読谷村立 古堅南小学校・幼稚園

古堅南小学校・幼稚園の最新情報を掲載しています。

花と野菜がいっぱいの自然豊かな学校です。

避難訓練 ~地震・津波~

2013-09-16 | 古堅南幼稚園

9月4日(水)  幼小合同の避難訓練~地震・津波~

「幼児・児童の防災に対する理解と関心を高め、自から考え自ら行動できる用紙同士、自分の身は自分で守る意識を持たせる」子とをねらいとして、避難訓練が実施されました。

「自分の命を守る行動」を意識しながらの防災訓練でした。

Photo_2


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあ!2学期スタート!!

2013-09-16 | 古堅南幼稚園

9月2日(月)  ~2学期始業式~

2学期の始業式は、幼稚園・小学校合同の始業式でした。

2学期は幼小合同の運動会もあります。

園児達も、並び方や集会での話しの聴き方など、小学校のお兄さんお姉さんの姿をモデルに学んでいます。

合同の運動会も楽しみです。

小学生は、村から「平和に関する図が作文コンクール」の表彰式もありました。

「先生、お絵描き上手になったらごほうびもらえるんだよね~」

表彰されるお兄さんお姉さん達の姿が園児達の小さな目標に・・・。

2


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【幼稚園】 クーラー工事とメンテナンス終えました

2013-09-16 | 古堅南幼稚園

9月1日(土)

故障中で、稼働してなかったクーラーが、新しく設置されました。

2学期からは快適に過ごせそうです。

休み中に、じゅうたんのクリーニング、カーペットのワックスがけ等

メンテナンスも終えました。

91


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【幼稚園】 きらきらクラブ(預かり保育)の夏休み

2013-09-16 | 古堅南幼稚園

8月29日(木)

預かり保育のきらきらクラブは夏休みも登園。

おとうさん、おかあさんがお仕事頑張っている間

幼稚園で過ごしました。

夏休み最後のお弁当の日は、みんなでサンドウィッチパーティーで

楽しく昼食をしました。

「自分で作ったサンドウィッチおいしいなー」

829

8月30日(金)

あさって9月2日(月)からは2学期がスタートします。

「草がいっぱい伸びてるから草抜きしよう」

「歩道のところにペットボトルがいっぱい落ちてるからみんなで拾おう」

きらきらクラブのみんなと、遊びに来ていた小学生のボランティアで、

きれいになりました。

830


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【幼稚園】 備品監査

2013-09-16 | 古堅南幼稚園

8月1日(木)

教育委員会の立ち会いの下毎年この時期に備品監査があります。

公費で購入した幼稚園の教材用備品、大切に使わせてもらっています。

Photo


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする