7月16日(土) 曇りのち雨
JRと新幹線で青森まで行ってきました。yunaと二人旅です。
正直、移動時間が長く疲れます。
札幌から新函館北斗まで「ゆき」は「特急スーパー北斗」で3時間12分でしたから、そんなに長くは感じなかったのですが
「 かえり」が新函館北斗から札幌まで「特急北斗」で3時間39分のところ遅れたので3時間50分かかりました。
そんなに変わらないような気がしますが、長かった~~ 暗くて景色が見えなかったからかな~~
その上、札幌着いてすぐに乗り換え旭川まで1時間25分ですからね~~
新青森駅を出発したのが15時31分で、旭川駅に着いたのが22時25分。実に7時間かかってますね。
これは疲れるの当たり前ですね・・・・
天気は3日間とも曇りか小雨。
天気には恵まれませんでしたが、初めてのレンタカーでの旅行、充実したものになりました。
レンタカー、最初はドキドキでしたが20~30㌔も走ると慣れて大丈夫でした。
1日目、96k、2日目、148k、3日目、114k、3日間で358k走りました。
7月15日(金)
仕事終了後、20時のJRで札幌へ。yunaの家にお泊り。
札幌駅のみどりの窓口で予約していた往復分の切符を受け取りました。
7月16日(土)
車内販売のお弁当買おうと思い調べたら6時発の特急スーパー北斗では、車内販売がないことを知りコンビニで朝食を買ってホームへ。
新函館北斗までの3時間は結構あっという間でした。
新幹線への乗り換えもすぐでした。

3連休初日ですが空いてます。

新青森駅までは1時間なので、ホントあっという間に着きます。

改札口へ向かうと「ようこそ青森へ」とすごい歓迎されました。パンフレットもいただきました。
レンタカー店へ行き手続きをして、いざ出発。
車は日産の「NOTE」でした。
砂利道走って汚れた後撮影

まずは途中コンビニで昼食を買って、岩木山の八合目駐車場を目指します。
JRと新幹線で青森まで行ってきました。yunaと二人旅です。
正直、移動時間が長く疲れます。
札幌から新函館北斗まで「ゆき」は「特急スーパー北斗」で3時間12分でしたから、そんなに長くは感じなかったのですが
「 かえり」が新函館北斗から札幌まで「特急北斗」で3時間39分のところ遅れたので3時間50分かかりました。
そんなに変わらないような気がしますが、長かった~~ 暗くて景色が見えなかったからかな~~
その上、札幌着いてすぐに乗り換え旭川まで1時間25分ですからね~~
新青森駅を出発したのが15時31分で、旭川駅に着いたのが22時25分。実に7時間かかってますね。
これは疲れるの当たり前ですね・・・・
天気は3日間とも曇りか小雨。
天気には恵まれませんでしたが、初めてのレンタカーでの旅行、充実したものになりました。
レンタカー、最初はドキドキでしたが20~30㌔も走ると慣れて大丈夫でした。
1日目、96k、2日目、148k、3日目、114k、3日間で358k走りました。
7月15日(金)
仕事終了後、20時のJRで札幌へ。yunaの家にお泊り。
札幌駅のみどりの窓口で予約していた往復分の切符を受け取りました。
7月16日(土)
車内販売のお弁当買おうと思い調べたら6時発の特急スーパー北斗では、車内販売がないことを知りコンビニで朝食を買ってホームへ。
新函館北斗までの3時間は結構あっという間でした。
新幹線への乗り換えもすぐでした。

3連休初日ですが空いてます。

新青森駅までは1時間なので、ホントあっという間に着きます。


改札口へ向かうと「ようこそ青森へ」とすごい歓迎されました。パンフレットもいただきました。
レンタカー店へ行き手続きをして、いざ出発。
車は日産の「NOTE」でした。
砂利道走って汚れた後撮影

まずは途中コンビニで昼食を買って、岩木山の八合目駐車場を目指します。