和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

つけ麺(色も形も違う)・半熟卵(紫色だよ~)、行列もできているんだってぇ!何ぃ~それは~~

2011年02月05日 | ラーメン

≪つけ麺(色も形も違う)・半熟卵(紫色だよ~)、行列もできているんだってぇ!何ぃ~それ~≫
      吃驚するよね!早く見てみたいよ~!慌てない慌てない!

   見つけ!さぁ~いくかぁ~何処(場所)だってぇ~記憶にありましぇ~ん。

           
        並んでいるぜ~皆さんこうしてまで食べたいんだね!

        
    一番後列に(7~8番目)並びましたよ! 麵や ポツリ

          
     並んでいる間にメニューを見ていると!店員の強面のお兄ちゃんが
  食券購入して頂きましたか!未だだよ!初めて来たんだからここのルールは分からん!

           
       お向かいさんも並んでいるね!大勝軒だよ~ん。

    
    注文の品(どの店でもスペシャルを注文)卵の色が「どどめ紫」だよ!

            
    なに!なにぃ!麺の色が蕎麦風では!形も四角だよ~ん。

    
   トッピングもかわっとるぞ!茄子(なす)加須うどんを食べた時にも汁の中に入っていたよ!
   牛蒡(ごぼう)=キンピラだよ!なんじゃぁ~なんでも良いわい!旨けりゃぁいいんだぁ~
   だよね~んだぁ!

           
       このスープ、魚介系だよ!ほのかな香りが堪らんわい!

          
        上手く麵とスープが絡んだね!じゅるじゅると!

    
    硫黄かで色つけしたと思いや!ワイン漬けだねぇ~個性が出ていいて良いねぇ!
   又、何処かで現れるよ!楽しみだね! スープ(つけ汁)をチョイ足してほおばる!うめぇ~~
    細かい事は良いんだよ!変な蘊蓄はいらねぇよ!様は旨いかが問題なんだよ!

            
           答えはこれだぁ~~ご馳走さまでした。
         何処に書いてあるんでか!みりゃぁ~分かるでしょうが!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿蘇山には、こんなに雪が積もっているんですよと!凄い(あっそ~)です!降るんですね!

2011年02月05日 | 岡橋太郎さん(九州の偉大な写真家)

≪阿蘇山には、こんなに雪が積もる!凄い(あっそ~)です、降るんですね!≫
  今年になって数回も足を!こりゃ~何かありそうで楽しみ。

    新しい取り組みをされておられるようです。その内にマスコミで発表があります。
     今から楽しみにしています。

            
       九州でもこんなに降るんです!もう~吃驚た~い

    
  何となんと!ここからパラシュートをつけて滑降してみたいよ~~それじゃぁ~まるで三浦雄一郎さんだね!

                        
        ヤッホ~こだまがアッホ~(親しみがある)と返って来そう!

                   
       今年は全国的に(特に北陸地方)雪が異常なくらい降っているようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp