食・飲・読の日記

日々の食べたり読んだりを綴ります♪

ジャパン・レストラン・ウィーク@大志満

2013-08-27 11:34:04 | おそとでごはん
ジャパン・レストラン・ウィーク開催期間中、横浜ベイホテル東急の大志満でランチをいただきました


  
最初のセッティングとコースター。子供のイラスト、かわいらしい  箸袋もすてき

まずは瓶ビールで乾杯 ちなみにサービス料込で924  た・高い

      
・先付→カニの味がしっかりしていて、青菜もしゃきしゃき、出汁が効いててすんごくおいしかった
・山桃の何か→さっぱりしていておいしかったことだけ、覚えてます‥
・造り→まぐろ、えび、かんぱちのお刺身。まぐろが身が詰まっている感じで特においしかった  大根までもがおいしかった
治部椀  →まず見た目が美しい わさびの風味が効いて、どの具材もおいしかった  お麩が特に
・揚物→えび、きす、なす、しし唐、カボチャの天ぷら。もう1種類あったかも? 天つゆも塩もどちらも味わえておいしかった  しし唐は、夫君がくれた分が増えてます。 
・ごはん→針しょうがとみつばが乗っています。さっぱりおいしい
・汁→やっぱり出汁が命です
・香の物→しば漬け(赤いもの)が最高  今までで一番おいしいしば漬けだと思いました  
・お食後→あんみつです。フルーツもたっぷり。甘いあんことフルーツのさっぱりが  ボリューム満点  おいしかった

ごはんと汁はお替り  おなかいっぱいだったのに、店員さんに勧められて夫君はお替りしてました

おかげで、あんみつはほとんど私にくれました。私もおなかいっぱいだったけど、もったいない精神で食べきりました

ジャパン・レストラン・ウィークのランチメニューで、サービス料込ひとり2310  満足満腹なランチでした

治部椀は有名みたいで、お上品なおばあさまが「毎回これが楽しみで来てるのよ」とおっしゃってました。ご常連みたい。すごいわぁ


ついでにマークイズも寄って、そしたら横浜美術館の前で車が展示されていました。
 
真剣に写真撮ったり、動画撮ったりしている人がいっぱいいました。なので、つられて撮ってみました  値段の高そうなのを撮ったつもりです。でも車種とかさっぱりわかりません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶっかけそうめん

2013-08-26 11:02:29 | おうちでごはん
昨日の続きなのか、今朝もちょっと涼しいです

昨日ゴルフだった雨男の夫君、3分の2くらいは雨が降らなかったから、まぁよかったとのこと。
一緒に行った方たちからは、さんざん非難されたそうです。そうよね、ここ最近で昨日だけだもんね、朝から雨が降ったの


今日は久しぶりのヨガ、朝8時から張り切って行ってきました  数えてみたら11日ぶりです
今日のインストラクターさんは、ソフトなしゃべりかたの、私の好きな先生
でもあんまり汗が出なかった  久しぶりだからなのか、朝早いからなのか、ちょっと残念でした


ある日のひとりの晩ごはん

・ぶっかけそうめん‥わかめ、ミョウガ、万能ねぎ、青じそ、玉子
・冷やしトマトとキャベツの塩もみ
・笹かまぼこ@白謙
シルクヱビス

ぶっかけそうめん、好きなものいっぱい入れて、おいしかった~
玉子はゆでたまごにしようと思ってたのに、火を入れた後、蒸らすのをすっかり忘れて、鍋のふたを開けてしまってできた、温泉卵
殻をむくのが大変だったけど、当たりでした
定番の冷やしトマト
キャベツの塩もみは、塩が薄くてちょっと残念なお味でした  塩分控えめってことで、そのままいただきました。

いただきものの笹かまぼこ、いただきもののシルクヱビス、大活躍です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2色丼

2013-08-25 09:54:22 | おうちでごはん
夫君は朝早くからゴルフ  勝手に起きて、お出かけします。
とはいっても、私も目が覚めます。雨の音がするような気がする‥なんて思いながら、そのまま寝る私  起きて見送ったりはしません


3時間後に、起床  涼しい~  曇ってるけど、空気が爽やか~  清々しい~
なんて思ってたら、小雨が降ってきた  私は雨でも問題ないけど、の夫君はどうでしょう  夫君は雨男なんだよねぇ


吉宗の角煮しぐれを使ったある日の晩ごはん
 
・玉子と角煮しぐれの2色丼
・シャウエッセンとキャベツの炒め物
・笹かまぼこ@白謙
・長いも千切り
・わかめと万能ねぎとミョウガのお吸い物
ヱビスビール

写真1枚目を見て「この晩ごはん、みすぼらしい‥」と思ったら、メインの丼(←写真2枚目)があったじゃないの  びっくりした
入り玉子、頑張って作ったんでした  作るのも、鍋を洗うのも面倒だったけど、おいしかった  角煮しぐれとの相性もよし
いただきものの、笹かまぼこ、さっそく食卓に登場  おいしいねぇ
珍しく、味噌汁じゃなくてお吸い物。たまにはさっぱりでおいしかった


あらまぁ本降りの雨 になってきた。お気の毒な夫君、雨男の本領発揮です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いただきものいろいろ

2013-08-24 09:11:44 | おみやげ
昨日もものすごい雨  雷
暗くなってきたなぁと思ったら、ゴロピカ雷が鳴りだして、間もなく土砂降りの雨  雷もすぐそこに落ちたんじゃないかというような音

30分くらいしたら、雨も弱まり、雷も遠くなり、曇り空  雨が降っている間はちょっと涼しかったかも


今日は、いただきもののご紹介  それぞれ違う人からいただきました。ありがとうございます

  笹かまぼこ@白謙
白鎌だと思ってたら、白謙だった  プレーンと紅しょうが入りと真いか入りの詰め合わせ。
実は、私、かまぼこあんまり好きじゃないんです‥ でもこれ、めちゃくちゃおいしかった  安物しか食べたことなかったから好きじゃなかったのかも


  房総限定まるごとびわゼリー
どこのメーカーかわからないんだけど、びわの存在感があっておいしかった  びわ


 
  もえぎ野 萌@ちぼりチボン
和風のクッキー?さくっとくちどけって何?と期待せず(←偏見です。すみません。)食べてみたら、おいしいっ 1袋にうすいクッキーが2枚入ってるんだけど、本当にさくっとくちどけです  びっくりしたのが、抹茶とあずきの「あずき」  フリーズドライのあずきが本当においしかった
箱を開けて、クッキーの種類がわかるようになっている(最後の写真)のも、とってもわかりやすくてよかったです


おいしいものばかり、いろいろいただきました  うれしいな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォーその5

2013-08-23 10:15:08 | おうちでごはん
今日の夫君は、電話が入ってからの出勤。なかなか電話が来ず、来たと思ったら違う人で  夫君も私も落ち着かない感じ
夫君がいる間、ずっとテレビつけっぱなし。どの局も藤圭子さんのニュース。

やっと電話が来て、出発  私は洗濯機を回しながら、アイスコーヒーを飲んでリラックス~
ただし、私の頭の中で「15、16、17と私の人生暗かった」のフレーズがリピート  メロディーと歌詞が分かるのがここだけなのでね


ある日のひとりの晩ごはん

・レタス入りフォー
・シャウエッセンとキャベツの炒め物
・冷やしトマト
シルクヱビス

またまたフォー。完全にネタ切れで、レタス再登場  もうおいしいとかじゃなく、知ってますこの味って感じ
ウインナーといえば、シャウエッセン  おいしいよね  ちがうウインナーを買って後悔したことが何回もある‥ 何回もっていうところが、学習能力の低さを思わせて悲しい
シルクヱビス、ヱビスの中ではさっぱりテイストでおいしいっ

いい加減飽きてきたフォー、いよいよ次回の登場ででラスト(のはず)です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする