和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

以前より気になっていた「焼きそばや」何故こんな場所に!

2009年06月13日 | お好み焼き・やきそば等

    ≪以前より気になっていた「焼きそばや」何故こんな場所に!≫

  
 住宅街にあるお洒落な焼きそばやこんな場所で商売になるのかと
    (余計な御世話じゃあ~と怒られそう)でもこの近くに来る度に入りたい
    行きたいと!思っていた事が叶いました。

    店内に入ると格闘技系(強面)のお兄さん3人が迎えてくれました!
    メニューを見ると両面やきそば!何だろう初めて聞くよ~

    Bランチ(両面焼きそばの中と豚飯のセット)を1120円注文致しました所
    卵のトッピング?生卵らしい。関東で初めて聞いたよ!勿論付けてもらう。+50円

    関西人はカレー・焼きそばには生卵は当たり前です!
    店員の(強面)兄さんに聞いてみても知らないようだ!販売しているのだから
    勉強しましょうね!。

    両面焼きそばそばを輪にして固めて焼き後で野菜とソースでほぐして炒める
    珍しい焼き方でしたね!

  これが入り口です。イタメシ屋の様ですね。

見てく下さいトッピングの生卵          これが豚飯し

     

  店頭にはこんな旗が

       道路向かいにはこんな神社があります

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまに来る場所(海)

2009年06月13日 | 景色

      ≪たまに来る場所(海)≫

  
 ここへ来ると落ち着きますね!東京湾、左向こうには千葉幕張
    右は大井・羽田方面が!中央にはアクアラインが見えます。

    見ているだけで気持ちが良いもんです。

   下にはこんな番い(カップル)がいます。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まじめ饅頭(前川清)、太郎(麻生)まんじゅうではありません。

2009年06月13日 | 菓子・スイ-ツ類

     ≪まじめ饅頭(前川清)、太郎まんじゅうではありません。≫

     食卓に置いてあるので聞いてみたら昨日、JA企画の前川清コンサート
      に行った時に購入したようです。

      商品名:前川清のまじめ饅頭
      内容量:6個
      販売者:有限会社 前川企画M
      製造者:くちば物産
      価格:800円 高い(ファンの方なら安いかもしれませんが

  歴代首相の饅頭もあります!この手の商品は良く売れるんです
  政治が揺らぐほど影響大ですね!

  
安部晋三    晋ちゃん饅頭              1位、一番良く売れました。
  小泉純一郎   純ちゃん饅頭              2位安部さんに継ぎ2番目に売れた。
    2位~3位はちと売れ行きに差があるようです。
  麻生太郎    太郎ちゃんまんじゅう          3位、「不人気の影響は大きい」
  福田康夫    やっくんのビンボーくじで福が来た! 4位、最悪です。勝手に決めるな。

           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画?テレビのロケをやっているようです。

2009年06月13日 | 分類無し

  ≪映画?テレビのロケをやっているようです。≫

  ここはお洒落な街並みで映画のロケも多く行われている場所です!
  たまたま通りかけたら多く(約100名程度)の人達がいますね!
  近くのギャラリー(主婦)も何人かいるようです。
  白い車に女優さんが乗っているようです。 ちらりと見ましたが綺麗な方です。

   この後ろはお洒落なホテルです。
   http://www.palmandfountainterracehotel.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp