11月7日(月
)のふたりの晩ごはん

・京粕漬切り落とし@魚久
・土佐はちきん地鶏と宗田節の炊き込みごはん
・小絹揚げとしいたけと糸こんにゃくの煮もの
・ツナじゃが
・ピーマンのごま和え
・だしきゅうり と にんじん
・キウイ

魚久の切り落としは冷凍庫より。たぶん、銀鮭、ぎんだら、さわら。写真でふたり分。
どれも味がよくしみてて、おいしーーー
日本酒に合うーーー
炊き込みごはんは高知みやげのこちら。

鶏のミンチと和だしと宗田節の削り粉っていう組み合わせが高知らしいのかな?
かつお節の香りがいいね~
おもしろいのが大豆。結構たくさん入っていて、ほくほく。普通の炊き込みごはんにはない食感が楽しい
「おいしい!!!」 by味付けごはん大好き夫君。おかわりしてた!
小絹揚げがお安くなっていました。えぇえぇ、お得意のパターン
しいたけと糸こんにゃくと煮たんだけど、味が薄かった
私はそのまま食べたけど、夫君は出汁しょうゆ追加。
ツナじゃがはレンチン、簡単、じゃがいもほくほく、玉ねぎ甘くて、ツナのコク、甘じょっぱいたれと合わさって、おいしーーー
ピーマンをごま和えにしたことあったかな? 記憶にはない‥ おいしーーー
リピあり
また作ったよ、だしきゅうり。にんじんも漬けて、ボリボリ
キウイ、甘ーい
ヘルシーでバランスよさげなふたりの晩ごはんでした!

この間、鳥浜のアウトレットに行ったとき、駐車場の精算をしようと駐車券を精算機に入れたら、
すぐに0円の表示があり、駐車券が戻ってきた。
アウトレットのクレジットカードを持っていて、それで買い物もしてたので0円は納得。
でも、カードで買い物をするとき、駐車券の提示は必要なかったので、精算機でカードを入れるのかと思ってたから、びっくり!
いつの間に駐車券と買い物をしたカードが結びついたんだろ‥ 不思議だわ‥




・京粕漬切り落とし@魚久
・土佐はちきん地鶏と宗田節の炊き込みごはん
・小絹揚げとしいたけと糸こんにゃくの煮もの
・ツナじゃが
・ピーマンのごま和え
・だしきゅうり と にんじん
・キウイ

魚久の切り落としは冷凍庫より。たぶん、銀鮭、ぎんだら、さわら。写真でふたり分。
どれも味がよくしみてて、おいしーーー


炊き込みごはんは高知みやげのこちら。

鶏のミンチと和だしと宗田節の削り粉っていう組み合わせが高知らしいのかな?
かつお節の香りがいいね~

おもしろいのが大豆。結構たくさん入っていて、ほくほく。普通の炊き込みごはんにはない食感が楽しい

「おいしい!!!」 by味付けごはん大好き夫君。おかわりしてた!
小絹揚げがお安くなっていました。えぇえぇ、お得意のパターン

しいたけと糸こんにゃくと煮たんだけど、味が薄かった

ツナじゃがはレンチン、簡単、じゃがいもほくほく、玉ねぎ甘くて、ツナのコク、甘じょっぱいたれと合わさって、おいしーーー

ピーマンをごま和えにしたことあったかな? 記憶にはない‥ おいしーーー


また作ったよ、だしきゅうり。にんじんも漬けて、ボリボリ

キウイ、甘ーい

ヘルシーでバランスよさげなふたりの晩ごはんでした!

この間、鳥浜のアウトレットに行ったとき、駐車場の精算をしようと駐車券を精算機に入れたら、
すぐに0円の表示があり、駐車券が戻ってきた。
アウトレットのクレジットカードを持っていて、それで買い物もしてたので0円は納得。
でも、カードで買い物をするとき、駐車券の提示は必要なかったので、精算機でカードを入れるのかと思ってたから、びっくり!
いつの間に駐車券と買い物をしたカードが結びついたんだろ‥ 不思議だわ‥
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます