11月3日(金・文化の日
)夫君と朝からお散歩
雲ひとつない、まさに秋晴れ、気持ちいいーーー
と思っていたら、日差しが強くて、汗が出てきたわ
暑い
途中、トラックでみかん、柿、キウイを1袋200円で販売していたので思わず立ち止まる。
「キウイはまだちょっと硬いんですけど、常温で熟成しますよ。」
「どのくらいもちますか?」
「普通なら1か月くらいもつんですけど、この気温ですからねぇ。冷蔵庫でならもちます。」
「みかんはどうですか? 甘い?」
「うーん、甘いというよりは甘酸っぱいって感じですかね。」
「あ、ちょっと試食してみます?」 by今まで話していた人とはちがう若いお姉さん。
「いえ、そんな。売りものでしょ。いいですいいです。」
「大丈夫です。食べてみてください。」
「もぐもぐ。あ、おいしい!」
「みかんは最後の1袋です。」
「みかんとキウイください。」 by最後と聞いてあせる私。
後で夫君に「あせってるのがわかったよ。」と言われてしまった
あぁ、食い意地万歳
早々に荷物が重くなってしまったわ。もちろん、夫君のリュックが、だけど
さらに歩き、スーパーで買い物をし、ちがうスーパーで買い物をせず、ちがうスーパーで買い物をせず、スーパー3軒はしごした後、お昼ごはん
あざみ野のラーメン屋、ぼっけもん。前回行ったのは3か月半前、そのときの記事はこちら。
あら、今回は写真を撮らなかったな。
開店10分前で先客4名。後客続々。常に満席状態で、食べ終わったら行列ができてた。繁盛店!
味噌ラーメン 900円。スープアツアツ、野菜たっぷり、麺もたっぷり、おいしーーー
ふぅぅ、おなかいっぱいっ
あざみ野からたまプラへ移動する前にOKでお買い物。
荷物が多くなり、たまプラに行かなければいけない理由もないので、「もう帰ろうよ。」
「いや、荷物持つから。まだ歩く。おなか減らさないと。」 by夫君。
結局たまプラまで歩き、別行動でぶらぶら。
その間は私が重いリュックを背負い、入りきらなかった手荷物を夫君が持っていた。
この日歩いたのは夫君のスマホによれば、16168歩。まずまずかな。
そんな日のふたりの晩ごはん
約2か月ぶりに50個バシッと包みまして、

・焼き餃子
・丹波の黒枝豆
・丹波の柿

夫君からのリクエストで餃子。
タレはおしょうゆとラー油、または酢こしょう、または夫君はぎょうざのたれ。
焼き餃子はアッツアツで皮がカリッとなっていておいしーーー
←焼き担当夫君。
やっぱ焼き餃子最高ぅぅぅ
続・丹波の黒枝豆。
続・丹波の柿。甘さが濃厚

・にら玉
なんてことないけどおいしっ
もちろん味付け、焼き担当夫君。

・水餃子
これも外せないよねー
トゥルンとした皮もおいしーーー
50個あった餃子、ぜーんぶ食べちゃったっ
餃子をたらふく食べて大満足のふたりの晩ごはんでした!


雲ひとつない、まさに秋晴れ、気持ちいいーーー

と思っていたら、日差しが強くて、汗が出てきたわ


途中、トラックでみかん、柿、キウイを1袋200円で販売していたので思わず立ち止まる。
「キウイはまだちょっと硬いんですけど、常温で熟成しますよ。」
「どのくらいもちますか?」
「普通なら1か月くらいもつんですけど、この気温ですからねぇ。冷蔵庫でならもちます。」
「みかんはどうですか? 甘い?」
「うーん、甘いというよりは甘酸っぱいって感じですかね。」
「あ、ちょっと試食してみます?」 by今まで話していた人とはちがう若いお姉さん。
「いえ、そんな。売りものでしょ。いいですいいです。」
「大丈夫です。食べてみてください。」
「もぐもぐ。あ、おいしい!」
「みかんは最後の1袋です。」
「みかんとキウイください。」 by最後と聞いてあせる私。
後で夫君に「あせってるのがわかったよ。」と言われてしまった


早々に荷物が重くなってしまったわ。もちろん、夫君のリュックが、だけど

さらに歩き、スーパーで買い物をし、ちがうスーパーで買い物をせず、ちがうスーパーで買い物をせず、スーパー3軒はしごした後、お昼ごはん

あざみ野のラーメン屋、ぼっけもん。前回行ったのは3か月半前、そのときの記事はこちら。
あら、今回は写真を撮らなかったな。
開店10分前で先客4名。後客続々。常に満席状態で、食べ終わったら行列ができてた。繁盛店!
味噌ラーメン 900円。スープアツアツ、野菜たっぷり、麺もたっぷり、おいしーーー

ふぅぅ、おなかいっぱいっ

あざみ野からたまプラへ移動する前にOKでお買い物。
荷物が多くなり、たまプラに行かなければいけない理由もないので、「もう帰ろうよ。」
「いや、荷物持つから。まだ歩く。おなか減らさないと。」 by夫君。
結局たまプラまで歩き、別行動でぶらぶら。
その間は私が重いリュックを背負い、入りきらなかった手荷物を夫君が持っていた。
この日歩いたのは夫君のスマホによれば、16168歩。まずまずかな。
そんな日のふたりの晩ごはん




・焼き餃子
・丹波の黒枝豆
・丹波の柿

夫君からのリクエストで餃子。
タレはおしょうゆとラー油、または酢こしょう、または夫君はぎょうざのたれ。
焼き餃子はアッツアツで皮がカリッとなっていておいしーーー

やっぱ焼き餃子最高ぅぅぅ

続・丹波の黒枝豆。
続・丹波の柿。甘さが濃厚


・にら玉
なんてことないけどおいしっ

もちろん味付け、焼き担当夫君。

・水餃子
これも外せないよねー

トゥルンとした皮もおいしーーー

50個あった餃子、ぜーんぶ食べちゃったっ

餃子をたらふく食べて大満足のふたりの晩ごはんでした!
夫クンと楽しく散歩して、夜は仲良く2人で餃子パーティーだなんてラブラブなお休みですねぇ😚
ちゃんと重いリュックを持ってくれる夫クンもちょっと偉い👏
手作り餃子とても美味しそうです良いなぁ🤤
ラブラブどころか、休日に行くところがなくお散歩っていうのが正直なところです
餃子は夫が「半年くらい食べてない」なんて言うから作ったんですけど、実は2か月前に食べたばっかりというね。やられました‥
でも手作り餃子、おいしかったです
中年おやじさんもこのごろ奥さまとの逢瀬が多くなってますね。それこそラブラブですね~