読谷村立 古堅南小学校・幼稚園

古堅南小学校・幼稚園の最新情報を掲載しています。

花と野菜がいっぱいの自然豊かな学校です。

【幼稚園】 2月の情報 ~一日体験入学~

2013-03-08 | 古堅南幼稚園

2月27日(水) ~1年生からのお招き会~

 2月27()は、1年生からのお招き会がありました。                          1年生になったらどんなお勉強をするのかな?                         「国語」「算数」「音楽」その他の時間はどのように過ごすのかな?                               1年生のお兄さんお姉さん達が教えて暮れました。                             ランドセルもしょわせてもらえましたよ。                             1年生からのお招き会とっても楽しかったです。

 私立の幼稚園から古堅南小学校へ入学するお友だちも来ました。                       保護者の参観もできるとのことで、多くのご参加がありましたす。                 9時に体育館に集合してから2校時の時間には1年生の教室に移動。                  3校時は体育館で全体集会がありました。

                             


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【幼稚園】 2月の情報⑥~お別れ遠足~

2013-03-08 | 古堅南幼稚園

2月21日(木)   

楽しかったお別れ遠足

 お別れ遠足で「沖縄こどもの国・ワンダーミュージアム」へ行きました。お天気にも恵まれ、みんなで楽しい触れ合いが出来ました。

 別れ遠足は、思いっきりお友達や先生達と触れ合いながらワンダーミュージアムで遊んだり動物園で楽しく過ごしました。                                    マンドリルを見て見て「虹色のおしりだ!」と大はしゃぎ。おながざるを見て                「おさるのジョージだ!」と絵本で見たことを話したり                              「カバのおしりおおきいね。でもかばは40㎞で走れるんだって!」                          「キリンさんのツバは人間のツバよりねばねばなんだよ」                            「キリンさんの角は5本なんだよ~」                                      「ぞうさんさよならってあいさつ上手だったね!」等々・・・。感動の声が帰りのバスのでもきこえてきました。

Photo_6

1_2

2_2


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【幼稚園】 2月の情報⑤ ~村内幼稚園会総会~

2013-03-08 | 古堅南幼稚園

2月20日(水)

村内幼稚園会の総会がありました。

本年度の活動報告、決算報告、次年度の行事計画、予算案等

和気あいあいとした雰囲気で膝を交えて・・・。

Photo_5


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【幼稚園】 2月の情報 ④ カレーパーティー

2013-03-08 | 古堅南幼稚園

2月19日(火)

~みんなで作ったカレーライスのおいしかったこと~

 カレーパーティーをしました。                             メニューは、自分たちで植えて育てて収穫した人参、ジャガイモを使ったカレーライスと、野菜サラダ。レタス、サラダ菜、トマトも菜園で収穫しました。                   「僕たちが作ったカレーとサラダおいしかったね」大満足の一日でした。                   お忙しい中、保護者のボランティアありがとうございました。また、1組のお母さんから全園児に、デザート(フルーツゼリー)の差し入れがありました。園児のおばあちゃん(又よしさん)からも差し入れがありました。ありがとうございました。                   当日の保護者ボランティアありがとうございました。

Photo_4

1

2

3


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【幼稚園】2月の情報 その③ 幼稚園会講演会

2013-03-08 | 古堅南幼稚園

2月15日(金) 

 幼稚園関係者、保育所関係者、教育委員会関係者が一同に会しての幼児教育講演会。大変充実した研修会となりました。

Photo_3 

P1210450

たくさんの感想がありました。〔抜粋~本文のまま~〕

●若月先生のお話がとてもわかりやすく、時間があっという間に過ぎていきました。 私たち教師は、子ども達のことを一番に考えて行動したいと改めて確認できました。 就学前の一年、一人一人の日々を大切に、一緒に過ごしたい。子どもと共に遊び、学び、楽しみ、その子にとって最良?のかかわり方を見つけられたらと思います。 幼児教育がこの2~3年では、大きく変化していくだろう。自分には何ができるのか、できることを精一杯していきたいです。すてきな声ですてきなエピソード、素晴らしい講演会をありがとうございました。

●今回の講演会に参加できてとても良かったです。子ども達の体験活動の大切さや、保育、教師としての質の向上の重要性を意識する事ができました。 また、子ども・子育て3法案など色々な変化が始まりますが、若月先生のおっしゃっていた「子どもにとって」の視点をしっかりと持つことを常に忘れずに保育をしていきたいと思います。目立たず、しっかりしている子の中にも、思っていても表に出ない子もいるのと聞き、自分の保育をもう一度見直していきたい。園児一人一人としっかりと関わり、子ども達を物語り的に理解できるように子ども達と同じ目線に立って保育をしていきたい。

 子ども達にとって何が一番よい保育なのかをしっかり考えていきたいです。お忙しい中ご講演をしてくださってありがとうございました。

●若月先生のご講演を拝聴して、自分の保育を振り返り、見直す事ができ、明日からの保育に楽しみを感じました。私は担任をもって一年目です。慌ただしく一日が過ぎていく事もあり、一人一人に目を向けてる事ができていただろうか、又先生がお話されたようにおとなしい子に見落としがあったのではと反省もしました。親を巻き込む事が子育ての喜びに変化する支援すごく心に残った言葉です。園での様子、育ちを伝える事で園に興味をもち、子どもとの会話も増え、小さな成長でも親の気づきによって子どもが育っていくだろうなと感じました。今日は若月先生のご講演を聞くことが出来た事に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする