どなるど☆の部屋 ~THE株主優待 & 高円寺のラーメン~

♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
「高円寺のラーメン」(目指せ! 100店舗達成!!)と共に「株主優待」を紹介させて頂きます。

【東松山ウォーキング・個人ウォーキング】ライブ出演(2018-12-2)

2018年12月03日 | 東松山ウォーキング
散歩・ウォーキングランキング




※現在【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。『ダイエット』とは相反しますが、ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
 → ★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)


♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

 「ウォーキング」による『ダイエット』の継続に取り組むべく、今年(2018年)7月4日(水)より本blogに【東松山ウォーキング】カテゴリーを追加し、日々の状況を(勝手ながらに)紹介させて頂きますので、今後ともよろしくお願いいたします。

 ※現在【実践! ゼロトレ ダイエット】blogの公開を開始中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
 → ★実践! ゼロトレ ダイエット(カテゴリー毎の記事一覧)

 一昨日の(2018年)12月1日(土)は、花小金井(東京都小平市)にある某ライブハウスにて数組出演するバンドの一つとして演奏し、その後は打ち上げに参加して浴びるほどビールを飲んできましたので、ウォーキングはお休みとなりました。

 そして昨日の(2018年)12月2日(日)は素晴らしい「秋晴れ」となり、雨の心配も全くなかったので昼ウォーキングを敢行しました。しかし、午後はお腹の調子が悪かったことと、ギター用エフェクターの調整に時間を要してしまった為、夕方ウォーキングはお休みとなりました。結果、「努力目標」である「25,000歩/日」には全く届かず、「月(12月)平均」「目標値」である「20,000歩/日」を完全に割り込んでおり、今日(12月3日)からまた頑張らないとヤバい状況です。


【目標】

  一日当たりの平均歩数 : 20,000歩/日


【結果】

 『歩数計 Accupedo』

  

  ■歩数: 13,462歩(12月平均:12,526歩)
  ■距離: 約8.35km
  ■消費カロリー: 約333kcal



 『からだグラフ』 ※測定日:2018年12月2日(日)

  

  ■体重: 56.25kg
  ■身長: 162.5cm(固定)



 『Walkmeter』

  ■昼

 

 目的地(通常ルート): ピオニーウォーク東松山(内【アピタ】)(埼玉県東松山市あずま町4-3)


 ローソン(東松山高坂店) → 県道212号 → 宮鼻交差点 → 国道407号 → 高坂神社〔東〕交差点 → ※(県道212号 → 早俣橋〔西〕交差点 → 一般道 → 高野橋 → 土手道(都幾川沿い) → 新東松山橋〔南〕交差点 → 国道407号線) → ピオニーウォーク東松山(内【アピタ】)(以降最短ルートにて帰宅) (※天候状況等により割愛の場合あり)





【備考】(所見等)

★さて、上述↑の通りで一昨日の(2018年)12月1日(土)の午後より、花小金井(東京都小平市)にある某ライブハウスにて数組出演するバンドの一つとして演奏してきました。小生達のバンド【DONA☆CATS】は一番バッターでの出演であった為、さっさと演奏を済ませた後はずっとビールをくらっていました。実は午前中から上石神井にあるスタジオで練習もしていた為、この日はとっても疲れてしまい、翌日の12月2日(日)は二日酔いとなってしまいました。


   




☆さて、昨年(2017年)中における『ダイエット』において、最も“効果”が大きかった思われるのは、実を言うと昨年(2017年)5月に日経新聞の広告に掲載されていた『腹筋』に関する書籍に興味を持ち、すかさず【Amazon】にて注文した。。。

 『マンガでわかる 1日1回の腹筋でお腹を凹ませる方法』中村 勝美〔署〕(池田書店)

  

でした。 → マンガでわかる 1日1回の腹筋でお腹を凹ませる方法 (IKEDA HEALTH BOOK)

☆こちらの書籍ですが『腹筋』方法についてマンガで分かりやすく説明されている為に、非常に取り組みやすい内容となっています。当初の小生は的を得ていなかったのか、そのコツが掴めずにいて、なかなか効果が表れなかったのですが、毎朝この書籍を抱えながら『腹筋』を試みていたところ、開始より「3週間」程度が経過した時点にてウエストが引き締まり始めたのです。

☆以降、本日まで毎朝この『腹筋』を継続中ですが、今となっては完全にコツを掴んだ模様。何故かと言うと、『腹筋』中に“腹筋を使った感”があり、やや腹筋が痛くなるのを実感できる様になったのです。コツを掴むや否や「体重」急減↓↓↓してゆくのと同時にウエストも急激に細くなり、その当時にそれまでに履いていたジーンズが“ユウユル”となってしまった為、新しいジーンズを「4本」買い替えたのでした。

☆そして、同書籍を購入した昨年(2017年)5月より僅か「3ヵ月」程で約「4kg」も痩せたので、その“効果の程”が分かると言うものでしょうか。興味のある御仁は、是非とも同書籍を一読下さいませ!! それにしても、【RIZAP (ライザップ)】等に行かずとも、まずは「10年前」の体(体重)に戻す事ができ、本当にほっとしているところです。

マンガでわかる 1日1回の腹筋でお腹を凹ませる方法 (IKEDA HEALTH BOOK)
中村 勝美
池田書店
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待(2018年8月権利確定)・配当】大庄(東1・9979)

2018年12月03日 | 株主優待
株主優待 ブログランキングへ

※現在【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
 ★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)




※小生は数年前より【楽天証券】の口座を開設し、今現在でも活用中です。主たる株式取引では【SMBC日興証券】の口座を利用しておりますが、「株価」及び「チャート」の確認にはこちらの【楽天証券】のアプリを利用しております。(スマホ及びiPadにて) 画面が見やすいうえに銘柄の登録や管理が簡単で、更にはとても使い勝手が良いので大変“オススメ”です。興味のある方は是非とも「新規口座開設」のご検討をお願い申し上げます。


♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

2018年11月28日(水)に、「居酒屋大手」である『大庄』「株主優待の案内」及び「(期末)配当金計算書」が到着♪

 

【株主優待】(2018年9月6日現在)

大庄(東1・9979) 「HP(ホームページ)」はこちら → ホーム(庄やグループ本部 大庄ホームページ)

 ■権利確定: 2・8月
 ■優待内容:
 (1)優待飲食券(500円券)
 (2)産地直送の特産品
  100~499株 (1) 5枚 または (2)1点選択
  500~999株 (1)10枚 または (2)1点選択
  1,000株以上 (1)20枚 または (2)2点選択
 ≪送付時期≫
  2月末現在の株主  5月下旬を予定
  8月末現在の株主 11月下旬を予定
 ※所有株式数に応じたカタログから、希望の商品を選択。
 ※有効期限はカタログに記載。


 

【大庄】「株主優待」に関するサイトはこちら → 企業情報→IR情報→株主優待情報

【配当金】

 ■保有株式数:100株(権利確定時)
 ■1株当たり配当金:8.00円
 ■配当金額:800円
 ■受取金額:638円(税引後)


◆居酒屋大手。大衆割烹『庄や』『日本海庄や』などを首都圏軸に全国展開。卸売り事業を強化中。19年8月期は出店10、退店20程度(前期各18、35)。前期までの積極改装や不採算店閉鎖が効き既存店好転。ただ、卸売りの新物流センター償却費負担が重く、小幅営業増益。子会社移転特益ないとのこと。



★以前は(それほど)芳しくなかった業績であるが、ここ最近は持ち直してきて完全なる「復活」を遂げた模様であろうか!? 株価は上昇↑基調をずっと継続しおり、昨年(2017年)6月21日(水)には<昨年来高値>となる「1,844円」を付けるに至ったのである! そして以降の株価は、「1,650円~1,800円」における「BOX圏」での値動きを継続中の模様であろうか!? こちらの銘柄であるが、おかげ様で長年の間に渡って「含み益」を“Keep”出来ている訳で、取り敢えずは安心して“Hold”を継続しておく事と致しましょう! 兎にも角にも『株は自己責任でね!!』

★ふと思ったのであるが。。。何年もの間、『日本海庄や』で飲む機会が無くなったわよね!? もしかすると、他の「居酒屋チェーン店」に圧されているのかしらね。。。ぼそっ! でも、現在の引越先である高坂(埼玉県東松山市)の駅前に『やるき茶屋』(やる気ない?茶屋)があったので、2015年の9月末に“一度だけ”利用してみたのでありまっす!


☆この度の「優待品」のチョイスであるが、今回が“初”となる『究極のデニッシュ食パン「ミヤビ」』(オレンジ1斤・ショコラ1斤・レギュラー Mサイズ1.5斤)をお試しで申し込んでみたのでありまっす!



☆下記↓添付写真は、今年(2018年)6月1日(金)に受取済である「株主優待」『やまと豚 ロース肉味噌漬け』(120g×5個)でありまっす! この時の「優待品」チョイスであるが、またも我が家において他社の「優待品」で貰った『コシヒカリ』等を含めて「お米」の在庫が“過多”となってきていた為、これまでの『新潟長岡産こしひかり』(3kg)をやめて、試しにこの『やまと豚 ロース肉味噌漬け』(120g×5個)に決めたのでありましたとさーっ!

 

☆ちなみに下記↓添付写真は、昨年(2017年)12月16日(土)に受取済である「株主優待」『新潟長岡産こしひかり』(3kg)でありまっす!

 

☆更に下記↓添付写真は、一昨年(2016年)12月17日(土)受取済である「株主優待」『大人の辛口 チキンカレー』(1箱200g×5箱)でありまっす! この時の「優待品」チョイスであるが、その当時の我が家においては他社の「優待品」で貰った『コシヒカリ』等を含めて「お米」の在庫が“過多”となってきていた為、これまでの『新潟長岡産こしひかり』(3kg)をやめて、試しにこの『大人の辛口 チキンカレー』(1箱200g×5箱)にしてみたのである! 商品到着後に(早速)食べてみたのであるが、「玉ねぎ」が“ふんだん”に使用されている点は評価に値するが、肝心な「鶏肉」が硬かった事と全体的に“塩辛過ぎ”であったの点は、少しばかり残念であったわい。。。ぼそっ!

 




※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、ここ最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして2015年5月31日に、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。




【株価】(2018-11-30終値)
 ■日経平均:22,351.06円(前日比:+88.46円
 ■大庄:1,718円(前日比:+16円
  □残高:100株
  □平均取得単価:1,047.37円(手数料込)
  □含み損益:+67,063円



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする