10月31日(土)〜11月3日(火)
2日の月曜日お休みをいただき3泊で岩手県に行って来ました。
岩手県にしたのはコロナ感染者が少ないという理由。
あとは行ったことがないから。
飛行機も貯まったマイルで取れた。
空港からはレンタカー借りました。4日間で走った距離は422キロ。
正面の山は岩手山

泊まったホテルは、3泊ともつなぎ温泉。
10/31 愛真館
11/01 大観
11/02 四季亭
大観が一番良かったです。
部屋が9階で広くて大きな窓からは御所湖が見えました。
着いた日はすごい天気がよくて、八幡平頂上行けるなって思ったんだけど
残念ながら道路「アスピーテライン」が通行止めで行けませんでした。
ビジターセンターで聞いたら積雪で通行止めだそうです。
明日の復旧に向けて作業しているとのことでした。
2日目は岩手山に登りました。
てんくらCで強風でしたがなんとか山頂にたどり着きました。
3日目は1日雨で、初日には通行止めだった八幡平頂上に行ってみました。
最終日、雨予報だったけど晴れた。
途中滝があるようなので見に行く。
ダムまで行って、素直に来た道を戻ればいいのにダムを一周する形で空港方面に向かった。
もう後戻りはできない。
すごい遠回りになってしまった上、ものすごい山奥の一本道を走ることになってしまった。
砂利道もあり。
もう一台の車が走っていてすごい安心できた。
自分一人だったら不安でいっぱいだったでしょう。
GOTOトラベル地域共通クーポン。

宿泊代金の15%が頂けるそうで、
千歳空港で前泊した分もあり、2千円・2千円・3千円・4千円と
合計1万1千円分にもなった。
ありがたいけど、これは宿泊した当日と翌日しか使えないのです。
しかもその地域のみ。困った(笑)
千歳空港早朝出発だったので時間がない。
警備員さんがいたのでコンビニ何時に開くか聞いたら8時だって。
でもANA側のコンビニは早朝から開いてると聞き、行ってみたら開いてた。
ありがたい。
飲み物や今は必要のないハンドクリームやトラベルセットなど購入した。
あとは、化粧品やマスクなど購入。
レンタカー返した時、一切車見ないでいいですよ~と言われた。いいのか???
2日の月曜日お休みをいただき3泊で岩手県に行って来ました。
岩手県にしたのはコロナ感染者が少ないという理由。
あとは行ったことがないから。
飛行機も貯まったマイルで取れた。
空港からはレンタカー借りました。4日間で走った距離は422キロ。
正面の山は岩手山

泊まったホテルは、3泊ともつなぎ温泉。
10/31 愛真館
11/01 大観
11/02 四季亭
大観が一番良かったです。
部屋が9階で広くて大きな窓からは御所湖が見えました。
着いた日はすごい天気がよくて、八幡平頂上行けるなって思ったんだけど
残念ながら道路「アスピーテライン」が通行止めで行けませんでした。
ビジターセンターで聞いたら積雪で通行止めだそうです。
明日の復旧に向けて作業しているとのことでした。
2日目は岩手山に登りました。
てんくらCで強風でしたがなんとか山頂にたどり着きました。
3日目は1日雨で、初日には通行止めだった八幡平頂上に行ってみました。
最終日、雨予報だったけど晴れた。
途中滝があるようなので見に行く。
ダムまで行って、素直に来た道を戻ればいいのにダムを一周する形で空港方面に向かった。
もう後戻りはできない。
すごい遠回りになってしまった上、ものすごい山奥の一本道を走ることになってしまった。
砂利道もあり。
もう一台の車が走っていてすごい安心できた。
自分一人だったら不安でいっぱいだったでしょう。
GOTOトラベル地域共通クーポン。

宿泊代金の15%が頂けるそうで、
千歳空港で前泊した分もあり、2千円・2千円・3千円・4千円と
合計1万1千円分にもなった。
ありがたいけど、これは宿泊した当日と翌日しか使えないのです。
しかもその地域のみ。困った(笑)
千歳空港早朝出発だったので時間がない。
警備員さんがいたのでコンビニ何時に開くか聞いたら8時だって。
でもANA側のコンビニは早朝から開いてると聞き、行ってみたら開いてた。
ありがたい。
飲み物や今は必要のないハンドクリームやトラベルセットなど購入した。
あとは、化粧品やマスクなど購入。
レンタカー返した時、一切車見ないでいいですよ~と言われた。いいのか???