ 兎にも角にも株は『自己責任』でね!!
☆この度の「優待品」のチョイスであるが、珍しくもカミさんに相談した結果、この『女川いっぱい! おなかはいっぱい! あったかごはんセット』に決定したのでありまっす! 早速、『お刺身貝柱』を半分ほど食べてみたが、予想に反してとっても美味しかったざます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/42/292d90b684635e4a0760c252fe2393bb.jpg)
☆下記↓添付写真は、今年(2018年)5月11日(金)に届いた『「ご当地こわけ」グランドオープン記念株主優待』である『クーポン券』(2,000円分)を利用し、今年(2018年)5月24日(木)に受取済である『気仙沼産 味わいご飯の友セット』(3,240円・税込)でありまっす! とても残念な結果となってしまったのは、別途「送料」が「1,000円」掛かってしまい、結局は「持ち出し」分が「2,240円」と貰った『クーポン券』(2,000円分)以上になってしまった事である!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a9/0f9f137e1c8baccbb347e87c2705bf87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a0/8864e10e78354d759a867ed20719871d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5d/c0f2bb85ad931471139b961a6b79d520.jpg)
☆さて下記↓添付写真は、今年(2018年)5月20日(日)に受取済である「株主優待」の『選ばれし石巻 うまいもの祭りセット』でありまっす! この時から『さばの塩麹焼き』が「追加」されたのである!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/af/acd2b4ff62a3370636926c8c773946de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/47/2af39f58082211ebda70013db41917eb.jpg)
☆下記↓添付写真は、昨年(2017年)10月21日(土)に受取済である「株主優待」で、この時に「NEW」であった『また食べたい! 気仙沼の逸品セット』でありまっす! その中での“注目に値する”と思われる商品は『気仙沼完熟牡蠣のオイスターソース』であろうか!? まだ、封を開けていないけどね。。。ぼそっ! そして『おつまみ昆布』は、早速カミさんが完食してしまったのでありまっす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f0/995ec0c0841f0b053f68f8453a33eabd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/05/8c0bc6f381dacdf07bd793588fff10b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/86/68162671f640eefaf86c8fcb3d8ce768.jpg)
☆ちなみに下記↓添付写真は、昨年(2017年)5月27日(土)に受取済である「株主優待」の『選ばれし石巻 うまいもの祭りセット』でありまっす! “お約束”である『銀鮭』関連の商品に加えて、この時より「新商品」として『無着色明太子』と『しそ明太子』が同梱されたのである!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4e/b0e073d73726a63f545cc10c810938a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0a/39c70e6a126549b212bd0735fce77f06.jpg)
☆更に下記↓添付写真は、一昨年(2016年)11月25日(金)に受取済である「株主優待」の『女川いっぱい! おなかいっぱい! あったかごはんセット』でありまっす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/59/357717db40d13742a8587a8d22076643.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f1/c8146c6fddc8eaa8dd42153132eefd7f.jpg)
☆更に更に下記↓添付写真は、一昨年(2016年)5月21日(土)に受取済である「株主優待」の『選ばれし石巻 うまいもの祭りセット』でありまっす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7e/03f68c2f882527b6176221337581181b.jpg)
☆また下記↓添付写真は、2015年11月14日(土)に受取済である「株主優待」の『選ばれし石巻 うまいもの祭りセット』でありまっす! その当時(2015年9月)の「株主優待の案内」が届いた時に、“ある”問題が発生していたのであった!! それは、「優待品」の「発送先」の「指定」はおろか、「変更」も出来ないとの事であった! あっしは一昨年(2015年)8月に引っ越しているが、「発送先」を現住所に「指定」できなかったのであった! 宅配業者が「ゆうパック」或いは「ヤマト運輸」であれば「転送サービス」により無事に届くと思われるが、もしも「佐川急便」だと"ノックアウト"であったであろう!? その場合には元住んでいたマンションの管理人に要相談やな!?などと考えていたのであった! しかし、その当時は“無事”に「ヤマト運輸」にて「優待品」が送付されてきた! しかも「転送サービス」ではなく、「通常発送」で到着したのであった! 実は「優待品」の「選択(返送)ハガキ」の空欄に“駄目もと”にて「新住所への転送依頼」を手書きで記しておいたのであった! すると、「優待品」が無事に「新住所」宛に到着したのであった! と言う訳で、その当時はこちらの会社『(株)ラックランド』の“心遣い”に感動したと共に感謝を捧げたのであったとさーっ! よって今度とも、こちらの会社を応援し続ける所存でありまっす、じゃんじゃん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/55/141fb37ca0b67f8fdc500bf0c5db0e58.jpg)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2HDLVK+F3KS36+FOQ+C2VV5)
※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、ここ最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして2015年5月31日に、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」が“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2BUHJX+1VVFQQ+50+2HCB1D)
【株価】(2018-9-6終値)
■日経平均:21,268.73円(前日比:▲822.45円)
■ラックランド:2,884円(前日比:▲23円)
□残高:100株
□平均取得単価:1,801.94円(手数料込)
□含み損益:+108,206円
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2BW49Q+BHSA7M+13OW+674EP)