婆さんが行く

婆さんの食卓とワンコ

失業の憂き目

2008-06-11 14:07:09 | Weblog
6月は会社の決算月 本来ならもう少し売上を上げたいところですが 不気味に静まりかえっています。ガソリンの値上げのせいもあるのでしょうか? 
 
うぅ~ん 個室に逃げ込みたくなりました。
そうだ 日本はトイレは誰からものぞかれないので安心していられます。
アメリカで 公共の場でトイレに入ると便座に腰掛けて膝から下が丸見えには落ち着きませんでした。
「〇〇 いるの~?」
「・・・・・・・・」
「あっ!ここね!」
「・・・・・・・」
返事をしたくないのです。
隣からはベルトが ばさっと落ちてきたり 小さい子でもいれば 平気でくぐってきます。扉のたてつけもいいかげんで 隙間から見えます。
なに これ!?
とてもショックでした。
おまけに どこにもウォシュレットがない。
母の所は年寄りだから しかたがないのだと思っていましたが・・。
若い人の家も あそこもここもなかったのです。
ホテルもない。
もしかしたら『ウォシュレット』は日本が一番普及しているのでしょうか?
帰国してから皆に聞いてみました。
アメリカではウォシュレットは生産していないのだ。
食生活が違うので トイレットペーパーを使う必要がないほど 糞切れ(確かにこうおっしゃいました)がいいそうだ。
あまり痔の人がいないそうだ。
えーー!?
いったい どれが真実なのでしょうか?
日本で一番うれしいのは『トイレ』かな
思索をするところ
読書をするところ
 
でもいつまでも考えていないで行動しよう
ご飯はもらえない