10月9日(日


)夫君と朝早くからお出かけ

行先はこの日だけなぜか9時半オープンの三井アウトレットパーク木更津。
6時45分くらいに家を出て、車はスイスイ進み、8時にアウトレットに到着。
早すぎ‥
が、夫君が車を停めたいところにはすでに先客が!
「うちも早いけど、なんであの車、あそこに停めてるの?」 by不満げな夫君。
知らんがな。
別の駐車場に移動し、車を停めようとするも停められず。夫君が隣と間を空けたいがために車を寄せすぎて、反対側が収まりきらずって感じね。
また別の駐車場に移動し、車を停めようとするも、すぐ横が歩道だったので、夫君が嫌がる。
また別の駐車場に移動し、やっとこさ夫君が納得して車を停める。
車を停めるのに15分くらいかかったよ。
その後、私は夫君のスマホでゲーム。
9時の開場を待ってセブンイレブンのコーヒーで一息
9時半オープン。
GODIVA見て、いきなりゼリーのセットを購入。
明治屋アウトレット見て、コーチ見て、アフタヌーンティー見て、フランフラン見て、MEYER(マイヤー)見て、久世福商店見て、何も買わず。
いつもとちがうアフタヌーンティー、フランフラン、マイヤーを見ているのは、鍋が欲しいから。ストウブ、ルクルーゼは重いから却下。
そう、鍋。ずっと買っていない鍋用の鍋。もういよいよ買いたいのだよ、私は。
毎度毎度IHコンロ対応の普通の片手鍋で煮て、IHコンロに対応しなくなった土鍋に移して、食べるときはカセットコンロで加熱、という手間から解放されたいのだよ、私は。
アフタヌーンティーは小さいサイズの鍋しかなかった。
フランフランのは容量が多くてパステルカラーで軽くて、高くは見えない。実際安い。
マイヤーはかっこよくて値段も手ごろなんだけど、鍋にしては浅い。
決め手に欠ける‥
悩みつつ、10時半オープンのフードコートへ移動。
10時20分くらいに着いたら、松戸富田製麵にはずらりと行列っ

そう、今日はいつもの金子半之助じゃなくて、松戸富田製麵に。

なぜなら金子半之助は
ついこの間食べたからね。

価格改定の跡が‥ ちがう看板にはテープが2重に貼ってあったから、2回は価格改定していると思われる‥
10時38分、私の番に。夫君が大盛りにしたいかなと思ってメニューを見たんだけど、麺量は選べない。
つけめん、中華そば、などそれぞれの麺量がメニューに書いてあるのみ。
中華そばを注文し、呼び出しベルをもらって待機。
ほとんどの人が注文するのはつけめん。そしたら、呼び出しベルはもらわず、すぐ隣の受け渡し口に移動し、すぐにつけめんが提供されるシステム。
つけめんの準備はじゃんじゃかしていて、スープは都度レンチンしてたよ! レンチン!? レンチン?
レンチンってテンション下がるけど、ここはつけめんが有名だもんね。効率よく仕上げる工夫!?
で、5分くらい待ったかな。ベルが鳴ったので受け渡し口に行くと、ラーメンはまだない‥
スタッフさんに呼び出しベルをかごに入れるように言われ、そのまま待機。
「ちょっとお待ちください。」とかなんとか、何も言われず、そのまま待機。
その間に、後ろにつけめんを注文し終わった人が並ぶ‥
この人たち何してんの? という無言のプレッシャーを感じる‥
しばらくして、やっとこさ受け取った!

中華そば 870

@松戸富田製麵
高いねぇ

まずはスープをひと口。ガツンとしょうゆ味、おいしーーー

麺は中太、やや硬めで好みの硬さ、小麦感もあり、おいしーーー

具材はチャーチュー、ゆでたまご半分、メンマ、なると、のり、長ねぎ、見えないけどひき肉。
ゆでたまごがうれしいね

で、底の方にはたっぷりのひき肉。すんごいボリューム

で、どんどんどんどんしょっぱくなる‥ なぜだかどんどんどんどんしょっぱくなる‥
「最初に混ぜなきゃいけなかったのかな?」 by同じくしょっぱいと感じている夫君。
そんなわけないよねぇ‥
夫君に麺を助けてもらって、おなかいっぱいっ

水をがぶがぶ飲んだよ‥
ここからは別行動。鍋のため、お互いティファールはチェックしておこう。
それにしてもアウトレット、混んでる

こんなに混んでるの、ひさしぶり
1時間半後、再集合。
夫君「ティファール見た?」
どり「見た。なかったよね。」
夫君「ないことはないんだけど、大きいみたい。」
どり「じゃ、見に行かなくていいね。」
夫君「一応見たら。」
どり「それより、容量がどのくらいかいいかわからないから、家の土鍋8号の容量を調べてみる。」
で、調べたのよ、私が、8号の土鍋の容量を。2.2リットル。なるほど。
「鍋の前にスニーカーを買いたい。」 by夫君。
はい、どうぞ。と見に行ったスニーカーは、私が絶対選ばない形とカラー。
形が細長く、色は黒にグレーのライン、かかと上部分にグリーンのラメにメルセデスベンツのマーク。
って、なんでスニーカーにベンツ?
「これ、メルセデスのショップにも同じものが売ってて、こっちの方が安いんだよ!」 by夫君。
いや、安いとかどうとかじゃなくて、なんでスニーカーにベンツ?
もっとかっこいいスニーカー、いっぱいあるじゃん。
「いや、これがいい!」 by買う気満々の夫君。
ま、買ったよ。本人が気に入ったのがいいもんね。
で、肝心の鍋。
フランフランは却下。安くて容量が多くていいんだけど、お値段なりにしか見えない。
ティファールも却下。大きすぎ。
マイヤーへ行って容量を確認。鍋が浅くて容量が足りないかなと思ったけど、2.6リットル。ちょうどいいじゃん!
もう1点買うと10%オフになるっていうので、私のヨガ用にちょうどよさげな大きなバッグがあったのでそれも一緒に購入。
ちなみにホットポット26㎝、5130円也。
鍋が買えてホッ。
夫君「鍋買えてよかったね。ティファールを見たのがよかったんじゃない?」
どり「ティファールは見ただけじゃん。土鍋の容量を確認したのがよかったんじゃん! それでこの容量で大丈夫ってわかったんじゃん!!!」
なんで、ティファール‥
買い物を済ませ、駐車場に行ったら、満車

周りの道路は駐車場待ちの車で大渋滞

アクアラインに乗るまでも大渋滞

アクアラインに乗ったらやや渋滞

アクアラインを降りたら、普通に車は進み、結局2時間くらいで帰宅
人が多くて疲れたし、鍋をどうするか悩んで疲れたけど、とにかく鍋が買えてよかった!
今後、じゃんじゃか使っていく予定