祇園精舎

気の向くままの徒然日記

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もしや・・・ (たけしゃん)
2007-12-25 20:43:34
ブルジョワな、たろさんからのぷぜれんとっすか??


林檎と云えば、椎名林檎・・・
ってのは置いといて、

家の庭にも、たくさんの林檎の木が有ったんですが、
世話をして居た、爺ちゃんが亡くなってからは、
切ってしまいました。
林檎って云うのは、手間隙かけてあげないと、
美味しく育たないんです。
なので、爺ちゃんが死んでしまったので、
オイラは、あまり、林檎は食べません。
だって、爺ちゃんの林檎が世界一だからねぇ~
返信する
 (苦労)
2007-12-25 22:08:56
良い色だわっ!!

蜜がタップリ入ってる

地元でも中々食べれない(買えない)リンゴ

に、似ている。。。



返信する
関西では・・・・ (二枚目の(ニ))
2007-12-26 07:24:04
関西圏では長野産かな?・・・・

 おらほの「りんご」も食べに来てくだされ・・・・日本一ですぞ~
返信する
うちは・・ (三枚目のた)
2007-12-26 09:30:13
姉がイチゴを持ってきてくれました
イチゴの甘い匂いが~~~~
しかし一生懸命食べないと減らないんですよね
すっぱい果物が苦手なワタクシ
ホントにがんばらないと・・腐る・・
返信する
りんご (えてきち)
2007-12-26 21:32:09
・たけさま
ぷれじでんと?
このリンゴはサンタ狩りをした時強奪した戦利品です~(`∀´)ヌフフ
つみなかじつです(byしいなりんご)

爺さまはリンゴ職人だったのけ?
手間隙と愛情をかけるのは難しいです。
せめて人には爺さまのようにありたいですね(ー人ー)


・た九郎義経さま
写真より実物はいい色してます。
地元でも食べれない…希少で高級なリンゴ?
蜜で溺れないように気をつけます

・二枚目さん
長野さんが主流だすね。
でもこやつはウマーウマーです
リンゴは今が旬かな?雪と寒さがなければ行きたいのですが・・・旬を逃しそう~


・三枚目さん
いちごですか。それも羨ましい~
スウィーツ好きな(た)さんが苦戦するとはさぞかしの量なんでしょうな
腐らせるには勿体無い。忘・新年会をかねていちご狩りを(た)邸でおこないましょう!
返信する

コメントを投稿