ホテルからまたまた免税店に寄って(
何も買わず)、松山空港へ
ガイドさんの最後の説明。
「スーツケースをチェックインカウンターで預けたら、スーツケースがきちんと通過するのを確認してから中に入ってください。確認しないと、スーツケースが日本に到着しない場合があります。」
え
そんなことある? と思いながら、スーツケースめっちゃ見てました
チェックを通過したと思われるところで、係の人に「これ大丈夫ですか?」と確認し、
をもらってイミグレーションを通過しました。
私は何かいいものあるかなと思いつつ、免税店でキョロキョロ
夫君は、喫煙所を探してキョロキョロ
免税店では欲しいものはなし
喫煙所は??? インフォメーションで聞いたら「たばこを吸えるところは、全然ありません
」 バシッと言われました。この人が台湾でいちばん厳しかったかも
日本人が同じ質問を至る所でしていました。 夫君「ガイドさん、教えてくれればよかったのに‥」
たばこを吸うのはあきらめて、残った台湾元で何か食べよう

皇家傳承で私は魯肉飯と新竹貢丸湯、夫君は雲呑麺
やっと台湾っぽいものが食べれた
おいしぃ~
夫君は私の魯肉飯を味見して、においがすると言ってました
私は全然平気でした
最後に免税店でたばこを買って、お財布には2元だけ残りました
最初に両替した3万円、きれいに使い切っちゃったょ
松山空港
すごくかわいくディスプレイしてありました

帰りもキティジェットでした
帰りの機内食はチキン&パスタ またはビーフ&ライス
私がチキン、夫君はビーフを選んだんだけど、夫君はチキンのほうが食べれそうだったので、交換してあげました
フルーツがおいしかったです
デザートのキティアイスクリーム
おいしかった
スプーンもキティちゃん
ビールは2本目と思われる
この後、赤ワイン3杯いただきました
無事、羽田空港に到着
台湾旅行は終了しました。 やさしい人の多い台湾でした
またいつか行けるといいなぁ


ガイドさんの最後の説明。
「スーツケースをチェックインカウンターで預けたら、スーツケースがきちんと通過するのを確認してから中に入ってください。確認しないと、スーツケースが日本に到着しない場合があります。」
え




私は何かいいものあるかなと思いつつ、免税店でキョロキョロ

夫君は、喫煙所を探してキョロキョロ

免税店では欲しいものはなし



たばこを吸うのはあきらめて、残った台湾元で何か食べよう



皇家傳承で私は魯肉飯と新竹貢丸湯、夫君は雲呑麺



夫君は私の魯肉飯を味見して、においがすると言ってました


最後に免税店でたばこを買って、お財布には2元だけ残りました


松山空港








帰りの機内食はチキン&パスタ またはビーフ&ライス










ビールは2本目と思われる


無事、羽田空港に到着


