覇王の馬券密議

中央競馬の壮大な演出劇の真実・・・ターフ裏の怪人が饒舌に説き聴かせる回顧と予想

菜のは~な畑ぇに~

2006年01月22日 15時58分28秒 | Weblog
 菜の花の 正体見たり 司馬競馬



 菜の花に因み、菜の花忌の司馬遼太郎から、柴田善臣の物語。週中、ファン限定ページにてお話したとおり。菜の花で遣らないのだもの、おかしいなと思ったので、7枠のことを書き、準メイン メインとも7枠のヨシトミの発射。フサイチ 池江ジュニアは昨日の、あのジャンクから頭は狙いにくいと見ていた。



 国連本部ロビーのお話をしたが、平安ステークスなのである。平安を祈る馬、決闘=ディール などでなく、このピカソの傑作の名が、昨日のあの示唆馬の位置とともに、似つかわしいと見ていたので、京都は1枠と申し上げた。ゲルニカのものであった。2着は13ページのハーツクライの位置。



 中居CMバックの、ジョン・フォード監督、ジョン・ウェイン主演の「黄色いリボン」のテーマ、なかやん、どういうことやねん?



 井崎先生は、ジャズファンクと仰った。ジャニュアリーの22日が、JAZZの日たること、お話済み。その代替競馬、というより仕切り直し。これは真実か、咬ませか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7枠は?

2006年01月22日 14時57分55秒 | Weblog
 菜の花の7枠で遣らなかった善臣。10R メイン11Rでも7枠に配され、注意が必要だろう。



 平安、私は1枠に注目している。また今日トリノへ向けた日本選手団の壮行式があり、ニッポンガンバレがあると思う。岡部の初表彰台、岡部の表彰なども忘れられない。
 確かに13ページから、武5枠10番ヴァーミリアンの位置は自然だが。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い朝

2006年01月22日 09時54分34秒 | Weblog
 ああ、中山1Rの7枠13番 藍とさくら ね。アイトサクラ、連覇は厳しそうだし、来ない方が濃厚と見ますね。



 京都3Rのシチーの5枠同居。京都8Rアグネストレジャー。10R睦月賞1、2番トウカイの並び。中山グラスボンバーの前に、京都の9Rワンダーグラスの趨勢見極めたい。中山7Rある理由でオリエントビーナス来ないことを希望する。8R8枠15番アメリカンカラー。今日はアメリカの日だが、これは終戦の日付。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白きを見れば

2006年01月22日 06時06分47秒 | Weblog
 土曜のアグネスの4番と16番。内、4番が小倉、京都のメインでともに2着。16番は11着、15着。中山が無くなって延期してしまったので、16番の動向は未だ知れず。



 ほほう、明日の京都7R2枠2番に アグネスハット、ええ姉歯の帽子? 同じレースの4枠6番に ワイルドライフ。これは、無法なライブドア をどこか思わせるが。



 土曜京都の河原町、大宰府特別のある週の、太宰騎手の人気薄 ボードスウィーパー 単、¥3540




 かささぎの 渡せる橋に おく霜の 白きを見みれば 夜ぞ更けにける
          中納言家持ちゅうなごんやかもち



 万葉集を編んだひとり、大伴家持の小倉百人一首6番目。小倉の10Rかささぎ賞に、この歌がかそけくも響かないとは考えられない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪降り止まず

2006年01月21日 16時53分21秒 | Weblog
 ヤング とは、フサイチジャンク そのものであったな。私の家のテラスにも、霏々と雪が降り積もる。まことに荘厳で美しいが、明日の開催に向け、中山の除雪は大変であろう。



 夕方優勝争いの楽しみな大相撲を見ていて、いや実は、天覧相撲があったばかりなので、競馬の仕掛けと連なる何かを期待して見ていて気がついた。中居の昨年秋の竜馬のCM,ズバリ朝青龍 ではないか。名前が 朝青龍明徳 これは、出身高校・明徳義塾高校から採られたものだが、高知県=土佐 のいごっそうを育む名門校である。今日の京都の4枠の青いドラゴン、場所中に発射するわけだ。このような角界他スポーツ界にスーパースターが出現して、競馬がそれを反映しないことはありえない。横綱朝青龍は土佐の生んだ飛躍する龍、坂本竜馬に類えられる。しかもそれが実は外国人であることが、ルメール他日本馬上のブルーアイの勝利の笑みに重ね映る。角界に出現した後を追う龍も、ブルガリアヨーグルトであったしな。



 また今日の京都メイン石清水ステークス、文部科学省のボケ政策で、若年総白痴化が図られたこととあい俟ち、中学受験のハイシーズンだが、小学生に受験させるとは云うまでも無く、スパルタ。2着はスパルタクス。



 13ページ、心ふるえる の有馬記念に合わせたキャッチ、呼応して、グランプリスター京都の最終を締める。にも増して、中山で開催が中止になると、寂しいのう。AJCC直結レース、今日明日にファンページに書きます。アグネス来なかったのう。



 1992年、気付いたが、中山競馬場の年初の大一番、年末の大一番 皐月賞と有馬記念のつながりはまことに興味深く、この年の両レース



 2枠 4番 ミホノブルボン    戸山為夫厩舎
 3枠 5番 ナリタタイセイ


 2枠 3番 メジロパーマー
 3枠 6番 レガシーワールド   戸山為夫厩舎



 の符合を見ると、ここに瞥見を投げて置くことは有馬記念で必須となる。昨年



 皐月賞  2着  5枠10番 シックスセンス    社台レースホース

 有馬記念 1着  5枠10番 ハーツクライ     社台レースホース



 という両レースの 2着と1着の一致をここにお示しして置きたい。


 湯上りの上機嫌で渋いとこ、一節

   ~菜の花畑ぇに、入り~日薄れぇ、見わた~す山の端、かす~み深し~



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

騒動続き

2006年01月21日 07時05分00秒 | Weblog
 京都8R大外8枠16番 アグネスプロトン。また4R テイエムハーン。今日がアイルランドの独立した日であり、ハーンとは、アイルランド大使館のホームページに行くと、日本でギネスが飲める店の情報などと並び、示されている、日本で最も有名なアイルランド人で挙げられている、東大でも漱石の前に教鞭を執ったギリシャ生まれのアイルランド人にして、ジャーナリスト、また日本文化を紹介した「怪談」「知られざる日本の面影」などの著作でも高名な、ラフカディオ・ハーン 日本名・小泉八雲 である。首相も小泉なので、施政方針演説にあやかり一発あってよいと思う。
 昨年、ディープの圧勝劇をみた若駒ステークス。少頭数6頭となったが、常識的な豊 また池江の息子でSS産駒という、去年と同じ造り。私は、観る。それより注目は、10R のあの馬の位置。



 今日はセンター試験とか。受験生馬券はある。今年初めて導入されるという、英語のリスニングを思うと、英会話学校の名を持つ、エルノヴァ。明日、どうだろうか。



 中山のマイネルの同居、同様小倉3Rの8枠カルストンの同居、この意味に首を傾げるわたくし。小倉8R3枠4番にも アグネスマサオー。またタガジョーの同居。小倉最終、5枠9番 ダブリンフォレスト とは、アイルランドの有名都市。



 若潮 若竹 若駒 と若揃いの今日。なるほど、と唸る若馬券、それは若手騎手か、大学受験生か、ヤングかなにか、それともジュベナイル(イタリア語の若い)フィリーズが反映するのか。



 にも増し、この雪で開催そのもの、また馬の足元よりも、皆様のお足元、乾雪に見舞われる首都圏をお労りし、お見舞い申し上げる。豪雪で雪に埋もれ亡くなられた方の報を多く聞いたこの冬、何よりも人命を尊重するコンストラクションを第一に国家に要望いたしたい。高知で1着したというホリエモンを担いだ小泉襤褸御輿内閣、一切支持しない。恥ずかしいという思いが、靖国の英霊を前にして湧かないのだろうか。この薄っぺらで、中身が無く、国民の愚かな部分に訴えかけて成功した政権、飯島さんが裏で表で堂々と為しているマスコミ相手の恫喝、また耐震偽装問題に一言も言及しない枯れ泉内閣首相。・・・ライフ とか、・・・モン(ドア) 発射するのかな。



 正直、儲け時はまだ先にある。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ週

2006年01月19日 16時15分20秒 | Weblog
 ファンページでお話したあのレースに関連して、21日が ライバルが手を結ぶ日 であり。由来は



 ~ 1866(慶応2)年、長州の木戸孝允、薩摩の西郷隆盛らが土佐の坂本竜馬らの仲介で京都で会見し、倒幕の為に薩長同盟(薩長連合)を結んだ。~



 いよいよ、この立役者の登場が待たれる。


 また、この日 聖アグネスの祝日

 ~ 勇気、貞潔、愛の象徴聖人アグネスに捧げる日。異教の若者の求婚を拒みキリストに我が身を捧げると断言して、火刑に処せられ若くして殉教した。~


 これで、今週発射を用意される アグネス○○・・ は何であろうか。かつて、この日1月21日に中央開催があった年を調べてみると、最も最近が2001年で、21日当日にはアグネスの出走は無いが、前日20日京都の若駒ステークスでアグネスゴールド優勝。その前は1996年1月21日アグネスカミカゼが新馬で2着している。



 またこの日1919年アイルランド独立。昨年船橋競馬場にもお見えになった、メアリー・マッカリース大統領閣下と共に、ギネスの祝杯の一杯、どこかで用意されるのだろうか。



 またこの日の花 カーネーション。昨年オークス当日の東京8R カーネーションカップを思い起こしておこう。


 1着 1枠 1番 イエローパピヨン   勝浦正樹
 2着 6枠 7番 メジロトンキニーズ  吉田 豊



 
 翌日22日、ジャズの日。由来は JAZZ がジャニュアリーと同じJA で始まり、22日の22がZZに似ているからと言う、まことに中央競馬演出的なものである。今週 2-2 を期待する。JRAメインキャラはジャニーズ事務所所属である。



 今週は、アメリカのレースの日。カーネーション、オークスとその勝ち馬がアメリカでもオークスを昨年勝った以上、その馬 シーザリオのゼッケンなどを見つめなおしておく。メジロやロイヤルやインペリアルは似合わないと思うが。



 47ページはヘヴンリーロマンスの山本正司調教師のアップ写真。07年2月で定年であり、代表的な馬は、騎手時代の65年ダービー馬 キーストン(1枠2番) そして、初の天覧競馬での最敬礼 ヘヴンリーロマンス(1枠1番)。このページの記事の趣意は、師弟の継承 である。



 AJCCと呼称されるこのメインレース。私は、タイトルから、JC との比較・関連データを用意してみている。
 実に11年連続の連動中という、データを持っている。が、これは限定的に、枠も見てから。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

pass away Ⅱ

2006年01月19日 15時43分12秒 | Weblog
 2000年、1月早々、双子のおばあちゃんアイドル 成田きんさんが亡くなった。が、6月にまた大きな訃報が齎され、この年のお弔いの方針は其処で固まったはずだ。6月16日、昭和天皇后 香淳皇后ご逝去。この年の5月の現役の総理の身で倒れられた小渕さんの死、8月のアンディ・フグさんの急死も忘れがたいが、競馬会は、成田という冠号の競馬会における大きな影と皇室こそ日の本第一として、このおばあちゃんたちを思いかけ、秋華賞を仕上げたはずだ。優勝枠を見られたい。



 2枠 3番 グランパドドゥ
 2枠 4番 ティコティコタック  武幸四郎   1着



 グランパとはおじいちゃん=老父 のことである。これと同居したのは老婦人、この武兄弟の片割れ 幸四郎の乗った馬、これはティコの繰り返しで双子をも滲ませる老婦人と捉えるべきだろう。ティコは月面のコペルニクスと並ぶ直径85kmに及ぶ巨大クレーターの名前だが、ティコティコタックという語感が老婆の歩み、杖を突きひょこひょこした歩みを思わせる、と言う意見もうかがった。2着は 7枠14番 ヤマカツスズランで、同枠にレディバラードもおり、これが貴婦人を偲ぶレースであることを匂わせる。加えて、この月面クレーターは、翌年の皐月賞に反映し、4枠7番アグネスタキオンの2着は、このティコの相手、7枠14番に配置されたダンツフレームとなる。



 2001年、2月28日にもう一人の蟹江ぎんさんが亡くなり、三波春夫また志ん朝 レース後の年末にはジョージ・ハリスン 猫八師匠 朝比奈隆などの訃報に出くわすが、この年は、そのレース配当の穏やかな結果に対し、途轍もない弔いが企図されることとなった。9月11日である。1 2 3着まで人気通りで入りながら、この年の真相には驚愕を覚えさせられるのである。競馬会はこの事件に遭遇し、探した。アメリカ、一種の空襲、ニューヨークのマンハッタン。虚を突く不意打ち。そして何といってもテロなのである。競馬会はこの折、この年アメリカで公開されるハリウッド映画の存在を知った。その主役が当時の大統領と同じ名前を持ち、これが翌年2月に日本で公開されることをも思い合わせ、よくある手段、後でああ、これだったのかと一般ファン(それも競馬が演出であることを感づいている一部ファン)に不意打ちを食らわす1頭と2着ゼッケンを選び出した。結果



 1着 1枠 2番 テイエムオーシャン
 2着 5枠 9番 ローズバド



 映画の名前は「オーシャンズ11」 主役はジョージ・クルーニー。オーシャンが11を暗示すれば、レース結果は、11と9番。9・11同時多発テロそのものである。テイエムオー = T.M.O. は、テロ terrorism の綴りに含まれる。またこの空からの攻撃を日本風に読み直せば、終戦末期日本を空襲したB29の2番9番という姿をしているのである。



 オーシャンズ11 2001年アメリカ映画 2002年日本公開 ハリウッド史上最強の犯罪ドリームチーム



 皮肉にもこの娯楽映画を、日本中央競馬会は、アメリカ史上稀な国民と国土自体への直接攻撃を象るものとして利用したのである。お釈迦さあ~でも、気が、いや  ジョージ・ブッシュはんでも気が附くめえ。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

pass away

2006年01月17日 14時16分56秒 | Weblog
 昨年ジャパンカップ優勝ジョッキー ランフランコ・デットーリ のイニシャルがL.D.であり、これは昨年も話題のライブドアLivedoor のLDと同じである以上、何らかのJC的出来事は今週仕組まれよう。ひょっとしたら、今年全体の仕掛けにまつわる事柄なのかも知れない。



 わたくしの勉強課題の1つであるが、1996年、矢張り様々のことを孕んだこの年、次のようなレースがあった。



 7枠15番 ファビラスラフイン
 6枠11番 エリモシック



 云うまでも無い。記念すべき第1回 秋華賞 である。このレースの1、2着の馬名に読める フイン(訃音) モシ(喪主) から、私はこのレースをお弔いレースと読んでいる。誰をお弔いするのか。このレースは10月頃だが、無論その年にお亡くなりになった国民的有名人物である。時には国際的と申すべきであろう。



 1997年 この年、単に老衰に近い病死、またご高齢での逝去とは別に、ショッキングだった死は、何と云っても8月31日 パリで散った ダイアナ元英皇太子妃 であろう。秋華賞の勝利は、メジロドーベル。ダイアナ妃が日本をご訪問されたあのダイアナフィーバーの年、関西のGⅠは総てメジロの発射だったことをお示ししたことがある。メジロラモーヌの三冠の年、春天 宝塚とも2着にメジロトーマス。菊花賞メジロデュレン にマイルCシップがメジロディッシュの枠のタカラスティール優勝。ダイアナ妃という国賓級を迎えるのは皇室メジロである。



 翌98年 5月に hide が死に、ギャルは沸いたが、この年のお弔いの主役は9月6日に亡くなった、世界のクロサワ 黒澤明監督である。また同月27日ナリタブライアンの早過ぎる死。が競走馬は本当に亡くなったかの事実すら向こう様の情報だし死んだのか殺されたのかは不明で演出の一環と私は考える。競馬会は人都合であり馬都合を装っているだけだ。秋華賞はファレノプシス。2着にナリタルナパークで、ブライアンを弔う。ファレノプシス=胡蝶蘭 とは、云うまでも無く、黒澤晩年の傑作「乱」であろう。7枠の武騎乗だった以上、最高作「七人の侍」をも示している。



 1999年 この年の国民的お弔いは、わたくし個人は1月31日の馬の名を持つ巨人ジャイアント馬場さんだったと思うが、何しろこの年の優勝馬は単勝5760円 ブゼンキャンドルである。この馬が指し表わす特定人物について、私は見解が熟さない。豊前は九州の地名であり、馬場さんは新潟は三条市のご出身。ただ、お弔いでは人々は華やがず、憮然たる面持ちで蝋燭(キャンドル、即ち灯明)を燈す。2着のクロックワークにはク=9が3つあり、1999年たるに相応しい。



 以下、話を早め、昨年2005年。有名死亡者は申すまでも無い。勝ち馬が語る通り、歴史的業績をあげたポープ ローマ法王 4月2日だった。ヨハネ・パウロ2世。秋華賞勝ち馬 エアメサイア。2着のラインクラフト福永祐一こそ、尼崎のJR西日本福知山線脱線事故で亡くなられた無名だが、尊い方々の人命へ捧げられたものたることを確信する。



 かく、GⅠレースは数あり、各々に、祝賀また慶弔関係の振り分け、性格付けが施されていると見る。急に国民的人物に死なれると困るのだろうが、一応、人が死なないとこのレースの演出に窮するものと推測される。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人類の進歩と調和

2006年01月17日 08時29分36秒 | Weblog
 1970年などを調べていた。大阪万博、三島事件、ボーリングブームで中山律子の超・人気・・・ この年の有馬記念 スピードシンボリが勝ち、また当時のスケジュールで年末に阪神大章典があり、スピーデーワンダーが勝利しているが、この年の春の衝撃の1つが ビートルズ解散。



   スピードシンボリ   ビートルズ



 三島事件の直後の秋の天皇賞でも、3番13番の3 2つで決しており、優勝馬はメジロだが、この目白 学習院中学を三島は卒業し、成績優秀生に贈られる銀メダルを陛下から受け取って無試験で東大に入学している。云うまでも無く、盾の会 メンバーと市谷の自衛隊に乗り込んで決起を促したものであり、天皇賞とは、天皇盾を争うもの。




 ある方からのご教示をお話しする。その日の花が 胡蝶蘭 である日に、フジファレノプシス が出走し、馬券にならなかった。これが、三島由紀夫先生のお誕生日、先だっての1月14日の中山5R3枠3番 フジファレノプシス。(ファレノプシスとは胡蝶蘭のことである)
 これが馬券を成さなかったことの意味。これが、翌日メイン 京成杯のアドマイヤフジではないのか。その予告編を放ったのであり、本編は翌日のロードショウとなったのではなかったかと言うのである。



 スコラ これは、スコラ哲学という歴史に残るものにもあるように、



     スコラ【(ラテン)schola】 学校



 であり、ジャリの学校 とは、小学校 または乱れ、動物園と化した公立学校を意味するものであり、ジャリスコライトの発射が何故この小正月15日なのかは分からない。が、中学入試シーズン皮切りであることは疑いなく、この日京成線に乗れば、競馬ファン以外に親子連れの姿が見受けられたものであろうと思う。かく、京成杯でのジャリスコライトを見る。JRAホームページで見たが、ジャリスコとはメキシコはテキーラの本場を持つ、ハリスコ州と云う地名から来ていると言う。これは、元成人の日、酒を呷る新成人にはなむけたテキーラの1杯であることには私も杯を会わせてもよい。今日喚問の小嶋社長52歳と、京成杯馬単5番2番。



 ランフランコ・デットーリが小島太調教師と親交深いと聞く。JCレース後の検量室前の2人の親しげで嬉しげな姿もフジテレビに映し出されている。小嶋さんご苦労さん。で、小島さん、今年何をするのでしょうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事件

2006年01月16日 19時05分52秒 | Weblog
 夕べの激震 ライブドア 地検の強制捜索。



 これが事前に、結局は お上 である競馬会に分かっていたなら、即ち、地検の手が入ることが漏れ伝わっていたとしたならば、日本経済新春杯 アドマイヤフジの1着は頷ける。何しろ、昨年、ライブドアと最も好戦的に対峙したのがフジテレビだからである。この馬の昨年の若葉ステークスの発射を絶対と断じ、論拠として、大山のぶ代から水田わさびへの声優陣の交代週、旧声優陣最後の週に行われるこのレースで、作者・藤子不二男から、フジ また勝負服と全体のこの馬の衣装のあしらいが主人公そのものと酷似する旨を記したが



   ドラえもん  =  ホリエモン



 この2頭のエモンの類似性から、経済界と言うより世評激震を来たすこのニュースが、事前に中央競馬で反映されるとは、実に否み難い事柄ではないか。スウィフト=迅速に も然り。



 京成杯、5枠 黄色の 黄教授のライ(嘘) だったジャリスコライト。



 この出来事は、今週末にも彩りを濃く示そう。



 そう申せば、この間コメントとして頂いた方から享けた卓見をわたくしも援用させていただいた。例のE.T.の日のあれである。



 京成杯 11頭立て



 1=A 2=B ・・・・ 5=E



 また、この5番の次の6番をを初めとして、つまり 6=A として数え直すと、19=S は6番ゼッケンから始めた11頭立てにおける2番ゼッケンに当たる。



 1番ゼッケンから ABC順で E = 5番ゼッケン



 6番ゼッケンから ABC順で S = 通算24番目 = 11頭立て 2番ゼッケン




 この2頭、5番ジャリスコライト 2番トウショウシロッコ で京成杯は決している。



 言うまでも無く、捏造と表明された ES細胞 の EとS から出来ていると見える。



 ET情報、改めて、かなりの次期を置きは致しますが、ありがとうございました。世間に賢い人々多彩多様なること、思い知っております。 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テイエムオペラオー小論

2006年01月16日 18時33分55秒 | Weblog
 例えばオペラオーである。何故、この馬が選び出されたのか。



 T.M.Opera Oh



 この馬には、アルファベットの O が2つある。これはこの馬が存分にその本性を発揮した記念すべき年 2000年 の 0 並びを模したものであり、この馬の年間全勝、完全古馬GⅠ制覇、そして当然の栄誉・年度代表馬 は、後年思い起こされる、ミレニアムの境目という画期を画する思い出のよすがであり、誰でもファンが、ああ、あの年オペラオーの年、と思い起こされる、追憶カレンダーに便宜を図ったものであり、記念をはっきりと蹄跡として残したものである。2着に、呆れるほどのメイショウドトウにおける、ドト の連続においてをや然り。とどのつまり である。



 またこの年の予め予定され、予見可能だった世界的出来事とは、シドニー五輪である。この街のシンボルとは、訪れたり、また五輪開催をテレビで注視して初めて知る、シドニーの オペラハウス であり、テイエムオペラオーの父の名である。



 また、前年秋1000年代最後のクラシック 菊花賞で、遣った2人の騎手は、ナリタトップロード渡辺薫彦 と オペラオー和田竜二 であり、当時から今に至るまで中央競馬会ジョッキーリストの50音順最後を飾るこの2人こそが、1000年代の最後のクラシックに相応しく、さらに ワタ・・よりあとの正真正銘 ワダ・・ こそが20世紀最後の年2000年のGⅠを席巻する騎手として無上にお似合いの、寧ろ機械的に選び出された1人だったのだと言える。馬主は竹園正継。正しく継ぐ、継承する。これは歴史の永続と時は翔り去るとも名馬を次々に輩出し続ける競馬繁栄への祈念である。




 安倍晋三官房長官そして次期総理候補の衆議院議員会館のお部屋は602号室であり、今年は2006年である。このある種年男と呼んでよい人物にまつわる馬、そして、拉致問題解決に関し最も初期から熱心であったとされる人物に相応しい馬が、例のあの・・・・国の馬を年末有馬で砕いて見せた。



   ハーツクライ  ハーツ = 心臓 = しんぞう = 晋三



 そして、謎を、いや鍵を運ぶ馬  Alkaased 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬のつく人

2006年01月16日 08時39分58秒 | Weblog
 今、話題は、矢張り17日の小嶋ヒューザー社長の証人喚問であり、これに投入される民主党のエースが、馬の名を持つ 馬淵澄夫さん である。このブチこそ、日経新春杯の アドマイヤフジのフジだったのかとも思われ、また swift current とは、迅速な時流趨勢 であり、これこそ、日本経済、東証における一喜一憂などを廻らさせ、トウショウシロッコも発射した。京成杯はこの15日が永らく成人の日だったので、新成人=ジャリ をも模したもので、雅ステークスは言わずと知れた、皇太子妃雅子さまレース。クワイエットデイ。穏やかな日 とは、知れたこと。何故中山で7枠 14番を連発するのか、私は今分からない。



 ディープインパクト、昨日いろいろ詰めたが、天皇賞は勝てないのではとの見解をわたくしは披瀝した。



 ジャリスコ 53ページに、堂々外の16番枠 と記してあり、11頭立て5番での優勝となったわけだが、私は買いたくなかったし、買わなかった。藤沢厩舎。少子のトウショウシロッコ、第46回のシロであった。ダルメシアンという、ワールドカップ開催国のユニフォームの色と同じカラリング。黒の2枠の白で出現した。白い1枠には黒(マイネルグロリアス)を置き。



 ま、今日のところは、わたくしも 民主党ガンバレ である。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

双葉敗る

2006年01月15日 10時57分28秒 | Weblog
 日経新春杯、トウカイトリック 人気のダービー2着馬インティライミと同枠に配置されてしまった。このレースの注目枠はファンページに記した。



 今日は警視庁創設記念日であり、警視庁といえば、桜田門である。



 ~ 桜田門の正面(豊後杵築藩松平家屋敷跡)には警視庁がある。この事から警視庁は通称「桜田門」と呼ばれる。国道1号線を挟んで法務省の赤レンガ棟が建っている。 ~



 また現在の警視総監は、84代目で 奥村萬壽雄 という方であるそうだ。



 大横綱敗れ、大横綱引退のこの日、敗北を喫する人気馬は何か。私は、ヒューザー小嶋社長が国会に来る今週を思うと、倒壊マンション グランドステージ藤沢 どうしても、このジャリスコライトを買う気になれない。ジャスコは民主党全代表岡田克也さんの実家であり、また今週の共産党大会での不破哲三議長の退任などを思うと、佐藤哲三何をするかとも思うが。



 ファレノプシスの日の昨日、注目していたファレノプシス優勝ゼッケン 2番9番14番は、中山で5勝、京都では2勝で、中山5Rのフジファレノプシスは来なかった。



 正月で、タカラブネ発射したが、ついぞ見かけること少なくなった、正月の凧(カイト)、日本経済の株価への期待同様、上がるかどうか。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温故知新

2006年01月12日 16時59分58秒 | Weblog
 実は私も余り古い話は知らないし、よく調べ上げもしておらない。が、調べてみると興味深い事柄に気付く。



 王貞治の三冠王の年、これが1973年のことであり、この年の中央競馬はハイセイコーの殴りこみ、皐月賞優勝 ダービー3着 菊花賞2着(長い写真判定だった) で、クラシックはタケホープの2冠。



 迎えた有馬記念は、ハイセイコー1番人気 天皇賞馬タニノチカラ2番人気 前年春の天皇賞馬ベルワイド3番人気 タケホープの姿はなかった。勝ち馬をご紹介しよう。



 8枠11番 ストロングエイト 中島啓之 奥平真治   11頭立て10番人気



 何故、王の三冠の年にこの馬なのか。比較的簡単である。日本のプロ野球最初の三冠王は 1938年の 東京巨人 中島治康選手 であり、この馬の調教師は お で始まり 治 で終わる、王貞治 と同じ構造なのである。向こうのネタの仕込み具合として味わっておきたい。



 1977年9月3日、王はハンク・アーロンを抜く756本目のホームランを打ったが、翌日9月4日には函館3歳ステークスが行われた。勝ち馬は2番人気 バンブトンコート。この母の名が イチバンブ である。



 現役時代の1番に対し、現在の背番号89番には 野球=89 また はちく(破竹)の勢いが込められているという。




 ~ 1976年のモントリオール五輪で、五輪史上初めての10点満点を出し、個人総合での金メダルなど金メダル3個、銀メダル1個、銅メダル1個を獲得する。~


 この記述から、簡単にナディア・コマネチのことだとお分かりになる方は多いと思う。この76年、トウショウボーイが登場し皐月賞 そして史上初めて3歳で有馬記念を制するが、このコマネチを観た競馬会は、この年の皐月賞2着の馬に、菊花賞 有馬記念でも2着を与え、翌年にサラブレッドとして最大の完成 春の天皇賞制覇 有馬記念でのトウショウボーイとの一騎打ちでの優勝を与えた。



 この馬こそ、コマネチ出現でそして、オリンピック体操競技史上初の10点 しかもその10点の連発を担わされた、格好の名前の馬だったのである。その馬の名は

    テンポイント = 10点
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする