≪この界隈は日本でも有数のコリアタウン街です!目的店は麺に拘りを持つ店!ホナ!いきまひょう≫
このブログ、ラーメン(昼食)だけで2,289杯ちゅうこちゃやなぁ~(ブログ開設後2,076軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~
そんなん自慢になりますかいな!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。
ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~
評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前じゃぁ~。
食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に失礼(んだぁ~)。
私は1日に1杯以上(それも昼飯のみ)は食べません、理由は聞かないでね(泣)!記事を書くだけなら1日2軒~5軒くらいは行けます!
ラーメンを食べて領収書を貰う(何ぃ~ざけんなぁ~)とんでも無い話です(それはブログ等では邪道ですね)本当だよぉ~!んだぁ~~
領収書!決裁(スポンサー)してくれる所があればアタイモ貰いたいよ~~!誰かぁ~ その通りです。
そんなん自慢になりますかいな!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。
ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~
評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前じゃぁ~。
食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に失礼(んだぁ~)。
私は1日に1杯以上(それも昼飯のみ)は食べません、理由は聞かないでね(泣)!記事を書くだけなら1日2軒~5軒くらいは行けます!
ラーメンを食べて領収書を貰う(何ぃ~ざけんなぁ~)とんでも無い話です(それはブログ等では邪道ですね)本当だよぉ~!んだぁ~~
領収書!決裁(スポンサー)してくれる所があればアタイモ貰いたいよ~~!誰かぁ~ その通りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1d/aa23d16579d8968e2116a2b5175c959d.jpg)
JR三河島駅から徒歩1~2分 界隈は都内最古のコリアタウンです!ここだけでも数千人の韓国人が住んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4e/5c5abebd0358343186b1f40c1679ace0.jpg)
左の店はキムチの高麗(キムチで有名)!コリアタウンで有名(韓流ブームで)なのは新大久保ですが!観光地では無いが古くからあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e8/1263fe7df7a4a91205f4c1ce8b3cd31b.jpg)
店頭に人いる所ですね!!先も延々とコリアタウンが広がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/35/e85d16be8442052e18eef86442dbae65.jpg)
店名:藤 住所:東京都荒川区荒川3-61-6 営業時間11時~14時(プレオープン) 定休日:不明
開店日:2024年4月15日(月)先負 備考:二代目にゃがにゃ亭の跡地 5月1日オープン
開店日:2024年4月15日(月)先負 備考:二代目にゃがにゃ亭の跡地 5月1日オープン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/37/0c95096c475bc3520e903907769f1ae2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2c/62eda2a7962bd16bffa5953b7173d64e.jpg)
😀😀😀😀😀😀😀😀 😀 😀😀いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす、めんそー年れ。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。
商人の 命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。カウンターにどっかりと !😁 😁 😁 😁 😁😁😁😁😁😁😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9b/670aa89df71678f3fa0f5edac0830dd6.jpg)
お品書き 主なメニューは煮干しらーめん、釜揚げつけ麺、冷たいつけ麺、釜玉めん、油そば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2f/dc405cd581dcae7283d203ce9b9ea2ac.jpg)
カウンターにはお馴染み調味料!その奥にはいつものスープはイワシ・アジ・サバ・根昆布を使用!合言葉(いつものスープ)になっていたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e3/4c458e2457297c81279eac912112368b.jpg)
入り口にはお祝いの花が!!!!!店内は店主と店主のお母さんらしい二人体制で切盛り!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5a/819d1ad8b688299ce44a8d114f79853b.jpg)
伝票を渡して約7~8分で注文品(冷たいつけ麵)の登場!麺が違うよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e6/5bab96c28de1bd8e0f97977cb2d622bd.jpg)
2種類(柄=つけ汁&黒=麺)のガッチリ丼!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4c/9c8af994a583dc71ef2fdef1f818330d.jpg)
ごわごわ!ちんちく極太麺!うわぁ~これはインパクトあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/dd/1c6b9cec2443f45b69ca128935226ee5.jpg)
つけ汁も拘り!煮干べースに魚介や豚を足した様ね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/45/17a17ca2bb21d4a9baf01d81f6750627.jpg)
別皿に海苔(ミネラル)・チャーシュー・シナチク(めんま)が!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/54/3f1779fce9725dcd9b1407bd9868284a.jpg)
この麺を食べただけでこの食感及び喉越しが忘れられない!タマランチね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f9/2042b463ea13605f16ea4f35790b4747.jpg)
シナチク(めんま)も一仕事して有り!少し甘いんです!貴重ね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ce/6eef903856eeb89af6953cfe9d1bdb09.jpg)
チャーシューの上には柑橘!薬味もあるよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ed/ab7239de9d0b74cdb3f1faa284af25ad.jpg)
麺職人が作る拘り麺!つけ汁の絡みも美味しさ(独特の歯応え)が纏わりつくね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/40/bcc8a40f9066403b1819daa8dbdb16f9.jpg)
最後はスープ割りを頂きます!!胃を洗い流しましょう!!たまりましぇ~んん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5f/ae5f6e221b754e1c1c4d351bd6136dc2.jpg)
ご馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベビー
人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、「よしみちゃん」も言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ! あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~! これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)どないだぁ~~
全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出る時、アタイは必ず旨かったよ と言うよ、店員さんも店主さんも最後まで!どや!おおきに!
人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、「よしみちゃん」も言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ! あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~! これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)どないだぁ~~
全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出る時、アタイは必ず旨かったよ と言うよ、店員さんも店主さんも最後まで!どや!おおきに!