≪開店して約20年!つけ麺で愛されているお店です!近くまで来たので立ち寄りました。≫
ラーメン店で20年は凄いです!見習う点が色々と有ります。
ラーメン店で20年は凄いです!見習う点が色々と有ります。
このブログ、ラーメン(昼食)だけで2,282ちゅうこちゃやなぁ~(ブログ開設後2,070軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~
そんなん自慢になりますかいな!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。
ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~
評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前じゃぁ~。
食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に失礼(んだぁ~)。
私は1日に1杯以上(それも昼飯のみ)は食べません、理由は聞かないでね(泣)!記事を書くだけなら1日2軒~5軒くらいは行けます!
ラーメンを食べて領収書を貰う(何ぃ~ざけんなぁ~)とんでも無い話です(それはブログ等では邪道ですね)本当だよぉ~!んだぁ~~
領収書!決裁(スポンサー)してくれる所があればアタイモ貰いたいよ~~!誰かぁ~ その通りです。
そんなん自慢になりますかいな!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。
ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~
評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前じゃぁ~。
食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に失礼(んだぁ~)。
私は1日に1杯以上(それも昼飯のみ)は食べません、理由は聞かないでね(泣)!記事を書くだけなら1日2軒~5軒くらいは行けます!
ラーメンを食べて領収書を貰う(何ぃ~ざけんなぁ~)とんでも無い話です(それはブログ等では邪道ですね)本当だよぉ~!んだぁ~~
領収書!決裁(スポンサー)してくれる所があればアタイモ貰いたいよ~~!誰かぁ~ その通りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/35/546f15005386a5283d74cef4ff032c36.jpg)
店の横迄やってきました。4月9日(火)訪問 この日(昼食時間帯)は凄い雨風で!大変でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/30/eb6eb3d2cbe30b2a2c228b3677b555d8.jpg)
つけめ!!んが有りません!!これはお値打ち品です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8d/b14c80fd1d89adab46e38cca32603623.jpg)
店名:杏樹亭 住所:市川市塩焼3-1-4(最寄り駅は東西線の妙典) 営業時間11時~20時(途中休憩有り)
定休日:月曜日 開店日:2005年7月7日 備考:開店して20年愛されている店です。
定休日:月曜日 開店日:2005年7月7日 備考:開店して20年愛されている店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1e/3d703224fb67a8014a44412c0a2e3d44.jpg)
😀😀😀😀😀😀😀😀 😀 😀😀いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす、めんそーれ。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。
商人の 命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。カウンターにどっかりと !😁 😁 😁 😁 😁😁😁😁😁😁😁
商人の 命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。カウンターにどっかりと !😁 😁 😁 😁 😁😁😁😁😁😁😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/88/36366b379a283972b00e758ba46c392e.jpg)
券売機 主なメニューはつけ麺とラーメン!特製つけ麺に慕いましょう、ポッチ!とろろ昆布(70円)とカレースパイスが珍しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/85/eeb693ae82d1b78db8db0c1642bdce83.jpg)
カウンター席にはお馴染みの調味料(酢・甘酢・一味・ブラック-ペッパ―他)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e9/036610c6fee403360e87a80d44e4887e.jpg)
チケットを渡して約10分で注文品(特製つけ麺)の登場!!!ニコニコ(玉子及びチャーシュー)してるね!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b1/70e4ec57e20533895462bf39767b5f1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b1/70e4ec57e20533895462bf39767b5f1d.jpg)
落ち着いた丼2種類!経営(順調)通りど~んとしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/eb/573d3285ae8400ab96fe27693608e479.jpg)
麺の上には叉焼・シナチク(めんま)・玉子(卵)海苔(ミネラル=髪の毛に優しい)!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/55/026fbe68d2550efd67d67087e8ec4c1b.jpg)
豚骨濃厚魚介つけ汁!適度な濃度!円やかさが売りです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7b/4959c839cbc7527db41414c181c7449b.jpg)
つけ汁の中にもメンマ(しなちく)&ぶつ切りチャーシューが入っているよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f1/fb1d2b7a6dbb10ea79e64b9ebe799d62.jpg)
麺の向こう側には海苔(ミネラル)x3枚!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b8/ee3912327a14ff7d72633796e7a87ff7.jpg)
でかチャーシュー!つけ汁に浸して柔らかく致しましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b5/a8ead12dda6be52232ab0317ce80b7ff.jpg)
パックンコン卵(玉子)はたまりましぇ~ん!黄身だけに愛を!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fa/689d8ae929de512389ced02048e39123.jpg)
シナチク(めんま)も~う少し飴ちゃん色していたらモットよかった!!お前の事等聞いてられるかぁ~(´;ω;`)!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/06/e0f3ba70cd7b5d868108dab2e26e870c.jpg)
つけ汁に浸して!ドンドン・ドンドコと進君です!!仄かな魚介の香りが麺を通して伝わってきます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0f/0291f49d03c90232c89e43eaf75f68b0.jpg)
最後はスープ割りを頂きます抵抗無く口へ、奇麗に胃を洗い流してくれます!気持ちよかぁ~~
もしもし!20年営業のノウハウ(なんか)わかりましたかぁ~~んんん~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ce/bb95eed31d120dba874acaf99f501062.jpg)
ご馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベビー
人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、「よしみちゃん」も言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ! あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~! これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)どないだぁ~~
全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出る時、アタイは必ず旨かったよ と言うよ、店員さんも店主さんも最後まで!どや!おおきに!