8月21日(日)雨が降っていなかったので、車でトレッサ横浜へ
えぇえぇ雨が降っていなかったので車。
ほんと、わが家の車って不便だわ‥
トレッサでは夏のセールはほとんど終了って感じ。
ワンピースが欲しくて見て回ってたけど、買い損ねちゃったな
お昼ごはんは大戸屋かトレッサの外のラーメン屋か迷って、外に出るのが嫌で大戸屋に。
11時開店の少し前に並びました。1番乗り~
あっという間に10組くらいの行列ができました。
11時開店。席に着くと、店員さんがお水を持ってくる間もなくピンポーン。ピンポーン。
え? 並んでた順に注文を聞いてくれるんじゃなくて、テーブルの呼び出しボタンを押した順に注文するシステム!?
ふーん、1番乗りだったのにおもしろくない‥
結局3番目に注文できました。メニューがちょっと変わったみたいよ。

私:香辛だれの鶏竜田定食 五穀ご飯少なめ 838
夫君:特製ソースチキンカツ重と温蕎麦 白米少なめ 878
@大戸屋
香辛だれって酸味のある中華ソースでした。さっぱりしていて、ねぎやもやしなどの野菜との相性も
揚げたナスも含め野菜は冷たく、ソースも常温なので(←たぶん)、鶏肉の熱が急速に奪われていく感じなのがちょっと残念‥
きゅうりのカットがダイナミックすぎて、ソースとからまりにくかったわ‥
夫君はいつものやつです。
それにしても今カロリー見たら、結構すごいっ
でもカロリーの高いものっておいしいんだよね~
いつも値段は見るけどカロリーは見ない、永遠のダイエッターです
1500円近い牛の定食が気になるけど、ちょっと高すぎだよねぇ

えぇえぇ雨が降っていなかったので車。
ほんと、わが家の車って不便だわ‥
トレッサでは夏のセールはほとんど終了って感じ。
ワンピースが欲しくて見て回ってたけど、買い損ねちゃったな

お昼ごはんは大戸屋かトレッサの外のラーメン屋か迷って、外に出るのが嫌で大戸屋に。
11時開店の少し前に並びました。1番乗り~

あっという間に10組くらいの行列ができました。
11時開店。席に着くと、店員さんがお水を持ってくる間もなくピンポーン。ピンポーン。
え? 並んでた順に注文を聞いてくれるんじゃなくて、テーブルの呼び出しボタンを押した順に注文するシステム!?
ふーん、1番乗りだったのにおもしろくない‥
結局3番目に注文できました。メニューがちょっと変わったみたいよ。


私:香辛だれの鶏竜田定食 五穀ご飯少なめ 838


香辛だれって酸味のある中華ソースでした。さっぱりしていて、ねぎやもやしなどの野菜との相性も

揚げたナスも含め野菜は冷たく、ソースも常温なので(←たぶん)、鶏肉の熱が急速に奪われていく感じなのがちょっと残念‥
きゅうりのカットがダイナミックすぎて、ソースとからまりにくかったわ‥
夫君はいつものやつです。
それにしても今カロリー見たら、結構すごいっ


いつも値段は見るけどカロリーは見ない、永遠のダイエッターです

1500円近い牛の定食が気になるけど、ちょっと高すぎだよねぇ
