goo blog サービス終了のお知らせ 

motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

サーモンづくしのよる

2014年08月28日 | 日々徒然
平安閣アネックスのお通夜に顔を出して来ました。今日も朝からビジーでした。ありがたいことです。これからもっと忙しくなります。コンビニのサーモンづくしに鳥よしテイクアウトも食べてエネルギー補給しました。ごちそうさま!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あきらめない!

2014年08月28日 | 日々徒然
8月、今日入れてあと4日!

「成功するには成功するまで決してあきらめないことだ!」(アンドリュー・カーネギー)

Do not give up on your dreams.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お食事処「つがる路」の昼

2014年08月28日 | 日々徒然
28日の日替わりランチメニューは「カツ皿定食」でした。縁起を担いで「カツを食べて勝つ!」であります。見た目よりもかなりうまいです。670円とリーズナブルでした。ごちそうさま!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「コミュニケーション」

2014年08月28日 | 日々徒然
The important thing in communication is hearing what isn't said.
(コミュニケーションで最も大事なことは言葉にならないことに目を傾けることだ)

【ピーター・ドラッカー】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャルムピザの夜

2014年08月27日 | 日々徒然
今日は昨日から仕事は楽かと思いきや、やることが次々とイレギュラーで入ってきます。バタバタしながらも予約しておいた浅虫シャルム特製ピザをテイクアウトして自宅であずましくいただいております。一番の癒しの時間です。ごちそうさま!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三度目の正直鹿内市長

2014年08月27日 | 日々徒然
本日より青森市議会定例会が開会しました。市庁舎建て替え問題で市長は「公募型プロポーザル審査委員会」設置条例案を再々度提出しました。9月26日までの31日間の会期。また会議が踊るようでしたら、議会解散すべし。住民投票で民意を問うしかない(鹿内)と私はあおもり市民100人委員広聴会で具申しております。市民不在の不毛の議論は政治に対する意識低下を招くだけであります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「初秋の平和公園」

2014年08月27日 | 日々徒然



ひさしぶりに来ました。ずっとケヤグのケヤキ君のことが気になっておりました。ハイタッチできて良かったです。( ^_^)人(^_^ )
園内の樹木の一部が紅葉しはじめておりました。また銅像前の葉鶏頭とサルビアの色が鮮やかでした。

葉鶏頭こころ満つれば色尽す(藤原たかを)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あごたし中華「彦や」の昼

2014年08月27日 | 日々徒然
混んでる時間を外してきました。それでも7分目ぐらい埋まってます。いつものようにチャーシュと味付玉子をトッピング。このお店は冷房がギンギンに効いてるからなおさら良いです。ごちそうさま!東洋のトビウオ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巻き寿司の朝

2014年08月27日 | 日々徒然
さっと玄関前の水撒きを終わりました。今朝は秋晴れで気持ちがいいです。しかし、明け方に両方の足をつりました。オー・マイ・ガッド(>_<)両足を引きずりながらのお目覚めでした。早めに朝食を取って復活しますo(^-^)o
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「小さないのち」

2014年08月27日 | 日々徒然

いつか死を迎える“小さないのち”である自分への優しさというものは、死を忘れ、遠ざけて生きることではなく、むしろ絶えず死を念頭において生きるということではなかろうか。(渡辺和子「愛をこめて生きる」)

終活とはよく生きる生活のことなり!死をよく見つめることがよく生きること。メメント・モリ(死を想え)!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする