和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

定食の定番でお馴染み「大戸屋」、調理時間はチョイかかるが!ええ仕事「手抜きしない」してまっせ~

2011年05月13日 | 定番以外のB級グルメ

≪定食の定番でお馴染み「大戸屋」、調理時間はチョイかかるが!仕事「手抜きしない」≫
       ええ仕事してまっせ~ だから何時も混んでいるんだねぇ~

    たまに昼飯でお世話になります、大戸屋さん!この日も周りの店は空席が
     あるのにここだけが待ち状態です。

            
      元々池袋の大衆食堂(全品50円均一食堂)からスタートして現在に至っている様です。
           大戸屋!「おおとや」で無く「おとや」と読むらしいんでしゅ。はい

            
       悩んだ挙句!(こんな事で悩むから禿げになるんだよ!)たかが昼飯だよ!はい。
           焼き鶏と葱の味噌味風味と箱蕎麦(そば)に致しましたよ~ん。

            
      蕎麦・うどん・ラーメンは外せないね!同じ麵なのにスパゲッテイは1回も出てこないよ!
       そんなこと無いすっよ!食べてはいるがこのブログに掲載していないだけです!

            
          ラーメン(つけ麺)と同じパタ~ンだね!もう一工夫が欲しいね!
             すみましぇ~ん!勉強させて頂きます。

           
       こんがり!じっくり強火の遠火で焼いた葱(右上)!上に散らしたさらし葱も良いね!

           
            久しぶりに食べたじっくり焼き上げた鶏が旨いよ!
         昼時なら客の回転を速くしようと思い、少しでも早く焼きあげる所だが!
          これが繁盛の秘訣なのかなぁ~勿論それだけではありませんが。

           
          ご馳走様でした!残したの蕎麦に付いていた山葵(わさび)だけだよ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本大震災・チャリティーライブ和太鼓・ぐんまこどもの国 偉い目立つ衣装が気になりました。

2011年05月13日 | その他の太鼓

≪東日本大震災・チャリティーライブ和太鼓・ぐんまこどもの国 偉い目立つ衣装が≫
      とても気になったのでチョイ見に。お姉さん軍団チームでした


    
丁度、昼食時間帯だったので遠くから舞台を見ていた所、何だぁ~こりゃ~
     衣装が目立つよ~ それ行け(GO~)!女性パワーに吃驚だす。
     演奏は!勿論良かったよ。

       
         20名以上がピンク装をまとい!一人だけ赤い着物姿です!~なんだろう。

       
              舞台の後方はこんな感じです!新緑に包まれ目にも優しいね

             
      遠くから見ていたら女子高校生軍団かと思いや!ナント・なんと・何と!お姉さん軍団では!
         真剣そのものだよ!それにしても着物のお姉さんだけがやけに目立つね!
              多分、この中では偉い人なんでしょうね!
      これで思い出しましたが!当会も東北演奏に行った時!アタイだけ衣装が違う!なんでぇ~
  
メンバー達はこの衣装で行こうと決めていたらしく、私には伝えなかった事ありました!俺に連絡くらいくれよ~
    アタイは嫌で観客の皆さんに私の衣装(メンバーと)が違う事を説明をした事がありましたね!笑われましたが!

             
          どうしたんでしょう!急に笑顔になっちゃいました。魅せてくれますね!
        それにしても良く目立ったでしょうの賞(エンタメ)を上げたいよね!はい良いですね!
        怖い顔より笑顔が一番だね!やはり男は愛嬌!女は度胸です!あれ逆だっけ!
          女性が元気が良いのも何となく分かる様な気が致します。ですよね!
         頑張れ日本!頑張るぞ~そして男達(女達で無いのぉ~)!なんじゃあ~それ
              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕陽「夕日」は色々な顔を持っているので!日々見ていても楽しく嬉しくなり!癒し効果もあります。

2011年05月13日 | 鼓太郎の部屋より

≪夕陽「夕日」は色々な顔を持っているので!日々見ていても楽しく嬉しくなり!≫
        癒し効果もありますね!いつもの何時もの場所から!

     ここ2~3日は雨模様ですが!これは5月9日の18時頃の光景です。

             
                   今日も夕陽が沈んで行くよ~

             
           上記より2~3分後、あれ雲が急に現れたよ!あれは何じゃいなぁ~

                    
             何じゃぃ~これは ひょぇ~吃驚するよ!しまんがなぁ~~

                    
              さよ~なら! この翌日は暑い日(夏日・25℃以上)でした!
          翌々日は4月の気温で10℃以上の気温差があり、体調管理に注意です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp