長州が福島、即ち会津に殴り込む。昨日のことだった。
戊辰戦争の一幕、会津戦争の日だった日曜。
わたくしは、2013年7月12日 この日に基本があることを承知し、皆様方にもお訴え申し上げていた。何故なら、去年の エリザベス女王杯 あのメイショウマンボが先頭でゴールしてから、先週まで、即ち過去1年間。エリザベス馬が勝利したのが、
2013年7月12日 中京10R
1着 8枠16番 クリノエリザベス
2着 5枠 9番 ルミナスウイング
ただこの1レースのみだったからである。遡る1年で、エリザベス馬が勝利したのがただ1レース。無論、この日、このレースの当日こそ、今年のエリザベス女王杯の週、濃い影響を及ぼして当然だった。わたくしが最初に 8枠16番 に注目したのも当然だった。
そして、この昨年7月の中京の一日。日に2回、1R 及び 8R で 馬番 1番5番 が出現。これが女王杯そのものの正解だった。特に、8Rは2着が 5番 ビップレボルシオン この革命だが、昨日当日福島のゲスト
革命戦士 長州力 革命 = レボルシオン
これも、このレースへ目を向けるようにとの促しだった。
そして、この1日を凝視していたからこそ、会心の一発があった。
わたくしは、この去年の7月12日 福島メイン 天の川ステークス が 枠連 3-3 3番4番 であることを見て、これがまた女王杯での人気 枠連 3-3 これを買うようにとの向こうの唆し(そそのかし)で、囮であることを見切っていた。その上で、この
去年7月12日 エリザベスの日
この日の福島メイン馬番 3番4番 これがまた、昨日の福島メイン 福島記念での
2枠 3番 ダイワファルコン 2番人気
2枠 4番 メイショウナルト 1番人気
これとも合致し、この過去1年で唯一の「エリザベスの日」の福島メインが、3番4番 なのだから、昨日、エリザベス女王杯当日の福島メイン 福島記念 もまた、この人気通りの 3番4番 即ち 枠連 2-2 を買わせたい向こうの演出であることも十分察知していた。
はなからわたくしは申し上げた。この福島記念の2枠は切り捨てる、と。理由は単純だった。わたくしは毎開催日、常にチェックを入れているが、
一昨日土曜
福島 9R 2枠 3番 ベルリネッタ 6番人気 1着
2枠 4番 ダイワミストレス 5番人気
東京12R 2枠 2番 ダイワジャスト 3番人気 2着
実に、土曜に2つの 2枠のダイワ馬 この枠があり、共に馬券になっていた。
前者の5・6番人気同居の人気薄枠は、ミストレス=女主人(SMでは女王様)を指すので、エリザベス女王杯の週、似合いであるとして、わたくしはお奨め申し上げていた枠である。かつて ロウソク(サクラキャンドル) 殴る好きの娘ホクトベガ(母ナグルスキー) アマゾネス(ヒシアマゾン) ダンスパートナー(スパー=殴る、スパーリング) などが優勝している実績のあるGⅠ エリザベス女王杯 なのである。「女王様!」を狙うのが当然の週なのである。
この2つの 2枠のダイワ枠 発射済みで、わたくしは福島記念の2枠をハナから相手にしなかった。
そして、このメインに先立つ 10R 福島2歳ステークス わたくしは上記の「エリザベスの日」2013年7月12日の函館メインが 五稜郭ステークス であることから、ある1頭に狙いをつけ、申し上げた。2番人気 4枠7番 トーセンペンタゴン である。無論
五稜郭 = ペンタゴン(米国防総省)
この五角形の建造物の合致からだった。加えて昨日は、辺野古など米軍基地問題が焦点の沖縄県知事選挙当日。狙い十分と見たが、実にこの固めの2番人気が9着惨敗。同居馬も4着どまりで馬券にならなかった。
これでわたくしが諦める訳が無い。実に振り返ると
2013年7月12日 函館11R 五稜郭ステークス
1着 2枠 2番 フラアンジェリコ 6番人気
2着 7枠10番 サクラボールド
五稜郭からの合致で狙ったペンタゴン馬が人気で不発の次。メイン 第50回 福島記念 わたくしは前記事でも申し上げた、
会津に乗り込む長州力 決め技・さそり固め
これから、この日のメインでは、今年の アンタレスステークス 枠連 1-5 この連動、即ち 1枠または5枠の発射 これを確信していた。
そして、この福島記念
5枠 9番 フラアンジェリコ 13番人気
5枠10番 マジェスティハーツ 4番人気
この5枠の発射なら、大概、4番人気の マジェスティの方 だと誰しも疑う。この昨日はエリザベス女王陛下の日で、我われ下々が拝謁叶えば、御呼び名は ユア・マジェスティ である。
が、五稜郭でペンタゴンが沈んだ直後、五稜郭の勝ち馬そのものがメインに登場してくれば、しかもそれが疑いをかける5枠であるのならば、この5枠から馬券を買う場合、薄め 13番人気 の方が発射と云う大荒れも想定し、馬番 馬単 に手を出す。いや、手が出て当然である。こうして薄目を刻んでおくことで、高配当にもしばしば出会う。
ありがとう! 長州! 果たして
昨日 第50回 福島記念
1着 1枠 1番 ミトラ 6番人気
2着 5枠 9番 フラアンジェリコ 13番人気
枠連 1-5 3750円 馬連 20960円
馬単 36620円
3着に1番人気 メイショウナルト で、3連単 36万馬券 ここまで欲張り、2000円でも放り込んで置くべきだった。とは、終わってからのラッシャー木村のマイク・パフォーマンスである。
戊辰戦争の1ページ。去年『八重の桜』でも描かれた、会津戦争。長州が乗り込んだ福島メインの荒れ模様だった。
前日土曜の京都メイン デイリー杯2歳ステークス 枠連 8-8 = 八重の桜 これもこの予告編だったこともはっきりする。
無意味なゲスト出演ではないのである。
当然、エリザベス女王杯 プレゼンター・田中理恵。兄弟で体操選手、ロンドン五輪出場のエレガント過ぎる元体操選手。
が、このゲスト出演にも、わたくしは次の人物を皆様方に申し上げていた。
田中理恵 体操選手 昨日GⅠプレゼンター
田中理恵 声優 北海道札幌市 定山渓 出身 (同姓同名)
この「もう一人」の出身地から
2013年8月18日 函館9R 定山渓特別
1着 1枠 1番 ネコタイショウ 武豊
2着 8枠15番 キワミ 秋山真一郎
このレースは 1番 ネコタイショウ の勝利。ちなみに、去年の8月以来、今年は定山渓のレースは行われていない。そして、実にこの勝ち馬が、一昨日、即ちエリザベス女王杯前日、福島最終に登場してきたのである。何か有る、とわたくしは踏んだ。
2014年11月15日 福島12R 高湯温泉特別
11着 3枠 5番 ネコタイショウ 西田雄一郎
結局、「田中理恵」の教える、ネコタイショウ この定山渓馬の優勝ゼッケン、前日登場ゼッケン この 1番と5番 で女王杯は決まった。3着が15番。
プレゼンター・田中理恵が華やぎを添え、表彰式を彩ったGⅠ舞台。裏方、収録スタジオで「猫大将!」を絶叫する田中理恵の 1番5番 で女王杯は構築された。
これが向こうの演出の一端である。
毎週、このような真実は、大部分の観客の目には闇から闇へ。
わたくしどもは、しかし、このような真実を事前に暴き、「正しい方法」で勝とうと目論んでいるのである。
11月号巻末編集後記に関し、先週も記したが、ある方からメールを頂戴した。その通り、シンプルなのである。今週末、第31回 マイルチャンピオンシップ これもまたここの巻末が告げる通り 〇枠の発射 だろう。
御登録は
『詳細希望』または『登録希望』の件名にて、空メールを下さい。