楕円と円 By I.SATO

人生も自転車も下りが最高!
気の向くままに日常と趣味の自転車旅を綴ります。

次期衆院選が始まっている。

2023年06月04日 | 日記

今日(6/4)〝次期衆院選挙〟の調査電話が掛かってきた。

この手の調査はこれで5回目くらいになる。

ひよっとして、〝定点登録〟されているのか。(笑)

相手先がどこだったのか、電話を妻から受けたので分からない。

 

今までの調査と違う設問があった。

「次回は維新から立候補が予想されているが、投票先は誰になるか。」と、「予想される立候補者(前回同様)」と「維新候補者(具体的な名前は無し)」からの選択を求めてきた。

「支持政党」も前回と次回を聞いた。

これは、ひよっとして「維新」の調査では・・・。

 

もう一つ、面白い項目があった。

前回候補者名を挙げて、「顔や印象が思い浮かぶか。」というものだ。

前回候補(⇒調査者が予想している次回候補でもある)の浸透度合いを調べている。

これは新規参入をしようとしている政党が知りたいところだ。

 

斯くして、「維新」は〝全国に候補者を立てるという〟計画を着々と進めているのではないか、と想像していたら、6/4付け朝日デジタルにそのものズバリの記事が載っていた。

 

 

立憲民主党が〝野党候補者を予備選挙で決めては〟という提案をした。

維新も国民も乗ってくるはずが無い。

立憲は同盟の顔色を伺ってそもそも共産と組むことはしないので成立するはずが無い。

 

立憲は予備選提案より有権者の動向をしっかり調査しなければならないはずだが、泉代表の感覚は大丈夫か。。。

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (行雲流水の如くに)
2023-06-04 20:38:50
楕円と円さん、こんばんは。
この電話調査は興味深いですね。
維新を取り上げて回答を求めるのはやや不可解な気がします。
何か意図があるのか?
維新の調査だったらわかりますが。

もう選挙戦は始まっているのですね。
返信する
立憲民主よ今こそ・・・ (fumiel-shima)
2023-06-04 21:32:11
I.SATOさん、こんばんは。

立憲民主は国民の確かな支持が得られるようもうすこし毅然たる態度と揺るがぬ信念のような自信と「矜持」を持ってほしいですね。

共産党の持ついいところなども認めるなど懐の広さなども・・・
返信する
Unknown (I.SATO)
2023-06-05 05:51:42
行雲流水さん>「維新」が台風の目になりそうです。立憲が自民との谷間に沈み、今より
強権的な政治に向かい、イヤな世の中になりそうです。
立憲は辻元氏を立てて闘う決断をしなくてはならないと思っています。
返信する
Unknown (I.SATO)
2023-06-05 05:56:01
shimaさん>同感です。
-信念のような自信と「矜持」-
何をしたいのか、やろうとしているのか、
発信も行動力もありません。
辻元氏に期待しています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。