和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

麺屋達人から!麺屋ぐうの音に店名及び経営者が変わりました。一段落したところで行きましょう。

2014年07月14日 | ラーメン

  ≪麺屋達人から!麺屋ぐうの音に店名及び経営者が変わりました。一段落したところで行きましょう。≫
      ○○から、ここは私が好きな店なので行かないでぇ~と言われていたところでした。

     このブログ、ラーメンだけで684件になりました!ちゅう事はやなぁ~670軒以上(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
    そんなん自慢になりますかいなぁ~!ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
   なんで数字(684と670)
が違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
   ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して1杯食べた事になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
   評論家の皆さんの様に1日3杯~8杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ~

         
               いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
             商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。 カウンターにどっかりと
  

     
             外も店内も以前のままです!勿論、食器類もですね!! 前の経営者のまま譲りうけたんでしょう。

   
    これは特徴あります!!新潟そばの「へぎそば」を彷彿させますね!!そやぁ~~ 皿にも盛り付けにも特徴あるでぇ~~

  
       醤油ベースを頼んじゃいました。これはミネラルちゃう~ん!EEDE(ええでぇ)~ 髪に優しいんだね!!

          
          しこしこ感のある麺!のど越しをスルリンコンと抜けていくよ~~ キモチンコ!ノドチンコとは!

       
               チャーシュも一仕事がしてあるね!!流石だす。 ほんま!

     
              ご馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。 ベイビー
                      人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~

                      ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)
                      全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで!  どや! おおきに!
                                    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第14回江戸川の太鼓及び第13回盆太鼓コンテスト日本一、連盟の新田太鼓の演奏!

2014年07月13日 | 江戸川区太鼓連盟

   ≪第14回江戸川の太鼓及び第13回盆太鼓コンテスト日本一、連盟の新田太鼓の演奏!≫
    今回も頑張ってくれたね。某太鼓会の○○さんからは何時も非難のお言葉ですが!
           避難されると言う事は、嬉しく有り難い事ですね。

   
             今回!中途半端な状況でしたが!何とか魅せてくれたね!!

 
           子供が前半をやるんですね!! 

 
            新鮮やぁ~~

 
         今度は子供からスルリと大人にバトンタッチやぁ~~ グリコやぁ~~  
       それって(グリコ)一体、何なのぉ~~ よ~う聞いてくれた!一度で二度美味しいグリコ現象やぁ~~

 
              最後は止めで決めちゃいました! どうだぁ~~ 参りました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまにチャンポンも食べたくなるんやぁ~ この店で良しと致しましょう。リンガーハットや!

2014年07月12日 | ラーメン

    ≪たまにチャンポンも食べたくなるんやぁ~ この店で良しと致しましょう。リンガーハットや!≫
         先店に振られた(台風で休み)ので仕方なく此処へやって来たよ!

     このブログ、ラーメンだけで683件になりました!ちゅう事はやなぁ~669軒以上(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
    そんなん自慢になりますかいなぁ~!ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
   なんで数字(683と669)
が違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
   ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して1杯食べた事になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
   評論家の皆さんの様に1日3杯~8杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ~

        
            いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
         商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。 カウンターにどっかりと
  

   
          チェーン化され!味もサービスも店毎に違うね! さぁ~食うぞ!勝手に銅像(どうぞ)~~

   
             げそ天はタマランチですたい!!美味いんだす。兎にも角にも最高ね!あい。

              
           飯は腹に必要ね!これも良いね!ドキドキ(^^♪ ハラハラ(^^♪ 適度にスープを混ぜます。

            
               練り物も野菜も彩が最高ね! だろう!!あい。

                    
                  麺もスープと良く絡むよ!! 味が程よく沁みているね!!

                                           
                      これは何だぁ~~ 見れば分かる!!

         
                       ご馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。 ベイビー
                      人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~

                      ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)
                      全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで!  どや! おおきに!
                                    

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第14回江戸川の太鼓及び第13回盆太鼓コンテスト日本一。出演致しました。

2014年07月11日 | 亀有カルチャースクール(和太鼓)

   ≪第14回江戸川の太鼓及び第13回盆太鼓コンテスト日本一。出演致しました。≫
               昨年に続き今回で2度目ですね。

      
              子供の部 今回は7名が参加してくれました。

   
               皆さん元気が良いですね!これからが益々楽しみです。

   
              一般の部 14名が参加してくれました。 

 
         基礎練習を中心にしているのでしっかりと打ってくれました。

 
               演目はアリオ1です。 最初に作った曲なので!!

 
          次回は秋に発表会を予定致しております。皆さんお疲れ様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店内の系図(家系ラーメン)が凄かったね!立派な一家です、もちラーメンもgooですが!!

2014年07月10日 | ラーメン

                ≪店内の系図(家系ラーメン)が凄かったね!立派な一家です、もちラーメンもgooですが!≫
                3月10日オープン!あれから4か月!

        このブログ、ラーメンだけで682件になりました!ちゅう事はやなぁ~668軒以上(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
    そんなん自慢になりますかいなぁ~!ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
   なんで数字(682と668)
が違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
   ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して1杯食べた事になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
   評論家の皆さんの様に1日3杯~8杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!

                         
                あの超行列が出来る天婦羅店の近くだね!!あい。

          
                 いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
         商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。 カウンターにどっかりと
  

        
           直系だね!いろいろと複雑に人脈が絡んでいるんだね!お世話になった方への恩は忘れないように!!
   どこかのラーメン店で傷害事件がありましたね!俺が教えたのに挨拶にも来ない!阿保な経営者や!○○さんのお蔭で順調に行っています。
     ありがとうございますと言っておけば事件にもならなくて人間関係が上手くいったのにね!!
      挨拶!これがどの世界でも一番大事な事やぁ~~ 仲間が一杯いると言うことは励みになる~~最後は自分の努力やでぇ~!

              
                最近はまっている!和え麺にしちゃいましょう!!なんでかぁ~~ わかるかぁ~

              

          
                   肉も行けそう!ガツンですね! 

              
                   葉っぱや~ん! 彩やぁ~~  そっかぁ~~

                     
                  よく味が浸みたチャーシューやぁ~~  べっ甲色!

                   
                 家系には欠かせないポパイでんがなぁ~~

             
               
                黄身だけにぃ~~   真ん丸やぁ~~

               
                麺と出汁がよく絡んで旨味が増すね!!だろう!!

      
         
            ご馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。 ベイビー
        人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~

         ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)
             全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで!  どや! おおきに!
                      

     

                   

         

                

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩でいぼが取れる「いぼとり地蔵」!気になりますね!覗きましょう、と言っても出歯亀では無いよ。

2014年07月09日 | 珍名(ユニーク)! 面白い光景他

    ≪塩でいぼが取れる「いぼとり地蔵」!気になりますね!覗きましょう、と言っても出歯亀では無いよ。≫
       当たり前じゃぁ~ 江戸時代から疣取りその他に霊験ありと伝えられていますよ。

  
              この山門を超えると左側に「いぼ地蔵」ありました。

                    
                         塩地蔵(別名:いぼ取り地蔵)

                 
                   顔まで塩まみれよ!! ここに塩を塗ると取れるのかなぁ~~

         
                    まるで塩工場の様だね!!
      この塩を頂いてイボにつけるとイボがとれるとのことで、イボが取れたら塩を倍にして返すらしい。

   
            山門!今度は境内の中から外を覗くよ!!あい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの名店(まるき)の直ぐ近くにベジポタのらー麺かすかべ!4月25日オープン!

2014年07月08日 | ラーメン

  ≪あの名店(まるき)の直ぐ近くにベジポタのらー麺かすかべ!4月25日オープン!≫
       あれから2ヵ月チョイですが!楽しみですね。

      このブログ、ラーメンだけで681件になりました!ちゅう事はやなぁ~667軒以上(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
    そんなん自慢になりますかいなぁ~!ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
   なんで数字(681と667)
が違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
   ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して1杯食べた事になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
   評論家の皆さんの様に1日3杯~8杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!

                 
 店名:らー麺 かすかべ 住所:松戸市小根本51-6 営業時間:11時~0時
 定休日:無休 開店日:2014年4月1日              こりゃぁ~炎のファイターですね。

             
                提灯のお出迎えを潜り抜け!!まいどっと!

    
        いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
         商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。 カウンターにどっかりと
  

                  
                 限定30組だって~~ あんまり興味なしと!!

     
               らー麺の正しい受け取り方!へぇ~~

  
                揚げ玉 辛口だって! 何だろうね!!不思議

        
             何にするかぁ~~  鶏塩は外せないね!後は何かをトッピングだね!!

    
             鶏塩ラーメンとワンタンのトッピングを注文っと!!

      
            揚げワンタンの様だね! 見りゃぁ~分かりますよ!あい。まぁ~まぁ~

      
              鶏のチャーシュー これが行けます!タマランチですかぁ~~はい。

    
             彩も良い!青葱(あおねぎ)! 美味そうだね!!

