和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

昭和の大物スター達に驚きましたよ!あの頃を思い出すね!嬉しいじゃぁ~ない!はいでやんす。

2011年02月09日 | 景色

≪昭和の大物スター達に驚きましたよ!あの頃を思い出すね!嬉しいじゃぁ~ない!≫
      はい!でやんす、でやんす!でやんすざんす!なんだんです。

    昭和がよかったね!何で!内緒だよ~ん!枯れすすきも!昭和基地!

     
      アントニオ猪木でないよ!力道山ですZ0~ 昭和(戦後)のヒーローですよ!
          わかるかなぁ~分かんねえだろうな!ギャグが古いよ~~

                
             雪村いずみに美空ひばりでは!大御所だ~い。

                                
                   高倉健の元妻!江利チエミでは!
               チエミ(千恵美・智恵美・千江美・ちえみ)は一杯いるよ!
                   どの名前が良いのかぁ~教えてくださ~い。

   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはお得な博多明太子「やまや」の明太子食べ放題ランチ!やっと実現したよ。満足だよ!

2011年02月09日 | 定番以外のB級グルメ

≪これはお得な博多明太子「やまや」の明太子食べ放題ランチ!やっと実現したよ。≫
        近くには行列が出来るラーメン店が多くあります。

   以前から一度行きたかったんですが、先日やっとこさ!実現したよ、ドッコイと。
   (そんなたいそうなもんではないが)!行列が出来ているよ、女性が多い様だね!

                
        博多の味 やまや この前日は酒の「やまや」に行ったね!
        名前が一緒だけで関連性はないね!

                 
                   なぬ!このビルの4階に個(鼓)太郎塾じゃぁーねえか!

                 

           2件隣にはタンメンで行列が出来る「トナリ」があります。
            男性軍が10名以上並んでいるね!
           やまやを挟んで反対側には「ラーメンの美学屋」があるよ
     http://blog.goo.ne.jp/dondoko_2008/e/12c36b4aaba8fc659c311072e3310162

          
            この時代に昔ながらの黒板が良いね!
   明太子・高菜が食べ放題!これは有り難いよ!ランチの中身なんかどうだっていいよ!

                  
           ランチは唐揚げ定食850円だったと思います。
           そんなのはどうだって良いんでしゅ!はい。

                               
        テーブルにはめんたいドレッシングとめんたいマヨネーズが嬉しいね!

                  
           先ずは唐揚げをグッグググ~イと口に放り込み!

                  
                   さぁ~行きまっせ~
       ああぁ~隣の40代夫婦の母ちゃん!早くもご飯お代わりしているよ!
   旦那さんにアンタも早くお代わりをしなさいだって!一杯食べるのよ!えぇ~怖いよ~

             
             明太子です。すすむ・ススム、ご飯が進みますよ~~~~
                二腹は頂きましたね!旨めえよ~~~

               
          箸休めに高菜を頂いて又、又明太子だよ~~~ これは絶対お得だね!

                          
          ご馳走様でした汗・・・・!思いっきり明太子を食べたい時はここに限るね!
                                うま~い!満足だよ~ん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp