1月5日(火)のふたりの晩ごはん

・八宝菜 具材は豚バラ肉、えび、いか、白菜、しめじ、丹波の黒枝豆、ぎんなん、うずらの玉子
・刻み芽かぶ入り和風わかめスープ 万能ねぎトッピング
・塩こんぶと揚げ玉と万能ねぎとごま油で冷奴
・さつま揚げ焼き
・大根の和風ピクルス
・キウイ
・夫君にはどんぶりごはん

白菜消費で八宝菜。いつもどおりクックドゥ利用。が、なんだかちょっとしょっぱくなってしまった
具材はなんとか8種類そろえました。丹波の黒枝豆とうずらの玉子が
スープはお湯をそそぐだけ。万能ねぎがいい感じ
いろいろのっけた冷奴、塩こんぶがいい感じ
さつま揚げは夫君には私の倍、盛り付けています。
大根とキウイは私だけ。
夫君はどんぶりごはんに最初から八宝菜をのっけてモリモリ食べていたふたりの晩ごはんでした!

今日はヨガに行って、買い物して、帰宅後再度出かけなおして夫君のためにわざわざクリーニングを受け取りに行って(←めんどくさい、あぁ、めんどくさい)、
年賀状のくじの抽選結果をチェックする予定。(←書いとかないと忘れる
)
子供のころ、年賀状の当選番号がニュースで発表されると、すぐにメモを取り、母上と弟君とで年賀状をチェックしたもんです。
そう、一大行事! 切手シートしか当たった記憶はないけれど。
昨年は切手シートさえ当たらなかったわ
今年はどうかな? 今年初の運試し


・八宝菜 具材は豚バラ肉、えび、いか、白菜、しめじ、丹波の黒枝豆、ぎんなん、うずらの玉子
・刻み芽かぶ入り和風わかめスープ 万能ねぎトッピング
・塩こんぶと揚げ玉と万能ねぎとごま油で冷奴
・さつま揚げ焼き
・大根の和風ピクルス
・キウイ
・夫君にはどんぶりごはん

白菜消費で八宝菜。いつもどおりクックドゥ利用。が、なんだかちょっとしょっぱくなってしまった

具材はなんとか8種類そろえました。丹波の黒枝豆とうずらの玉子が

スープはお湯をそそぐだけ。万能ねぎがいい感じ

いろいろのっけた冷奴、塩こんぶがいい感じ

さつま揚げは夫君には私の倍、盛り付けています。
大根とキウイは私だけ。
夫君はどんぶりごはんに最初から八宝菜をのっけてモリモリ食べていたふたりの晩ごはんでした!

今日はヨガに行って、買い物して、帰宅後再度出かけなおして夫君のためにわざわざクリーニングを受け取りに行って(←めんどくさい、あぁ、めんどくさい)、
年賀状のくじの抽選結果をチェックする予定。(←書いとかないと忘れる

子供のころ、年賀状の当選番号がニュースで発表されると、すぐにメモを取り、母上と弟君とで年賀状をチェックしたもんです。
そう、一大行事! 切手シートしか当たった記憶はないけれど。
昨年は切手シートさえ当たらなかったわ

今年はどうかな? 今年初の運試し
