motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

「ウォン・ウィンツァンピアノコンサートin AOMORI」

2017年07月16日 | 日々徒然



大きな虹をかけるために、今は雨が降っている…。

雨の滴がパラパラとリズムを刻み、木漏れ日のハーモニーが満ち溢れる「森の中の小さな音楽ホール」(青森市国際交流ハウス)でのピアノコンサートは素晴らしかったです。

最初お誘いを受けた時には正体不明でスルーしようかと思っておりました。

YouTubeで聞いたら、なんと私が大好きなNHK「にっぽん紀行」のテーマソングを作曲されたピアニストでした。

おかげさまで今日は心が水のようにサラサラと流れてクリアになり、愛と感謝で繋がりました。


光を世界へ!リンクモア!一期一会。一日一生。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「代受苦者」

2017年07月16日 | 日々徒然


全てが自分ごとである事を気づかせてくれる仏教の言葉。

本来自分だったのかもしれない痛み苦しみを受けてくれた人。

キリスト教で言えば「贖罪」にあたる言葉かも知れません。

仕事を通して、日常こうして生きているのは当たり前ではないといつも気づかせてくれてます。

今ある命は有り難し。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ウィンブルドン2017」

2017年07月16日 | 日々徒然

15日、ウィンブルドン女子シングルスはアメリカのビーナス選手をスペインのムグルーサ選手が破り初優勝しました。37歳、清々しいです。

「たいせつなのは宝石に見せかけることではなくて、宝石になる努力を惜しまないことだ」(渡辺和子先生)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ピンチはチャンス」

2017年07月16日 | 日々徒然

最低なんて最高だ!

苦痛だけでは目標は成就できない。この苦しみを楽しまないと長続きしない。

喜べ!私たちにはミッションがある。フォーカスしているのは常に今この瞬間。

ピンチ、ピンチ、チャンス、チャンス、ラン、ラン(ノ^o^)ノ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする