ジャパン・レストラン・ウィーク開催期間中、横浜ベイホテル東急の大志満でランチをいただきました
最初のセッティングとコースター。子供のイラスト、かわいらしい
箸袋もすてき
まずは瓶ビール
で乾杯
ちなみにサービス料込で924
た・高い

・先付→カニの味がしっかりしていて、青菜もしゃきしゃき、出汁が効いててすんごくおいしかった
・山桃の何か→さっぱりしていておいしかったことだけ、覚えてます‥
・造り→まぐろ、えび、かんぱちのお刺身。まぐろが身が詰まっている感じで特においしかった
大根までもがおいしかった
・治部椀 →まず見た目が美しい
わさびの風味が効いて、どの具材もおいしかった
お麩が特に
・揚物→えび、きす、なす、しし唐、カボチャの天ぷら。もう1種類あったかも? 天つゆも塩もどちらも味わえておいしかった
しし唐は、夫君がくれた分が増えてます。
・ごはん→針しょうがとみつばが乗っています。さっぱりおいしい
・汁→やっぱり出汁が命です
・香の物→しば漬け(赤いもの)が最高
今までで一番おいしいしば漬けだと思いました
・お食後→あんみつです。フルーツもたっぷり。甘いあんことフルーツのさっぱりが
ボリューム満点
おいしかった
ごはんと汁はお替り
おなかいっぱいだったのに、店員さんに勧められて夫君はお替りしてました
おかげで、あんみつはほとんど私にくれました。私もおなかいっぱいだったけど、もったいない精神で食べきりました
ジャパン・レストラン・ウィークのランチメニューで、サービス料込ひとり2310
満足満腹なランチでした
治部椀は有名みたいで、お上品なおばあさまが「毎回これが楽しみで来てるのよ」とおっしゃってました。ご常連みたい。すごいわぁ
ついでにマークイズも寄って、そしたら横浜美術館の前で車が展示されていました。

真剣に写真撮ったり、動画撮ったりしている人がいっぱいいました。なので、つられて撮ってみました
値段の高そうなのを撮ったつもりです。でも車種とかさっぱりわかりません



最初のセッティングとコースター。子供のイラスト、かわいらしい


まずは瓶ビール











・先付→カニの味がしっかりしていて、青菜もしゃきしゃき、出汁が効いててすんごくおいしかった

・山桃の何か→さっぱりしていておいしかったことだけ、覚えてます‥
・造り→まぐろ、えび、かんぱちのお刺身。まぐろが身が詰まっている感じで特においしかった


・治部椀 →まず見た目が美しい



・揚物→えび、きす、なす、しし唐、カボチャの天ぷら。もう1種類あったかも? 天つゆも塩もどちらも味わえておいしかった

・ごはん→針しょうがとみつばが乗っています。さっぱりおいしい

・汁→やっぱり出汁が命です

・香の物→しば漬け(赤いもの)が最高


・お食後→あんみつです。フルーツもたっぷり。甘いあんことフルーツのさっぱりが



ごはんと汁はお替り


おかげで、あんみつはほとんど私にくれました。私もおなかいっぱいだったけど、もったいない精神で食べきりました

ジャパン・レストラン・ウィークのランチメニューで、サービス料込ひとり2310


治部椀は有名みたいで、お上品なおばあさまが「毎回これが楽しみで来てるのよ」とおっしゃってました。ご常連みたい。すごいわぁ

ついでにマークイズも寄って、そしたら横浜美術館の前で車が展示されていました。


真剣に写真撮ったり、動画撮ったりしている人がいっぱいいました。なので、つられて撮ってみました