         
     竹の子や~ん  今まで入っていたのは3回くらいかな! それなりのこだわり店だった様に記憶致しております。

         
    こだわりの ベジポタ!タマランね!! ポタージュ!美味いっす”!

   
           ご馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。 ベイビー
        人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~

         ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)
             全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで!  どや! おおきに!
                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然は気持ち良しと!これからの時期は野外演奏が多くなるので!実践練習へ

2014年07月07日 | 和太鼓道場ドンドコ

      ≪自然は気持ち良しと!これからの時期は野外演奏が多くなるので!実践練習へ≫
          メンバーは土曜日及び日曜日の午前は野外で練習をしています。
              土曜日はその後 通常練習です。

    
            練習場では場所が狭いので実践練習が出来ないので野外で試し打ちです。

       
                     〆太鼓は新たにこの3人が選出です。

            
                  飛べ~~ 飛んでけぇ~~

         
                   〆太鼓と長胴との戦いです!!!

        
                 元気一番!○○ナ○○C、動きバラバラや~ん 

       
                   戦いが始まりますよ~~~

     
                      戦い抜くんです!! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンターに西洋スパイスのタバスコがあるラーメン店!ガツンと行けたね!ガツンですか!

2014年07月06日 | ラーメン

  ≪カウンターに西洋スパイスのタバスコがあるラーメン店!ガツンと行けたね!ガツンですか!≫
     チーズ入りもあるんだって!それが一番人気とか!九十九では無いよね!あい。
    

 このブログ、ラーメンだけで680件になりました!ちゅう事はやなぁ~666軒以上(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
    そんなん自慢になりますかいなぁ~!ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
   なんで数字(680と666)
が違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
   ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して1杯食べた事になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
   評論家の皆さんの様に1日3杯~8杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが

         
     太陽のトマト麺! なんか!ぎらぎらしているね!!ここは以前○○と違ったかなぁ~~ やっぱし!

      
                立て看板を小さくして並べてみました!勝手にするなぁ~~

    
         これが一番人気の商品だって!これに決めたぁ~~ お前に決めたぁ~~ 何処かで聞いた台詞!
    

                
               トマトならやっぱりタバスコが合うね!!
       いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
         商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。 カウンターにどっかりと
  

         
          九十九のラーメンを彷彿させる!!これはスープパスタで無くラーメンよ!!へぇ~~ でやんすか!あい。

                               
               バジルでは無いZo~ 葱(ねぎ)飯に致しました!あうや~ん。白胡椒との相性がよいね!!

               
                 これがスープに溶けて良く麺と絡むんだね!!実に優しい美味しい味だね!!

                 
           豚骨でも魚介でも無いよ!正しくトマトだね!!イタリアンしていますか!!ナポリタン!えぇ~

                
                 程よく入った肉!チャーシューでは無いよ!!

                 
                    正しくイタリアン!!いけるよ!スープも新鮮やぁ~~

         
        ご馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。 ベイビー
        人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~

         ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)
             全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで!  どや! おおきに!
                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茅の輪(半年の間にたまった、心の穢れをとる行事)それでは輪をみてみましょう。

2014年07月05日 | 珍名(ユニーク)! 面白い光景他

    ≪茅の輪(半年の間にたまった、心の穢れをとる行事)それでは輪をみてみましょう。≫
       この時期 あちこちで見かけますね!夏越しの大祓(おおはらえ)。

  
                  先ずは深川!!でかいのが中央にど~んと!

       
                  鳥越神社!古伝悪疫除無病息災!!

 
        大祓(おおはらえ)茅の輪 左足より三度くぐり清めましょう! 築地。
      

      
           武蔵の国 大国魂神社(東京・府中)

  
            七夕にちなんで笹の輪くぐり!  東照宮!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンの一時代を築いた札幌ラーメンのどさん子が銀座で5月9日に開店!1か月後に行ったよ。

2014年07月04日 | ラーメン

   ≪ラーメンの一時代を築いた札幌ラーメンのどさん子が銀座で5月9日に開店!1か月後に行ったよ。≫ 
       プロモーションとテストマーケティングを兼ねて一年間の期間限定です。

  このブログ、ラーメンだけで679件になりました!ちゅう事はやなぁ~665軒以上(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
    そんなん自慢になりますかいなぁ~!ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
   なんで数字(679と665)
が違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
   ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して1杯食べた事になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
   評論家の皆さんの様に1日3杯~8杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが

       
       昔のどさん子では無いよ!九州の博多一風堂と札幌どさん子の共同プロジェクトとか!模索しながらやって行くんだね!!
                    以前は「ハカタノチカラ」があった場所ですね!!

