motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

「ヤマメとサクラマス」

2020年09月11日 | 日々徒然
大きくても30センチほどのヤマメと、その倍もあるサクラマスが、もともとは同じ魚だということをご存じですか?
川での生存競争に敗れたヤマメの一部が、餌を求めて海へと下り、餌が豊富な海を回遊するうちに大型化したのがサクラマスなんだそうです。
そのときは負けたように思えても、自分で自分に見切りをつけなければ、人生に「負け」なんてものは存在しません。
人と競うのではなく、できることから少しずつ努力を重ね、昨日の自分よりちょっとだけでも成長しようと心がける。
そうすれば、いつの間にか、サクラマスのようにグーンと大きくなっているはずですよ🐟


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「孤独死社会」

2020年09月11日 | 日々徒然
人間の幸福ってなんだろうか?

「高度経済成長があって核家族化した。それがさらに加速する形で、日本人は孤立していったんだと思う。昔は同じ町に住んでいるというだけで、疑似血縁集団的な町の風景があった。それがバブル崩壊ごろから薄れてきた。非正規雇用も増え、社会の組織に属さない、属せない人がいて孤立する。精神的、経済的にもね。それが加速すると、本当に悲惨。そういう人のおうちは、足の踏み場がない。雑誌とか、食べかすとか、キッチンとかめちゃめちゃになってる。きれいなおうちで亡くなっていることなんてめったにない」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする