6月19日(火) ~平和のつどい~
今年も小学校の低学年のお兄さんお姉さんと一緒に参加させてもらいました。
古堅の伊波寛裕おじいさん(元小学校長)から戦争のお話しを聞きました。命の大切さや皆で仲良く生活する幸せについて、5歳児ながら考えながらお話しを聞く事ができました。
『戦争は絶対してはいけません』寛裕おじいさんの力強い言葉にみんなもしっかり真剣な面持ちでうなずいて・・・。
6月23日は慰霊の日。日本で唯一沖縄だけが公休日となります。今年は土曜休業日と重なっており、振替休日はありませんが、平和の尊さについて、戦争の恐さについてご家庭でも話し合う機会となればいいですね。
高学年は、モンペ姿の比嘉好子おばあさん(元古堅南小学校教師)のお話しがあったとのこと。【小学校の最新情報で発信】