         
          いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
              商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。 カウンターにどっかりと

          
      店の雰囲気に活気があり!今の時代に一等地で勝負をかける意気込みがひしひしと伝わってくるね!!

                      
                   卓上の調味料! 和山椒(ネーミングが良いね)

    
             来たよ!注文品が、器は博多一風堂風!! どさん子風 ドッチ!!

         
                    丼鉢も絵になるね!! 爆発ですかぁ~~

     
               どさん子の味噌ラーメンには欠かせないコーンだね!!

         
                味噌スープに良く浸ったチャーシュー これも新鮮やぁ~~

  
            白味噌でしたかね!! さっぱりとしたコラボならではの新しい食感ですたい。

     
                 麺も少し太めだが!味噌との絡み具合も良いねぇ~~ でしょう!

          
              
この新調味料を溶かしながら食べていくんだね!!絶品やぁ~~  これはED~

     
     ご馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。 ベイビー
        人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~

         ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)
             全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで!  どや! おおきに!
                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麦畑に田んぼを見ると何故かホットするのはアタイだけ!たまに来ると嬉しくなるね!あい。

2014年07月03日 | 珍名(ユニーク)! 面白い光景他

        ≪麦畑に田んぼを見ると何故かホットするのはアタイだけ!たまに来ると嬉しくなるね!あい。≫
              この日はあいにく梅雨空! 雨も風情を醸し出してくれたね!!

      
          おらと暮らすのはおめえだと(^^♪ ずっと前から決めていた(^^♪ !思わずこんな鼻唄が出てくるね!!

   
              これから米が出来ていくんだね!!

   
                 自然な川ですね!!  ドジョウや鰻でもいそう!!

  
                        ここで育てているんでしょうね!!

  
                カエルでも乗っかっていると面白いんだが!!

  
                            こんな畑もありました!何を植えるんでしょうね!!

  
                 これから先は凄いんです!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汁なしそば(ラーメン)!ラーメンに比べ、約150~200キロカロリー低く、塩分も約半分です。

2014年07月02日 | ラーメン

    ≪汁なしそば(ラーメン)!ラーメンに比べ、約150~200キロカロリー低く、塩分も約半分です。≫
             メタボの私にとりましては有り難い話ですね!

             このブログ、ラーメンだけで678件になりました!ちゅう事はやなぁ~664軒以上(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
    そんなん自慢になりますかいなぁ~!ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
   なんで数字(678と664)
が違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
   ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して1杯食べた事になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
   評論家の皆さんの様に1日3杯~8杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが

                     
                        いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
              商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。 カウンターにどっかりと

          
                都内に数店舗展開している油麺チェ~ン店だね!! トラックもあるでよ!

 
                  企業理念 油で笑顔ですか!!

                                  
               割スープは有り難いね! これが無いとラーメンを食べた気がしないね!

                 
                   嬉しいですね! これはたまりません!!

   
              来たよ!きましたがなぁ!! 旨そうやぁ~~

    
             太麺で縮れだね!!珍しいや~ん

           
                 シナチク(メンマ)も見るからに油っぽいね!だろう。

         
                  混ぜ混ぜして食べるぞ~~   勝手にどうぞ~~~

             
             食べた後に頂く割りスープ これは有り難いね!! 旨いし、エコやぁ~~
           エコって!エコロジー(ecology)の略でんがなぁ~ そっかぁ~地球に優しいんだぁ~~ たいそうな!

          
            ご馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。 ベイビー
        人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~

         ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)
             全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで!  どや! おおきに!
                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第14回江戸川の太鼓及び第13回盆太鼓コンテスト日本一。ゲストの皆さんの演奏、流石です。

2014年07月01日 | 江戸川区太鼓連盟

     ≪第14回江戸川の太鼓及び第13回盆太鼓コンテスト日本一 ゲストの皆さんの演奏、流石です。≫
       3団体中、1団体は接客中で見られませんでしたが!後日、広報の写真を掲載致します。

      
       武蔵國府太鼓 國府睦会の皆さん  素晴らしい太鼓と迫力 魅せて頂けました。

    
           演奏曲は府中のお祭りで有名なくらやみ太鼓です。何回見ても素晴らしい演奏です。

   
                 2尺の太鼓が響き渡りました。

       
          河乃裕季と和太鼓飛翔の皆さん!! 流石に江戸前、粋ですね!

        
             プロの和太鼓奏者 小林太郎さん  勇壮でした。

         
             序破急と流石にプロの演奏曲です。心に沁みます。

    
              大太鼓! 会場内に木魂致しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp